• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂秋の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

純正本革ステアリング更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポルテの本革ステアリング。
経時で表面が剝がれるのは持病のようです。
うちのポルテさんも剥がれてきました。
2
新しいステアリングに交換します。
ホーンパッドを外すところから。
昔はヘックスボルトで固定されてましたが、最近のクルマはバネ棒に挟まれて固定されてます。ドライバーで棒を押してリリース。
3
エアバッグコネクタとホーンのマイナスコネクタを外します。
4
ステアリングは固着して外れないので、上下左右に力いっぱい揺すります。固着が急に外れてケガするので、2~3山センターナットをかけた状態でやりましょう。
5
新旧比較。新品という点を差し引いてみても、革の質感が違います。径も若干太くなっているようです。
6
交換後。
革部品が新しくなると、リフレッシュ感がでますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポルテ 静音化 タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル エレメント交換 59400km

難易度:

アクセサリーソケット追加

難易度:

ポルテ 空力/静音化 ボルテックスジェネレータつける

難易度:

クリプトロン エンジンオイル添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「SW20の純正ボディ補強を紐解いてみる。 http://cvw.jp/b/586142/48614022/
何シテル?   08/22 19:33
エンジンの付いている乗り物なら、 スクーターから大型トラックまで 何でも好きです。 でも、やっぱり小さくてカッコいいクルマが 一番大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:38:04
トヨタ(純正) 運転席側シートベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:37:38
パキパキ異音解消しました😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:27:09

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年7月に新車で購入。 ジョーヌイエローの5MT、アクティブトップです。 MOPで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
VVT化されたエンジン、熟成された足回り。 MR2の完成形ともいえるⅤ型NAです。 レア ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
120系フィールダー以来のステーションワゴンのカローラ。 デビューから5年経ちますがデ ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
ビンテージシリーズ再生産後モデル。 1998年もしくは1999年、最後期に造られた個体で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation