• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシヤンの"乙4クーペ" [BMW Z4 クーペ]

整備手帳

作業日:2013年11月22日

3度目の車検♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回の車検は、普段良くしてもらってる地元Dにお任せすることにしました。
事前に入庫前にチェックしてもらいましたが、ブレーキパッドもプラグもまだまだ大丈夫みたいでした♪ 前回車検時は、ATオイルの滲みが見つかり、ついでにフィルター(オイルパン)とオイルも交換してもらったし、その後バッテリー交換、オイル交換、タイヤ交換(脱RFT)したので交換部品は、ありません♪
2
こちらが入庫前の見積書です♪
重量税に誤りがありますが、約諭吉さん11人分の見積金額でした!
3
こちらが車検後の請求書ですが、こういうケースに入っているのは流石、BMWって感じです。
車検項目の内容に、走行装置、ボディ、CBS内容確認等はBMW独自の点検項目になってます。
安い車検を済ませようと思えば、いくらでもありますが、納得のいく安心感は、やはりDが一番ですよね♪
4
今回の車検内容1枚目です!
ブレーキパッドってまだ一度も交換してないのですが、摩耗規定値まで3~4mmも残っているんですよね!? 3万6千キロ走行して結構走り込んでいるのに純正パッドって以外と持ちがいいのに驚きです。
ブレーキの利きには、不満はまったくないのですが、見た目でブレンボかBMWパフォーマンス欲しいんですがね~(汗)
バッテリーは、今年交換してばかりだけど週末しか乗ってないから、結構容量が不足しがちです。  やっぱり、家庭用充電器要るかな・・・。
ブレーキフルードは見積にはなかったけど、定期交換で約5千円ほど(まあ、こんなもんかな)
5
2枚目です!
今回、私からサービス担当者にお願いして「デフ オイル」を交換してもらおました。
ATオイルと一緒で無交換でも問題ないみたいなんですが、今後大事に乗ってこいつと永く付き合っていきたいので交換を依頼しました♪
っていうか、デフのドレンボルトって結構お高いのですね~!
今年、取り付けたスぺーサーは、ツラ一過ぎて車検は通らないとのことで一旦取外す必要があったためタイヤ脱着作業が生じました。 脱着1回分のみしか記載されてません(感謝)。
あと、今回お願いした「コーディング」ですが、前回してくれたので「3ターンシグナル」は施工済みでした・・・(今まで気付かなかったです・・)
本国では標準のポジションランプ位置変更(ウィンカーの常時点灯)は、日本では非公認のため、設定機もロックがかかって設定できないとのことでできませんでした。
ということで、ブレーキフルード交換及びデフオイル交換をしましたが、合計金額は、約諭吉さん12人分と格安でやってくれました。
Dに感謝感謝です!
6
ついでに、今回の「東京モーターショー」のパンフレットをもらいました。
あと、「ウェルカム・キャンペーン2013」実施中なので応募もしました♪
何か当選するといいな♪
BMWだけじゃありませんが、国内外メーカー問わずDは色々ありますが、こういう良心的なDは最近減ってきてるような気がします。
売り上げは大事ですが、お客の立場で良心的かつしっかりしたサービスを受けれるっていうのは、大事ですよね!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンヘッドカバーパッキン交換

難易度: ★★

スペーサー取付

難易度:

リアコンソールのビビリ音対策

難易度:

8回目の車検で今尚、絶好調❗️

難易度: ★★

純正ナビ画面補修

難易度:

ヘッドライト復活

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月2日 15:55
確かに良心的なDは少ないですね(T_T)

そういうDを大切にしていかないといけないですねぇ(^^)d
コメントへの返答
2014年1月2日 16:41
本当にそうですよね!
ただ、営業は新車を売らないとといけないですので必死です。
サービスは、BMWが好きで車を触るのが仕事ですので、しの辺を理解して選ばないといけませんね!
福岡Dもサービス及び対応は完璧ですよ♪
2014年10月30日 8:04
私のZ4君も来年1月に車検を迎えますので、
この記事は車検代金の参考にもなり、感謝してます。
ユーザー車検ではなく、BMW正規ディーラーで税金・諸経費込みで11万円台ってとても安く感じます。
コメントへの返答
2014年10月30日 19:39
参考になって光栄です(*^_^*)

同じ傘下でも地域によって工賃単価が違う(土地が安い田舎程安い)ので、同じ価格にはならないとは思いますが、Dによっては本当はまだ交換しなくてもいい部品までも交換してしまうと車検代は吊りあがりますのでいいDが見つかるといいですね(*^_^*)

プロフィール

「ハイドラ仙人バッジを獲得しました。」
何シテル?   06/22 22:35
ニシヤンです。 よろしくお願いします。 車・バイクが趣味ですが、最近は、車ばかりです(汗) 2012よりカメラも趣味として始めました♪ 渋滞は、キライな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンコントローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:25:51
カッペ雀さんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:16:03
ヘッドライト取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:51:56

愛車一覧

三菱 パジェロ 将軍 (三菱 パジェロ)
アルファードくんがご老体となり、ボディの錆、足回りのヘタリ等出てきて大人数を乗せる用途が ...
BMW Z4 クーペ 乙4クーペ (BMW Z4 クーペ)
2007年に街中で見かけた際に一瞬で心が奪われ一目惚れしたのがきっかけで、その日からその ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ビートルくん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
レトロなデザインと現行車にないファニー&ピースフルなイメージのあるザ・ビートルですが、欧 ...
ヤマハ マジェスティ250 マジェくん (ヤマハ マジェスティ250)
ひょんなことから、お世話になっているバイクショップで出会ってしまい衝動買いしました。 型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation