• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

ルミエール

100年の歴史の地下発酵槽
2007年07月31日
カテゴリ : 山梨県 > 観光 > その他
山梨県笛吹市のワイナリー。夏の暑い日、カベルネソーヴィニョンの剪定体験で訪れました。そんな強い日差しの下で飲んだ白ワインはシュールリー。冷たいラタトゥーユによくあうワインでした。工場の地下には1901年に造られた石造りの貯蔵庫があります。ここで樽に入れられたワインが熟成されていきます。

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

どこまでもドライブすること。 ドライブしていてふと立ち寄りたくなるところは世界遺産、観光地、自然、寺社仏閣、遺跡、名所旧跡、城郭、駅、橋、温泉、建築、歴史、繁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation