• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月14日

リキュウコートに初挑戦

YouTubeで偶然見つけた「リキュウコート」
動画では雨ジミやウォータスポット、更には洗車傷、深めの傷迄も難なくコート剤で埋める! 従来のポリッシングとは真逆の発送で、これが本当に実現できるのであれば凄いことだと思って購入に至った。
これで埋めることができれば、下地と強固に定着するらしく、シリコンオフでも除去できないらしい。

今日の結果ですが、もう脱帽です! 凄いです。

BMWは中古で購入しましたので、細かなウォータースポットが所々にありました。これが、リキュウコートで殆ど目立たないくらいに修復!
更に、シルバー車は塗装のモヤモヤ感が目立ち易いんですが、このモヤモヤ感がなくなり透明度が増しました。

施工して洗車後の状態です。



Peugeotは新車時にボンネットに深めの傷が無数にあり、外(青空)では目立ちにくいものの蛍光灯下ではよく見えます。
これが消えました! これには感動です!

傷も消え、激艶です!


今回使用した機材
機械:PROVIDEのMastermindです。(一応、技術者講習済み)
ウールバフ:コンパクトツール/ウールテーパ―バフφ150

普通、ポリッシャーは塗装面に対して平行に接させながら施工しますが、リキュウコートはコート剤を塗布するときは同じ動作。
その後は角を立てるようにして磨きます。これは少し慣れが必要です。
要領を掴むとかなりのスピードアップ、そして完成度が待っています。

BMW、Peugeotとも上面のみ施工しました。
洗車後、BMWはKAMIKAZE COLLECTION / OVER COAT(シーラント)、Peugeotは、GRIOT'S GARAGE / プレミアムカルナバペーストワックスを施工しました。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2021/11/14 18:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年11月14日 19:41
すごいですね。
一発で成功されたんですね。
ポリッシャーもずいぶん良いのをお持ちで。
これは、リキュウコート買うしかないかな? でも欠品中・・・
コメントへの返答
2021年11月14日 19:54
Shunmimiさん、こんばんは。

この商品は凄いです。
写真ではあまり艶感は感じにくいと思いますが、実車を目の前にすると施工したボンネットと、施工していないサイド面、明らかに違いすぎます。(笑)

リキュウコート、欠品になってしまったのですね。
12月中旬以降の入荷予定みたいですが、また欠品にならないことを祈るだけですね。
使用するコート剤も少なくて済みますから経済的と思います。
私はあえてミラーコートは買っていません。天然ワックスを施工して艶感を楽しみたいので、これからが楽しみです。

リキュウコート単体ですろ、洗車後は疎水性の水弾きでした。
2021年11月14日 20:25
よっチさん、こんばんは。

リキュウコート試されたんですね。

これって手磨きでも行けたんでしたっけ?

埋めるって事に強調されている商品ですが、PROVIDEさんのFTW等と違うんでしょうかね?

凄い傷んだ塗装に試してみたいですw
コメントへの返答
2021年11月15日 5:42
まったり。さん、おはようございます。

手磨きの場合は、クイックコートみたいです。マルチコートも使用できなくはないですが時間がかかると思います。

FTWも埋めるというコンセプトですが、リキュウコートの様に長期間の定着は出来ないですし、傷の隠ぺいまでは出来ないです。研磨後の研磨傷を隠ぺいさせる位ではないでしょうか。
2021年11月15日 12:20
よっチさん、こんにちは。

なるほど。どこのOEMなのかなと思っちゃいました。
真っ先に思い浮かんだのはクリプロさんでw

テールライトやバイザー辺りも面白そう。

また何かあれば教えて下さいませm(__)m
2022年1月22日 21:45
こんにちわ
今日ちょっとだけやってみたのですが、コンパクトツール ウールテーパーバフ 黒 10X150X30 21025の毛抜けが凄くて!!
これってどうすれば毛抜けしない様になるのかしら?
コメントへの返答
2022年1月23日 9:19
Shunmimiさん、おはようございます。

確かに、使用し始めの時は凄く毛が抜けます。(笑)
マルチコートを使いながら何パネルか作業を進めると毛の抜ける量も減ってきます。

作業後は、水で濡らしたクロスで余剰分を拭き取りますが、最後には洗車が必須です。
2022年1月24日 8:07
返答ありがとうございます。
内容は大体自分がやってみた感じに合致します。
けっこう余剰分が残りますね。
コメントへの返答
2022年1月24日 8:09
Shunmimiさん、おはようございます。

余剰分が結構残るということは、パッドにコート剤を付けすぎなのではないでしょうか?
余剰分が見えなくなるまで機械研磨することが良いと思います。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/122442/car/2878565/profile.aspx
何シテル?   12/31 15:27
よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]KAMIKAZE COLLECTION OVER COAT SEALANT 6.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:56:57
100thさんのハーレーダビッドソン FLHTCU-CVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 04:58:14
BMW G30 M5のステアリングに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 14:51:19

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMW X2 xDrive 20i Mスポーツ が2024年11月23日に納車されました。
BMW 6シリーズグランツーリスモ BMW 6シリーズグランツーリスモ
BMW 640i グランツーリスモ xDrive Mスポーツ ■契約日:2022/07 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
●グレード:530i M-Sports ●カラー:ブルー・ストーン ●内装:アイボリーホ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
・2018.12.09 契約 ・2018.12.24 納車 ・2020.01.25 売却 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation