
以前、
「100万当たった!!」と書いて、車のローンの返済に充てる、などと、
夢も希望もない事を書いた為か、
この方に
もっと夢のある使い方をしろよ!と小一時間説教をされてしまったINDYですが、まあ、やはりパーっといけないのはこの100万円というビミョーな金額のせいでしょうか。
フェラーリ買っちゃうよ!とかそういう夢のある事を言う為には、それなりの資金が必要。そんな中、
昨日からドリームジャンボ宝くじが発売されましたよ!ドリームジャンボと言えば、1等2億円で前後賞5千万円と合わせて3億円!さすがに3億もあれば、ローンは完済しても余るだろうし、
メイドカフェ貸し切りどころか、経営まで出来ちゃうのですよ!青森に無い為にわざわざ秋葉原まで深夜バスで行く人がいますが(私ではない(^_^;))、そんなかわいそうな青森っ子の為に、
私が青森にメイドカフェを作るよ!まあ、しかしそこで問題なのは、青森は若者が居ない為、
メイドの年齢が異様に高く(市原悦子系)、本当の
「お手伝いさんカフェ」になってしまう危険性がある事だ!(^_^;)あ、生粋の青森県人の方、ちょっとJAROっただけなので、出るとこ出ないで下さい(^_^;)。
ジャンボ宝くじに長蛇の列とかニュースになってますが、今年は
2等1億円が40本増え、3等の1千万円はなんと昨年の3倍以上に増えたそうな!つまり当たる確率が上がったって事ですよ!
私もジャンボは欠かさず買っている為、今回も買わねば!と思っていたのですが、私の今住んでいるところは
超ド田舎(コンビニが・・・(略))。当然長蛇の列になるような宝くじ売り場などある訳もなく、
「なんだ!天は3億円のチャンスさえも与えてくれぬのか!」と悔し涙を流しながら山に向かって
バカヤロー!(ロー、ロー、ロー・・・・)と、やまびこを響かせていたところに、「郵便局で売ってるよ」という情報を入手。え?郵便局で宝くじなんか売ってるのか?と思ったんですが、行ってみると本当に売ってた!
しかも
「年末ジャンボ 2等1億円出ました!」という貼り紙まで!どうも小さい売り場で買うと1等自体売ってないんじゃないかと、売ってれば当てたる!みたいな変な自信を持ちながら、大きめの売り場で買ってましたが、こういうところでも出るんだね~。まあ、完全運だしね。じゃあ、
ここで私が買えば次の貼り紙で1等が出るな!とまた根拠のない自信過剰っぷりで、郵便局のおねいさんに「ジャンボ連番10枚下さ~い」と言って買う。
そしたら、連番の束を持ってきて、
「お好きなのを選んで貰ってるんですよ~」との事。おお!これは普通に売り場で買ったんでは出来ない事だ!ある程度自分のハンドパワーの余地があるよ!渾身のハンドパワーで1セット引いて、「当たりますように~」という
優しい言葉(本人気付いてないけど社交辞令)を背に、郵便局を後にしたINDYであった。
で、
こんなの見つけましたが、郵便局でも全部で売ってる訳ではなく、民間の宝くじ売り場がない市町村の郵便局が売ってるんだそうな。知らなかった~。ちなみに市で無いところはなく、1271町村が無いそうです。他の県も見てみたけど結構あるね。
皆さんは買いましたか~?今回からイメージキャラが井川遥に変わったから、それにつられる人も多い事でしょう(^_^)。
夜の連続BLOG小説 今回は、今年のベガルタ仙台は、なかなか負けない良いチームになってますが、そういうチームになるには犠牲が必要だったのか。私が去年の
最終戦観に九州に行った際のドキュメントを観光も含めてお送りしましょう。
「最終戦INDYが見たものは・・・。サッカー観戦九州・山口旅行 その3」
ブログ一覧 |
億万長者 | 趣味
Posted at
2006/05/16 19:23:24