• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

「辞令が突然に」が宮城に。

「辞令が突然に」が宮城に。 木曜にやっていた秘密のケンミンSHOWの連続転勤ドラマ「辞令は突然に」、さっぱり宮城県に転勤してくれなかった東京一郎、はるみ夫妻だが、やっと宮城県に来てくれたよ~。うれしい(^_^)。

って事で、放送された内容が実際そうなのか検証してみよう。

東北地方の中で最も過ごしやすい。

まあ、これはそうだね~。というより、日本でも過ごしやすい方だと思う。首都圏みたいに都会すぎず、かといって田舎過ぎず、ちょうどいい。

雪が少ない。

スタッドレスタイヤにはするけど、あんまり雪道にはならない。まあ、これは仙台市近辺の話だけど(^_^;)。

萩の月が全国お土産ランキングで3位。

これはおいしいので納得。お土産に買っていくと喜ばれる。私は好きだが、チョコ味の「萩の調(はぎのしらべ)」はイマイチ不評(@_@)。

通は萩の月を温めて食べる。

冷やして食べると美味しいので、私はよく冷やして食べるが、温めても美味しいですよ~とは確かに書いてあった。しかし試した事はない!今度やってみるか。

東北No.1にこだわる。

まあ、これは事実だし(^_^)。

買い物するなら一番町界隈。

まあ、仙台駅近くで買い物するならその辺だろうね~。しかし「界隈」とは言わずにただ「一番町」とか言うけどね~。最近はジャスコとかが郊外にあるので、わざわざ仙台市中心部までは行かないな~。駐車場の問題もあるし。

全国で最もお金を消費する。

そうなのかな~。まあ、ケチではないと思うが。あ、でもうちの母親は旅行行ったらあり得ない位お土産を買うな(^_^;)。

貯蓄額が少ない。

やはりアウェーばっかり行かず、貯めなければいけませんかのう(^_^;)。

仙台四郎。

商売繁盛の神として流行っているみたいだけど、これはここ数年の事じゃないかな?昔は知らなかったぞ。

陸前松島。

なんでわざわざ陸前って付けたんだろう。普通ただ松島って言うのに。あるいは日本三景松島とか。宮城県民は近いせいか意外と行かない。観光客がよく行くイメージ。

広島の牡蠣に対抗心を持っている。

これはどうだろ。広島は遠いからあんまり意識しないと思うけどねぇ。

だから。

そうだね、の意味で「だから」を使うと。これはどっちかというと「そうだから」→「んだから」と言ってるのの「ん」があんまり聞こえない感じ?フランス人っぽいね(^_^;)。でも私は使わないな~。「んだから」とハッキリ言ってるのはたまに聞くけど、「だから」のみはあんまり言ってるの聞いた事がないな~。

いきなり。

いきなりが方言だとはつゆ知らず(*_*)。でも「車運転してたら、いきなり自転車が突っ込んできて危なかった」とか普通に全国で使うよね?

はるみがカワイイ。

そうだね(^_^)。

ま、来週はどんなネタやるのか楽しみ(^_^)。宮城県民御用達のスーパーはやっぱり「ウジエスーパー」か?と思ってウジエスーパーのホームページ見たらもう予告されてた(^_^;)。
ブログ一覧 | テレビ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/02/05 00:10:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 10:15
「No1にこだわる」と、「だから」は私にはいまいちピンときませんでした。
所詮、よそ者ですから仕方ないですね。
私のイメージでは仙台は東北No1は言わずもがなで、そんな自慢をすることの方が恥ずかしいと思っているのかと思っていました。
東北他県と比較して喜んでいる人見たことないな~。。。
コメントへの返答
2011年2月6日 11:42
だからはそんなに使われていないような気が。

東北No.1も例えば九州では福岡が1番なように、まあ、事実ですからね~。確かにあえてそんな事も言わないな~。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation