• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月24日

冷やし甘酒

冷やし甘酒 クールビズがとっくに終わった現在、気が付いたら昨日のフォーミュラ・ニッポンの会場で他に半袖を着てる人がいない事に帰りに気づき、最近の通勤電車でも半袖いないな~と思ったら半袖なジョシコーセーが一人いるのを発見して仲間だ!となんかホッとした、未だに夏気分満載のINDYですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

この時期になると、肉まんとか売り始めるし、缶とかペットボトルも「ホット専用商品」とか出てきて、自販機の中で「あったか~い」の勢力が拡大しますが、コールド専用の商品ってあんまり無いような気がする。

そんな中、意外な方面からコールド専用商品が!それが、この「冷やし甘酒」です!

甘酒って皆さん飲みますかねぇ。私は割と好きで前こんなのを貰っちゃいましたが、缶入り甘酒っていうとやっぱりこの森永のが有名でしょうか。他のをあんまり見た事無いですけど。

アチ~チ~ア~チ~♪みたいな猫舌INDYとしては、赤い缶の奴も冷やして飲んでましたけどね。こういう冷やし甘酒が出るって事は甘酒って基本的にあったかい飲み物なのかな?

わざわざ「冷やし」と付けたからには冷たくして飲むと究極のうまさが出る用にチューンナップしてるんじゃないかと、ワクワクしながら飲んでみました。が、イマイチ赤い缶を冷やしたのと違いがよく分かりません(*_*)。まあ、おいしいですけどね。

これは結構前に見つけたんですが、紹介しようと思ってたらいつの間にか秋になってしまいました(*_*)。季節限定っぽいから今の時期はもう売ってないかな~。まあ、心の隅(ホントに隅っこ)にとどめておいて、来年の夏、見つけたらチャレンジしてみて下さいな。

連続企画・本日の万博紹介 今日は長久手会場から「トルコ」
夜の連続BLOG小説
「万博最終日!混むのが分かってるのに東京からわざわざ行った物好きINDY激動の一日!その20」
万博関係、他にもおすすめスポットの方にいろいろ載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。
ブログ一覧 | 飲み物 | グルメ/料理
Posted at 2005/10/24 22:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

はじめまして。 From [ pukkaの好きな言葉は「高望み」 ] 2005年11月5日 05:16
いきなりだけど、甘酒をつくりました。 いつも酒粕と砂糖だけでつくるのだけど、コクがなくて不満。。 だから今回は気合をいれました。   ・下妻の酒蔵の酒粕   ・下妻の酒蔵の米麹   ・何かの参加賞 ...
2006/07/25(Tue.) From [ ヒキガタリスト の ひとりごと (ne ... ] 2006年7月25日 23:14
「冷やし甘酒」って結構いいかも。 会社の人の歓送会が会ったので参加。会場は焼肉屋というよりはホルモン焼き屋。車を近くのスーパーの駐車場に停めたので、帰りにそのスーパーで買い物。 そこで見つけたのがこ ...
ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2005年10月24日 22:54
冷やし甘酒ですか(^^)
おいしそうですね~♪

僕もよく、学校帰りに買って飲んでました(*゜ー゜)
僕も猫舌なので、雪の中に投げ込んで冷まして飲んでた事を思い出しました( ゜∀゜)
コメントへの返答
2005年10月24日 23:25
学校帰りに飲むって結構スゴイですね。しかも雪で冷やしてるし(^_^;)。

さすが新潟。
2005年10月24日 23:20
甘酒....好きな人多ぃですね~
ちなみにァタシゎ甘酒飲めませんw

ぉ酒ゎ好きなんですけどね~☆
辛口しか飲めなぃんです
コメントへの返答
2005年10月24日 23:27
ほほ~。辛口好みのオ・ト・ナですね(^_^)。

私はおこちゃまなので(^_^;)。
2005年10月24日 23:27
冷やし甘酒??

九州にはないような。。。

でも、きりんは芋焼酎しか呑まんので遠慮しときます(~_~;)

焼酎好きですか??

芋焼酎はいかが?旨いですばい(●^o^●)
コメントへの返答
2005年10月24日 23:33
私も見つけてビックリしましたから、なかなか売ってないのかもしれません。

九州はおいしいお酒が多いみたいですね~。「危険なアネキ」のアネキも宮崎のお酒持参だし(^_^;)

焼酎も有名ですね~。
2005年10月24日 23:48
おばんです。

う~んやっぱり、
一ノ蔵の甘酒に敵うまいて。

冷もhotも呑むと旨いですよ。

買い求めに行きたいなぁ。

コメントへの返答
2005年10月25日 0:01
おばんです。

一ノ蔵の甘酒ですか~。知らなかった~。見つけたら買ってみよう。
2005年10月24日 23:58
青缶でたんですね~。探しに行かねば・・・
コメントへの返答
2005年10月25日 0:02
結構前からあったみたいですよ~。
2005年10月25日 1:11
これは酔ってしまうな。私はネ。
コメントへの返答
2005年10月25日 6:21
え?これで酔っちゃうんですか?(^_^;)
2005年10月25日 4:09
ほう!甘酒ですか~。

本当に甘いのかなw
未成年はもちろん飲めませんよね?
コメントへの返答
2005年10月25日 6:22
甘いですよ~。

これはアルコール分が微量なのでお子ちゃまでも飲めます(^_^)。
2005年10月25日 6:55
おいしそうですね。甘酒なんてあまり見かけないですよね、それも冷たい方は。北海道に行った時、6月でもコンビニにはあったかい甘酒が置いてあって、とっても重宝しました。あったかいの飲みたいな、生姜きかせて。
コメントへの返答
2005年10月25日 7:02
あ~、やっぱり甘酒はあったか~いのがフツーなんですね。

確かに寒い時期にあったかい甘酒だとほっと落ち着きそう。私は熱すぎると飲めないけど(^_^;)
2005年10月25日 20:19
こういうの私の周りには置いてないんですよ~(涙)。最近コンビニで目をサラのようにして”たかなし”探してるcococacaoなのですが、この甘酒も見たことないです~。でも、自販機じゃあ、未成年も買っちゃいますねぇ。
コメントへの返答
2005年10月25日 20:23
東海地方では「タカナシ」の悪評が広まり過ぎてるのかもしれませんね(^_^)。

甘酒は酒ではないんでお子ちゃまが買っても無問題ですよ~。

2005年10月25日 20:25
えっ????お酒じゃないの?
コメントへの返答
2005年10月25日 20:28
甘酒はアルコール分が殆ど入ってないんで、ジュースと一緒ですよ。http://www.morinaga.co.jp/amazake/what/index.html←詳しくはこちらを。
2005年10月25日 21:07
お久しぶりです

甘酒ですか?

冷やしは珍しいですね

(*・∀・)

美味しいのかな?

・・・季節外れだから、あったかいの雪の中に突っ込んで冷やしてみよっと♪←ある意味チャレンジャ~?
コメントへの返答
2005年10月25日 21:11
お久しぶりです。

冷やしはやっぱり珍しいのか~。

おいしいと思いますよ~。温かく売ってるやつを冷やしてもいいでしょうね。中途半端だとぬるくなりますけど。


2005年10月25日 21:24
秋には人肌程度がいいかもしれませんよ(USO800)w

自分が思うに、中途半端が一番恐そう・・
コメントへの返答
2005年10月25日 21:25
やはり冷やすなら冷やすでキンキンに!って事で、徹底的にやった方がいいと思います。
2005年10月25日 21:30
らじゃ!

(≧∀≦)>

凍らせない程度に冷やしてみます
コメントへの返答
2005年10月25日 21:33
まあ、缶のまま凍らしちゃうと缶膨らみますしね。なんか容器に移し替えて甘酒アイスもいいかも(^_^)
2005年10月26日 0:05
なにこれ~(^o^)
甘酒の味を知る前に、お酒の味をしりましたぁ☆
っていうより、まだ甘酒一度も飲んだことありません。。。
(^^ゞ
コメントへの返答
2005年10月26日 0:07
さすがオトナの女性は違いますな(^_^)。

しかし甘酒を一度も飲んだ事無い人がいるとはオドロキ。
2005年10月26日 8:50
冷たい甘酒。・・・想像出来ません(T.T)
甘酒は大~~好きで小学校から生姜をバンバン入れて飲んでましたねぇ。
親いわく、甘酒は酒じゃない!!から飲んで良し!(ホント!?)
コメントへの返答
2005年10月26日 19:51
ひんやり冷えた甘酒もなかなかオツなもんですよ(^_^)。

甘酒は今流行のノンアルコール飲料ですよ!(まあ、チョットは入ってるけど)なんでお子様でもバンバン飲んでよし!

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation