• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月30日

「遊ぶ金欲しさ」ではなく、つい出来心でエリシオンの試乗をしてしまいました。

「遊ぶ金欲しさ」ではなく、つい出来心でエリシオンの試乗をしてしまいました。 だってこれが欲しかったんですもん(^_^;)

きっかけとしてはみんカラのどこかで見たと思うのですが、今、こんなキャンペーンをやってるのを知ってしまったのが運の尽き。来月上旬に実家に帰ろうと思うので、お、これは甥っ子へのおみやげに丁度いいなと。

と言う訳で、今日行きつけのディーラーに行ってみました。試乗しなくてもモノだけ貰えそうな感じでしたが、普段セダンに乗っている私としては、実家の車(その1その2その3)もミニバンじゃないし(その2、その3は一応ミニバンなのかな?)、なかなか運転する機会もないから試乗もしてみる事に。

エリシオンオデッセイステップワゴンの3種類から選べましたが、やはりここはホンダで一番でかく、一人暮らしでは絶対買わないであろう8人乗りエリシオン3000ccに決定!私が買ったら家にするのか?とか言われそうだし(^_^;)。

分かってましたがやっぱり、でかっ!そして運転席に座ってみると位置が、高!以前レジェンドを試乗しましたが、あっちは同じセダンだったんでそんなに違和感を感じなかったんですけど、これは全然違いますね~。なんかバスの運転手みたいですよ(^_^;)。

なんかハンドルの上半分位が木目調の違う素材になってるのがなんか新鮮。手触りもいい感じ。やはり高級車はこんな感じ?高級なものは木目調っていうのは基本か。思い切って本物の木はどうか。燃えるか(^_^;)。シートポジション調節も電動だ~、とか細かいところでいちいちカンドー。いつもと視点とか車の大きさとか違うので慎重に運転してみる。

やっぱり車内は広々してるね~。まあでもその分幅が広いので、運転には注意が必要ですね。車庫入れちゃんと出来るかな~とコンビニの駐車場に駐めるためにバックしたら、バックモニター付き!中心に車の位置が出るので非常に分かり易い。これなら駐車も安心だねっ!

慎重に運転してましたが、広い道に出たので加速はどうかとちょっとアクセル踏んでみる。グイーンと結構いい加速。やっぱり3000ccだからかな~。2400ccの方はどうなんだろう。

いや~、普段運転する事のない車種を運転出来て楽しかったですね~。私はMT好きなので買う事はないと思いますが、これも出た事だし、ホンダも対抗して6MTのエリシオンTYPE-Rでも出してくれないかな~(^_^)。そしたら買うかも?売れないか(^_^;)。

おまけに興味のある方は12月25日までやってますから、試乗してみてはいかが?

連続企画・本日の万博紹介 今日は長久手会場から「ブルネイ」

夜の連続BLOG小説
「万博最終日!混むのが分かってるのに東京からわざわざ行った物好きINDY激動の一日!その26」
万博関係、他にもおすすめスポットの方にいろいろ載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。
ブログ一覧 | はたらかないくるま | クルマ
Posted at 2005/10/30 20:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

小民家。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2005年10月30日 20:32
ああ~っ!
乗った(貰った?)んですね(わら
うちのDでは品切れ状態で2回連続ふられてます(なみだ

エリシオン、でかいでしょ?
で、運転席高かったですか?
あ、そか、普段がセダンだとそう感じるかもしれませんね。あれでもTやNの車より着座位置は低いんですよ~

おひとついかが?(ばきっ
コメントへの返答
2005年10月30日 20:37
ええ~!

乗って、貰いました(^_^)。私の行ったところでは、オデッセイだけ無かったですね~。12月25日までですから、上手くすれば3つ貰えるかも?

やっぱりエリシオンはでかいですね~。運転席も高く感じます。

電動ドアをムリヤリ開けようとしてました(^_^;)
2005年10月30日 20:35
エリシオンに・・・ですか!

いいですね

自分はホンダさんとはすご~く仲良くさせていただきながら泣く泣くサヨナラしました

そんな淡い思い出が・・・

セダンをお乗りの方がミニバンだとアイポイントの高さと視界の違いに驚かれるでしょう

自分は逆でした

軽自動車&トラックの世界からSUVという鼻先が出た車に乗っちゃいましたからね

3.0はトルクフルでとてもいいエンジンですが、2.4だと振る乗車の時にはさすがに厳しいかも・・・といった感じですね

インテリアも変わってきますので、余裕がある方は3.0でしょう

同じ2.4だとオデッセイとアコードもありますからね

どれもいい車ですが、やはり乗る方の価値観で決まるしょう

ところで・・・オマケの遊び心地は?
コメントへの返答
2005年10月30日 20:43
私は今までホンダの車しか乗った事がないもので・・・。

スバルのお客様感謝デーの案内が来たから行ってみようかな(^_^)。

アコードと同じ排気量であの車体ですからね~。ちょっと厳しいかもしれません。

おまけはまだ組み立ててません(^_^;)
2005年10月30日 21:07
ご子息と愛妻がきっと喜びますよ。
ぜひ今すぐ印鑑を。
コメントへの返答
2005年10月30日 21:12
まずその前に「幸せになる印鑑」を買えと言われておる。やはり買って幸せ体験談を雑誌に投稿せねばな。
2005年10月30日 22:16
いいなあ。。
たぶん東京だけなんだろうなあ。。ふん。。
先日チラッとエリシオンを遠めで見たら、あれ?ラクティス?なんて思っちゃいました。メッキのぶぶんとか似てると思いません??
コメントへの返答
2005年10月30日 22:25
このキャンペーンは全国でやってますよ~。

ラクティス?って思ったら今月新発売の車なんですね。確かに似てるかもしれませんね~。大きさは違うような気がするけど。
2005年10月30日 22:36
わ。。ほんとだ。。
どうしよう。。行ってみようかなあ。。(笑)本当にくれるのかなあ。。しかーし、今の買うとき、ストリーム買う気でいろいろ見て回ったけど、どこも感じ悪かったからなあ。。。(汗)
ラクティス小さいけど、大きなエリシオンとあのメッキ部分がなんとなく似てますよ。
コメントへの返答
2005年10月30日 22:59
ミニバン試乗したいんですっ!って感じで行って、「あ、キャンペーンやってるんですね~」とさも今気づいたように言ってみるといいかも(^_^)。

ホームページで確認しましたけど、いわゆる顔部分がソックリですね~。
2005年10月30日 22:42
おやおや、ついにエリに手を出してしまったのでつか(ばこ
街道沿いのV店かC店でつか?

>なんかバスの運転手みたいですよ(^_^;)。
一番上のちんなエリ乗り(YAN様)も言ってますが、普段セダン系に乗ってるとそーゆー感想になりますかね(あせ
今度はぜひ、TやNの一番でっかいやつに試乗してみてくらさい。
コメントへの返答
2005年10月30日 23:09
そうですね、イケナイ領域に手を出してしまいました(^_^)。店はリンク張ってますが、Cの方ですね。

いや~、やっぱり普段セダンばかり運転してるんで、あの感覚はビックリです。曲がるときに「右に曲がります、御注意下さい」とか言いたくなります(^_^;)。ハンドルもでかいし。

なかなか他の会社のディーラーにはホンダ車では行きづらいですし(^_^;)。
2005年10月30日 23:43
>店はリンク張ってますが、Cの方ですね。
あ・・・(たきあせ

って、この店、前車オデRA5を買ったお店でつ。
エリは別のV店ですが・・・

TかNのでっかい奴に乗った後にエリにのれば、また違った感想になると思います・・・いつか機会がありましたら・・・
コメントへの返答
2005年10月31日 5:15
あら、そうなんですか。アコードはCでしか売ってないので私はここで買いました~。

他のデカイやつも乗ってみたいな~。ああ、モーターショーで乗ってくれば良かったか?あったかな。
2005年10月31日 8:00
あ~、エリ乗りって”エリシオンに乗る人”のことなのですね~。何に乗るのか微妙に悩んでいました~。良かった、また一つ賢くなりました。×××
コメントへの返答
2005年10月31日 20:58
そのうちcococacaoさんは、みんカラやってるうちにいつの間にか東大に入っている事でしょう(^_^)。

ちなみにアコードに乗る人は「アコラー」。

2005年10月31日 11:09
おはようございます★
私は先日オデを試乗して組み立て式のラジコン頂きましたよ^^v
まだ私は開封していないのですが、あのラジコン組み立てるのが結構難しいとDラーマンが言ってました。
INDY500さんはもう組み立てられたのでしょうか??
コメントへの返答
2005年10月31日 21:01
こんばんは☆

あ、そういえば見たのはROSSOさんのところでした。思い出しました。

ラジコンはですね~。開けた瞬間に無言で、またしまいました(^_^;)。H2OのおまけのF1と違って本格的なんですもん。

甥っ子の父親に組み立てて貰おうかな(^_^)。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation