• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

クリスマスの約束

クリスマスの約束クリスマスと言えば、明石家サンタもいいけど、やはり小田和正の「クリスマスの約束」ですね~(^-^)/。

今観てますが、やはり、いい!

しかし毎年思うんですが、あの会場で生で観るには、どうすればいいんだろう(^_^;)。

あと、カラオケで歌うと高くてつらい(^_^;)。
Posted at 2007/12/26 00:25:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | モブログ
2007年09月14日 イイね!

千の風になって

千の風になってなんか「千の風になって」って流行ってますよね~。

紅白で歌われだしてから流行りだしたとは聞いたけど、それ程紅白効果は絶大って事かな~。

元々詩があって、それに曲を付けたものだというのを知って、割と満へぇ気分。

今度カラオケで歌うか(^_^;)。
Posted at 2007/09/14 18:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年03月08日 イイね!

鈴木みらい のCDが欲しい!

[1] 鈴木みらいの曲を聴いた感想を教えてください。

  初めて聞きましたが、好きな感じの曲が多いと思いました~。

[2] 鈴木みらいの曲の中でどの曲が好きですか?(複数可)

  star

この記事は、鈴木みらい サイン入りCDプレゼント! について書いています。
Posted at 2007/03/08 23:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | ブログ企画用
2006年09月20日 イイね!

「りんご娘.」って知ってる?「りんごのキモチ」

「りんご娘.」って知ってる?「りんごのキモチ」さて、青森といえばりんご、りんごといえば青森。りんごとリンゴ、どちらが正式なのかはともかく、私のところはそうでもありませんが、りんごの本場津軽地方では蛇口をひねるとりんごジュースが出てくるという程、りんご命な青森(一部大げさ)

まあ、りんごがおいしいのは事実。と言っても、青森に来てからりんご食べてないけど(^_^;)。でもりんごジュースは飲みましたよ。とってもおいしいです。

で、この前コンビニ行ったら、写真のようなCDが!題名は「りんごのキモチ」、歌ってるのは「モーニング娘。」ならぬ「りんご娘.」です(^_^;)。「。」じゃなくて「.」。そして販売元はリンゴミュージック。それで終わりかと思いきや、りんご娘.のメンバーはジョナゴールドとレッドゴールドで、これは青森県産のりんごの品種名だそうです。スゴイりんごへのこだわりだな(^_^;)。

よく地方では有名な人とか居ますけどね~。伊奈かっぺいとか。でもこの「りんご娘.」は知らなかったぞ。弘前アクターズスクール出身(沖縄のと関係あるのかな)で、保育園とかの慰問ライヴなどで地道に活動してるらしい。

聞いてみたけど結構いい感じなんですよね~。ア~青い森から♪ア~赤いひとつぶ♪と歌詞にもりんごへのこだわりが。気に入ってます。やはり青森県人はりんごとねぶたにしか興味を示さないというのは本当か(^_^;)。ま、しかしこれって青森でしか売ってないんでしょうね~。頑張って欲しいですね~。

ちなみにカップリングは「彼の軽トラに乗って」(^_^;)。どうもこのCDは青森県のサークルKサンクス限定発売だったようで、実はこのカップリングの方は既にCDになって全国発売されてたらしい。知らなかった~。

夜の連続BLOG小説 GWの水戸戦の模様。「ゆあてっくすたじあむりたあんず その9」
Posted at 2006/09/20 22:50:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2006年09月12日 イイね!

ついに出た!たらこCD!今ならあれが付いてくるよ!

ついに出た!たらこCD!今ならあれが付いてくるよ!た~らこ~♪た~らこ~♪た~っぷり~♪た~らこ~♪っていう歌とともに、たらこキューピーが大量に押し寄せてくるCMは皆さん観たことあるんじゃないでしょうか。

あの歌、耳から離れませんよね~。前池袋のゲームセンターの近くにいたらずーっと流れてましたが。あと、以前探偵ナイトスクープで、「このCMを流したら子供が泣きやむ」というのをやっていて、CM流してる間はホントにピタっと泣きやんでたのにウケました(^_^)。何でなのかの説明がなかったのでなぜなのかはよく分かりませんでしたが、やはりプラズマでしょうか。

ベガルタ仙台のMFチアゴ ネーヴィスの応援歌にも使われていて、「た~らこ~♪」のところが「チ~アゴ~♪」となっています。「た~っぷり~♪チ~アゴ~♪」の意味がよく分かりませんが(^_^;)。

そんな「たらこの歌」のCDが出ているという情報を入手し、お!これは欲しい!と調べたら値段が高い初回限定版もあったんで、何が付いてくるのかも分からず、とりあえず通販で注文しちゃったんですが、それが先日届きました!それがこの写真のやつですっ!

なんか分厚い箱だな~と思ったら、あのCMに出てくる「たらこキューピー人形」が付いてました!これはいいな~。欲しかったんだよね~。ドコで手にはいるか分からなかったので、ウレシイ~!

そして肝心のCDですが、歌の正式名称は「たらこ・たらこ・たらこ」で、「キグルミ」という2人組(小学生らしい)が歌と踊りをしているそうな。このCDはCDエキストラになっていて、パソコンで再生するとプロモーションビデオとかが観られます。

子供が泣きやまなくて困っている方は買うといいでしょう(^_^)。たらこキューピーが欲しい方初回限定版にしか付いてないんでお早めに。

夜の連続BLOG小説 GWの水戸戦の模様。「ゆあてっくすたじあむりたあんず その3」
Posted at 2006/09/12 00:00:49 | コメント(13) | トラックバック(4) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation