• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2005年10月21日 イイね!

阿修羅城の瞳

阿修羅城の瞳本日、久々に試写会に行ってきましたよ。今回観に行ったのは「阿修羅城の瞳」

試写会と言っても、これはもう劇場公開は終わってるみたいで、10/29(土)に出るDVDを記念した試写会です。この作品に関しては、ハガキの写真の印象や、タイトルで、あ、多分時代劇だな、という位、「謎の村雨城」な感じで試写会場へ。まあ、私は極力事前情報を仕入れずに観に行くのが好きなもので。

前説の女の方が和服着てました。わざわざこの為に着るなんて凄いな~。キレイでしたね。

話としては、江戸時代、江戸の町には人間に混じって鬼と呼ばれた魔物も暗躍していたのであった。鬼を瞬時に見分け退治する「鬼御門」の一員だった主人公は今は舞台役者になっていた、ある日、主人公は盗賊団の女の知り合い、恋に落ちるが、女は恋をすると鬼の王、阿修羅に生まれ変わってしまう宿命を背負っていた・・・、というような感じ。
感想としては、いや~、久々に来ましたね!何がって、眠気が(^_^;)。まあ、世界観としては、江戸時代プラス帝都大戦みたいな感じで、独特な世界。映像もまあキレイだとは思うんですが、なんかヒジョーに眠い。眠すぎる。何でこんなに眠くなるんだ。やはりあんまり興味がないからか。寝なくてもいいように昼休みにちょっと寝たにもかかわらず眠い。こんな事以前にあったな、あ、そうだ、これだ。やっぱりこういう系統のやつは私にとっては催眠作用があるらしい。映像的にはこれみたいな感じがあった。眠くなったと言えば、これも何故か眠くなったけど(^_^;)

しかしこれいつ映画公開してたのか全然知らなかったな~。自分ではまず観に行く感じの映画ではなかったんですが、でも観たら面白いかも?なんて期待もちょっとあったんですけどね。こういうSFっぽい設定は面白いと思うんだけどな~。もうちょっと違う方向に持っていけないものか。

と、言う訳で、せっかく29日にDVDが販売されるそうですが、私は購入を辞退させて頂きます(^_^;)。

連続企画・本日の万博紹介 今日は長久手会場から「フランス」
夜の連続BLOG小説
「万博最終日!混むのが分かってるのに東京からわざわざ行った物好きINDY激動の一日!その17」
万博関係、他にもおすすめスポットの方にいろいろ載せてますので、興味のある方は御覧下さ~い。
Posted at 2005/10/21 23:18:57 | コメント(1) | トラックバック(29) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation