• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2006年10月16日 イイね!

お客様の中で、盗まれたナンバープレートが戻ってきたことがある方はいらっしゃいませんか?

お客様の中で、盗まれたナンバープレートが戻ってきたことがある方はいらっしゃいませんか?と言う以前に、盗まれた経験のある人も殆どいないと思いますが。題名のような質問をしたら、ひょっとしたらいいともで携帯ストラップが貰えるかもしれません。

そんないいともでの1人みたいなのが私なんですけれども。それは去年のことじゃった・・・。そうさのう・・・(赤毛のアンのマシュー風)。て、長くなるので詳しく知りたい方はここら辺を読んで頂けたら幸いでございます。

それで事件は現場で起きてた訳ですが、4月に東京から青森に引っ越したし、すっかりその事は忘れてたんですけれども、先日F1を観に行き、家に帰ってきたら留守電のランプが点滅してる。聞いてみると「埼玉県の○○交番の者ですが・・・」とか言ってる。

え?何?私なんかやらかした?普段の行動が怪しすぎた?と警察から電話が来るなんて事は滅多にないので戦々恐々としましたが、続けて聞いてみると、「以前盗まれたナンバープレートが発見されたので連絡しました」とのこと。へぇ~、発見されることなんてあるんだ~というか、警察ちゃんと小さな事件でも調べてるんだね~と、ちょっと感心してしまいました。

後日電話をよこすと入っていたのをまたすっかり忘れていたんですが、その後電話が来て、聞いてみると、埼玉県内の会社の敷地から1枚だけ発見されたとのこと。そしてナンバーは変造された跡があったと。一部分を他のナンバーから切り取って貼り付けるという手口のようです。それでなんか悪い事したんじゃないかと。ま、やっぱりそのまま使うとバレちゃうからね~。話っぷりでは犯人は見つかってないようですが(たぶんたまたま発見されたんだろうな)。そして「○○さん(私)、引っ越されたんですよね~。ここまで取りには来られませんよね~。」ってまあ、普通ナンバー取りに行く為だけに上京物語はちょっとね~(^_^;)。「いや、ちょっと無理ですね~」と言うと、「じゃあ、こちらの方で陸運局に返しておきます」って、え?返さなきゃいけないの?送ってもらって記念に飾ろうかと思ったのに(^_^;)。話を聞くと無効になったナンバープレートは返さなきゃいけないみたいです。それだったら尚更取りに行ってもしょーがないじゃん(^_^;)。

見つかることもあるんですね~。ま、皆さんはこんな経験することはないと思いますが、もしあったら参考にして下さい。

夜の連続BLOG小説 6月の徳島戦の模様。「ゆあてっくすたじあむ れぼりゅーしょんず その6」
Posted at 2006/10/16 00:00:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | よかった探し | クルマ

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation