• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

琥珀

琥珀最近こたつ列車に乗りに岩手県の久慈市(くじし)に行ったりしてたけれども。

久慈に行くとやたら「琥珀(こはく)!」「コハク!」と騒いでいる。

何でそんなに騒いでるんだろ?ならば行ってみるか!と久慈琥珀博物館に行ってみた。

琥珀というのは何かと言えば、つまるところ、大昔の木の樹液で、それが固まったもの。茶褐色をしてるのが多く、虫は樹液に触れると動けなくなって、樹液の中に入ってしまうこともあり、虫入り琥珀も多い。てっきり宝石の一種かと思ってた。

そして世界の何ヶ所かで、この琥珀が取れるのだが、日本の久慈が、世界でも代表的な琥珀の産地で、しかも日本では久慈ほど取れるところがないらしい。

そんなに貴重なところだったのか~。

琥珀博物館で見てみたけど、とにかく琥珀はキレイで見とれてしまう。加工品も多く、琥珀で作った船なんか、170万くらいしてた(^_^;)。

行きは駅の琥珀ステーションプラザでバスの時間を聞いたら、出た直後で困ってたところ、500円の入場券付きのタクシーチケットを貰い(1250円)、駅までの帰りはバス停まで10分くらいかかるので、博物館の人がバス停まで送ってくれるという超至れり尽くせりな対応。

一通り見て、送ってもらう時間になったので、受付に行ったら、受付のおねいさん自ら、「送迎行ってきま~す」と送ってくれたのはビックリ(^_^;)。「うちは人数が少ないんで・・・」との事らしい。

この琥珀博物館はいいですよ。久慈に行った際には是非行ってみて下さいな(^_^)。
Posted at 2009/03/04 23:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶらり途中下車の旅 | 旅行/地域

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation