• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INDY500のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

じたば~たする~なよ

じたば~たする~なよ本日、関東は雨である。

雨が降ると放射性物質が雨と一緒に落ちてくる、なんて言われてるけど、まあ、元々そんなに放射線の値は高くないし、普通雨降ったら傘挿すし、たとえ普段より放射線量が高かったとしても、写真の逆境ナインみたいにあえて浴びに行く人は居ないだろうし、大丈夫なんじゃないの?

ちなみに、逆境ナイン観た事無い人は、観た方がいいよ。レンタル屋に行けばあるんじゃないかな。笑えるし、元気になる(^_^)。
Posted at 2011/03/21 14:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になったこと | 暮らし/家族
2011年03月20日 イイね!

ガソリンも無い?

ガソリンも無い?地震が起きてから、ガソリンスタンドの給油待ちの列がものすごくなってビックリしている。

被災地は確かに要るんだよね~。通勤はだいたい車だし。

親類からガソリンSOSメールが来てた。ガソリンタンクそちらに無い?とも。いろんなものが売れているから、無さそうな感じもするけど後で見に行ってみるか。あっても宅配便が止められてるしな~。営業所止めはやってるらしいが。まあしかし、親に聞いてみると、今月いっぱい仕事は休みなので、しばらくは車は使わなくてもそんなに問題無さそうである。それくらいまでにはガソリンもなんとかなるのでは。

私の場合は青森の時は車がなきゃやっていけなかったのに、ガソリンが200円近くまで行って参った思い出があるが、こちらにいると、通勤は電車なので、そんなに車は使わない。都心は渋滞するから行きたくないしね。あまりにも運転しないので、エンジンの掛かりが悪くなって、気づいたときにエンジンだけでもかけないと、JAFを呼ぶハメになったりするから気をつけないと(*_*)。
Posted at 2011/03/20 08:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になったこと | 暮らし/家族
2011年03月19日 イイね!

コンビニに物が無い?

コンビニに物が無い?地震があってから、コンビニから物が消えていった。

最初は地震直後で高速道路とかが通行止めになって、渋滞が激しいからトラックが到着してない、とかかなと思ったんだけれども。

ある程度収まってからも無かったから、非常食としてカップラーメンを買って行く、という感じだろうねぇ。そして棚がすっからかんになるので、不安になった人がさらにあるものを買って行ってしまうという悪循環?

しかし、昨日辺りから結構コンビニ弁当とかも並んでいるのを見るようになった。

そろそろ落ち着くかな。
Posted at 2011/03/19 15:12:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 困ったこと | 暮らし/家族
2011年03月18日 イイね!

大規模停電の恐れ

大規模停電の恐れ今週計画停電をやっていたが、昨日は寒くて電力需要が多くなり、大規模停電の恐れがあると発表された。

計画停電をやっているので、首都圏の電車も普段より本数を減らしていたりしたんだけど、その発表により、急遽帰宅ラッシュ時に大幅に電車の運行を減らすとなった。

6時以降から大幅に減らすと出たので、急いで帰ったのだが、6時前の秋葉原駅ではホームにもうあり得ない位の人(*_*)。3本間を置かず続けて電車が来たのに、混みすぎて3本乗れずお見送り(@_@)。

う~む。青森では1時間に1本位でも余裕なのにな。首都圏は人が多すぎるな。

で、そんなギュウギュウで帰ってきて、8時くらいの新宿駅の映像が出たが、ガラガラ(^_^;)。

つまりはみんなその情報で早く帰ったという事だね。とりあえずはそのおかげか、大規模停電は起こらずに済んだ。あとは、あんな満員電車でも余りキレる人はおらず、おとなしく乗ってるのがなんか凄いなと。

ま、しばらくはこんな感じが続くんだろうね~。
Posted at 2011/03/18 21:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 困ったこと | 暮らし/家族
2011年03月17日 イイね!

ホワイトデーの1分間ではとても収まらない深イイ話

ホワイトデーの1分間ではとても収まらない深イイ話14日はホワイトデーだったけど、地震でそれどころではなかったね。

職場では先月チョコを貰ったので、もちろん10倍返しくらいしようかと思っていたが、そんな感じであったので、まあ、お返しは一応したが、ささやかに。

それとは別に、先月知り合いの方から心のこもったチョコを送って頂いたので、お返しを贈ろうと思っていた。お返しするなら、そう、やっぱり仙台銘菓萩の月かな、と貰った後くらいに、考え、ちょうど12、13とサッカー観に実家に帰るから、その時に買って送ろうかと思ったが、あんまり時間がないし、14日に届くかも分からないしって事で、通販で買って直接14日指定で送る事にし、先月注文は済ませていた。

そしたら11日の午後にあの地震である。通販で買ったお店は確か塩竈だ。14日に届くのに送るにはたぶん2日前の12日に発送だろう。地震の後だったら発送はまず無理だし、ま、送れなくてもしょうがないよね~。と思っていた。

すると13日の夜にお店の人から電話が掛かってきた。いや、まあ、知らない携帯番号だったので、出るまでは分からなかったのだが、「今回は地震があって注文頂いた商品を送る事が出来ませんでした。申し訳ございません。落ち着いたら無料で~さんのところに必ず送りますから。」なんて言ってる。

いや、そんな事より、津波が押し寄せた海沿いの塩竈だし、そちらのお店の方が大変でしょ?お店大丈夫だったんですか?と聞いたら、地震が起きて津波が来るというので、仙台市内に避難してて、お店には帰れないので、詳しい状況は分からないが、結構被害を受けたらしいと。携帯が通じるようになったので、お客様にお詫びの電話を入れた、と。

なんて事だ。自分のお店が被害受けているのに商品を発送できなかったとお詫びの電話を寄こすとは。

発送できなかったのはお店のせいじゃないのにね。素晴らしいお店だ。

通販のページを見たら、やはり地震の影響で改装中となっている。

やはり復活には時間が掛かると思うが、一刻も早い復活を祈ると共に、見事復活した際には、直接行って挨拶したいと思う。

お店は、食品みちのくである。皆さんも復活したら萩の月のお取り寄せに是非利用されたい!
Posted at 2011/03/17 00:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | よかった探し | 暮らし/家族

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation