• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セラファーのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

シャア専用オーリス 見てきた乗ってきた 比べてみた

シャア専用オーリス 見てきた乗ってきた 比べてみた先日、仕事でシャア専用オーリスを借りてきたので
乗ってちょろちょろしてました
外装のステッカーそこまでは派手ではありませんね
六本木ヒルズのコンセプトカーの新しいシャア専用オーリスを見てきた後だけにそう思うのでしょうかね
やはり特筆すべきは限定のナビですね。新しい県に入っただけでいろいろ言ってくれますし
エンジン始動のときにちょこっと一言メッセージを言ってくれるのもなかなか。
内装も豪華であちらこちらにジオニックトヨタマーク
走るとモノアイがついたりといろいろこっています

さてこちらは先日六本木ヒルズのガンダムアート展で見てきた
シャア専用オーリスコンセプトカーです
数日しかここには飾られないないそうです。
内装は前期のシャア専用オーリスト同じところが多いですね
外装で特筆すべきはタイヤ?ジオニックトヨタと掘られてます


こちらは、なんだか人気がないザク専用?オーリスです
これはこれでいんですけどね しぶくてなかなかよいかんじです
こちらの内装はどのマールのままでした
両方ともラッピングフィルムによりカラーチェンジされてますが、多分両方3Mのシートですね
マット系の色をちょいすしていますね
そうなると・・ザク専用オーリスとうちのセラは一緒の色ということになりますね。
ザクオーリスみたいに、引締めカラーに深緑を使うのはなかなか面白いですね
両方とも面白そうな車ですね。市販が楽しみです
Posted at 2015/07/23 22:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年07月06日 イイね!

S660をいじくりまわしてきた

S660をいじくりまわしてきたネタはあるのになかなかアップできない今日この頃です
さて、先日からセラの4年ぶりの復活の依頼をのお仕事をもらってたので
そのお仕事ので車検を通していました。
4年寝てた割には室内保管だったこともあり、燃ポン不良のみで直りました
あと、ちょこちょこ細かいところを治せば、不安なく乗れますね。
さて車検でお世話になっている、ショップに車を引き取りに行くとなんとS660が!
ここの社長は珍しい車を仕入れるのがとても上手なんです。
何ヶ月待ちの車でも何とか手に入れてしまうという。シャー専用オーリスも在庫してた事がありましたね

このS660今のところ予約だと1年半待ちだとか・・・
当初の月間生産が48台と少なさもあいまってでしょうか ものすごい待ちですね
若い車好きが集まってつくった車だとか。。
もちろん さっそく試乗 (といっても乗り込んでいじくりまわしただけですが)させてもらいました
楽しそうな車ですね。こういう車を今の若い子に乗ってほしいと強く思います
値段も額面どうりであれば200万ちょいですからね

お店の人に買い替えますかときかれましたが
考えるよりも早く 買うなら買い増しです と即答してしまいました(笑)
セラを手放すことは条件反射レベルでも心の奥底でも考えてなんだなとつくづく思いました
Posted at 2015/07/06 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年06月16日 イイね!

久し振りの徹夜

今日はめずらしく、徹夜明けです。
もともとデスマーチばっかりな仕事をしていたため徹夜はあんまり苦にはなりません。
一日で3日分ぐらい働けます。でも顔がめっちゃ老けるんですよね
1週間ぐらい、顔がもどらないからあんまりやりたくない・・・
昔も徹夜でターボ化してて車の下で寝ちゃって、朝来た新聞配達屋さん驚かせたっけ
なんで徹夜明けの朝日は眩しいのでしょうかねぇ
さて帰って猫にかじられながら寝ますかね

3日前にPS4を買ったばかりでいっさいやれてません。
このままFFの発売日を迎えそうです
なんか新しいゲーム機を買うと忙しくなるんですよね
Posted at 2015/06/16 18:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年02月15日 イイね!

衝撃体験!

衝撃体験!やっと自分の車がおわって、こんどは友達の車をいじってました
リアハッチを空けようと思って、ガラスをあけようとしたら

ものすごい音をたてて割れました^^;;;;
あたり一面に細かいガラスが飛んでえらいことになりました
目に入ったり吸い込んだりしなくてよかった

走行中じゃなくてよかった・・・

もともと、アクリルのリアハッチを作るために使ってたのは
メーカーに送ってあり、これは代替品を買ってつけた物です
そのときからクラックでも入ってたのか、もう寿命だったのか
買ってから数年たってるので因果関係はないかもしれませんが・・・

物を落として割れたって言うのは聞いたことがあったけど
手で開けて割れたって・・・どんだけやわいんだよ・・・

幸いにもこの間の部品取り車からリアハッチはもらえるので
それだけは良かった

リアに物が無かったとはいえ掃除が大変そう。。。
月一回しかない、資源ごみの日に出していい量なのかな
Posted at 2015/02/15 14:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2011年10月12日 イイね!

ナンバープレートのあり方に関する懇談会・・

ナンバープレートのあり方に関する懇談会が開かれるそうな・・
もしナンバーの形が変わることになれば・・
これってエアロやら社外パーツのメーカーさんは困りますね
小さくなるのならまぁなんとかなるでしょうが
ユーロっぽく長くなるとアウトなところも多いでしょ

そんなセラファーのエアロもフロントはいいんですがリアはアウトですね
けっこう困るひとが続出しそうです。

私はナンバーならアメリカのが好きですね
各州で名産物を書いたりしててぱっとみ見ててもわかりやすいし
なにしろおしゃれなのも多くて見てて楽しくなります
Posted at 2011/10/12 00:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ヒ・ミ・ツw」
何シテル?   11/08 15:24
中部を中心(関西支店あり)に 活動しているセラのチーム、セラファーのブログと セラパーツ専門店 セラフィスのブログです 管理人が一緒なので今年から統一しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セラフィス セラエアロ販売店 
カテゴリ:セラぐっつ
2006/09/12 19:45:20
 
AMS 
カテゴリ:セラぐっつ
2006/09/12 19:41:57
 
セラファーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/18 13:01:04
 

愛車一覧

トヨタ セラ 金セラ?今は金ではありません (トヨタ セラ)
おじ様が乗ってたセラを古くなり譲ってもらいました。 セラが発売されるとき、予約して買った ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
中部地域を主に拠点とするセラのチーム セラファーです。(セラデータは定期的に更新していま ...
トヨタ セラ maziora (トヨタ セラ)
mazioraワンガンウィングのセラです 全長が4M超えました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation