• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セラファーのブログ一覧

2005年01月31日 イイね!

1300 デチューン セラ完成!!

1300 デチューン セラ完成!!やっと世にも珍しい 1300cc NAセラ完成しました
やっぱり そのままでは載らないところも数多くあり、工夫の連続でした。

4ENAと言えども 某氏によれば 100馬力あるとか
つなぎと思っていた数千で買ってきた車(エンジン)ですが非常に楽しめそうです♪

これから 燃調やマフラーなどやることはまだありますが
とりあえず 走れる状態になったので完成ということで

2月のチューニング予定の車はVIPPER号
3月はゴキセラ
暖かくなったら ドラセラと 
ガレージライフを満喫中です♪
Posted at 2005/01/31 15:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング日記 | クルマ
2005年01月30日 イイね!

ウナドック

ウナドック実家が静岡で、たまに母親が変な食べ物を買ってくる

これもそのひとつ ウナギドック!!
見てのとおり、ソーセージの変わりにウナギが入っている
ウナギはかばやきほど味は強くなくほどよい感じではあるが、
わざわざ ウナギにしなくてもという感じです

これは ユニーなどによく入っているリトルマーメイドというパン屋で買えるがたぶん 静岡限定

そのほかにも、ウナギにまつわる変な食べ物が多い
ウナギケーキなどはその代表です。
ウナギの粉末などではなく、ウナギのカバヤキがそのまま入っていて
食べると小骨が口にに当たります。

また実家に言った時にでも、買ってきてレポートしようと思います
Posted at 2005/01/30 15:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物? | グルメ/料理
2005年01月30日 イイね!

4E換装進行中・・・

4E換装進行中・・・4Eのせかえ着実に進行中です
土日も仕事のため、夜しか作業が出来ません
さてエンジンをおろして、いろいろ面白いことが判りました
まず セラのほうですが、なんとノックセンサーが折れていました。
これは困ったと思っていたら
なんと4Eのほうにはノックセンサーがありません!!
エンジンは完全にメクラされている状態でした。

そしてセラのほうですが、左前足がごっそり4Eターボ用に交換さていました。このセラはターボ系チューニングなどしたことは無いので、前に出したディーラに勝手に交換されていたようです。

まぁそんなこんなで現在は、エンジンが何とか乗った状態です。
またちょこっと作業して今夜にはエンジンかけたいですね

写真ではちょうど4Eのエンジンと5EのATをくっつけて乗せる前の状態です。5Eともターボとも違う部分がかなりありますが。この写真からいくつの違いをみつけられますか? 


Posted at 2005/01/30 14:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング日記 | 日記
2005年01月28日 イイね!

工具が・・・・

工具が・・・・この写真に写っている工具は、エンジンを降ろすときにすべて壊れてしまった工具です。
十字レンチは純正のテッチンを外すときに曲がりました。
めちゃめちゃなトルクで締めこんでありました。適正トルクで締めて欲しいです
この十字レンチをはさんで並べてある工具はもともと同じ、
先細ペンチですが バブの割りピンを外すときすべて壊れました
特に左から二番目の工具はもとはまっすぐなペンチでしたが、簡単に曲がりました

家から近いこともあり 1○0均の工具をよく使いますが
強度と耐久性は期待できませんねぇ
300円もするラチェットは普通に使ってて2回で壊れました
その後、1000円でコマとラチェットのセット品をホームセンターで
買いなおしましたが、どう考えてもこっちのほうが安いかも(^^;)

やっぱり工具だけはいいのをそろえたいなぁ
Posted at 2005/01/28 14:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング日記 | クルマ
2005年01月27日 イイね!

○○○計画 進行開始?

○○○計画 進行開始?昨日の夜から今日にかけてドラゴンさんが遊びに来てくれました♪
目的はMAZOノートパソコンのチューニングです
DVDコンボとメモリー増設していただきました
さすが FUEGOというわけ判らんメーカーだけあっていろいろありあえないつくりをしていたようですが、チューニング終了

作業が終了したときは、すでに夜中の12時を回っていましたが
そのまま 居酒屋へGOってことで
そこで セラファー(セラ)に対する希望ややりたいことなんていろいろ話していました。

○○○作りたいんだけどどうしたものかとか。
○○のがいいんだけどなぁ とか まぁオフレコではありますが
いろいろと 話し合い とりあえず 知り合いの車屋のところに頼み込むというという形になりました。

初期予算を聞いて実現できそうらなここで正式発表して
チームの意見も聞きたいなぁ なんて考えています

とりあえず玉砕覚悟で頼み込んできます。
その結果はまた後日改めて・・・・




Posted at 2005/01/27 11:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング日記 | クルマ

プロフィール

「ヒ・ミ・ツw」
何シテル?   11/08 15:24
中部を中心(関西支店あり)に 活動しているセラのチーム、セラファーのブログと セラパーツ専門店 セラフィスのブログです 管理人が一緒なので今年から統一しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 13 1415
16171819 202122
232425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

セラフィス セラエアロ販売店 
カテゴリ:セラぐっつ
2006/09/12 19:45:20
 
AMS 
カテゴリ:セラぐっつ
2006/09/12 19:41:57
 
セラファーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/18 13:01:04
 

愛車一覧

トヨタ セラ 金セラ?今は金ではありません (トヨタ セラ)
おじ様が乗ってたセラを古くなり譲ってもらいました。 セラが発売されるとき、予約して買った ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
中部地域を主に拠点とするセラのチーム セラファーです。(セラデータは定期的に更新していま ...
トヨタ セラ maziora (トヨタ セラ)
mazioraワンガンウィングのセラです 全長が4M超えました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation