• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セラファーのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

工具セットの中身を紹介していきます2

工具セットの中身を紹介していきます2これが貫通ドライバー。グリップもいいですね。手の形になじむパワーグリップ
ドライバーの根元も6角でスパナなんかで回しにくいところでもぐりぐりまわせます

貫通ドライバーではなく、普通のドライバーのケツをハンマーで叩いてまわしたりすると
柄が割れたり力がうまくつたわらなかったりと苦労します。
一本でももっておくとエンジンとMTの隙間に差し込んでぶったいたり、応用が利く工具です
Posted at 2015/01/23 15:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧め工具? | クルマ
2015年01月23日 イイね!

工具セットの中身を紹介していきます1

工具セットの中身を紹介していきます1まずはモンキーもっとでかいのとゴリラって呼んでる人がいました
特徴は目盛りつきですね。ネジ頭などが大体どのぐらいか知りたいとき
ものすごく便利ですね

これはアイデア商品だと思います
Posted at 2015/01/23 15:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧め工具? | クルマ
2015年01月23日 イイね!

やっと工具セットをかいました

やっと工具セットをかいました
最近工具セットを買おうといろいろ物色してました
値段は5万前後でしっかりしたメーカ品がよい
安い工具は思いっきり力を入れたりして使うと壊れてしまいケガの原因となるので怖くて力をかけられません。そんなこんなで不満がたまりまくりな感じでした
まず予算内でゲットできるメーカーの選定
KTCかシグネットぐらいかなあ・・コーケンは車ってイメージしないし(私の主観です)
一緒に作業する仲間がおりその人ともかぶらないようにしないといけません
一人がシグネットもう一人がハゼットでしたね
これでKTCしかないかなと思いいろいろ見てるとピンク発見!
かわええと思ったら去年の限定だった
どうせなら色物?がよいかなとおもって探すとピンクはシグネットにもありました
シグネットのピンクは引き出しタイプのボックス型・・
車載もしたいのでこれは持ち運びが不便そう・・
あとスパナがまったくセットにふくまれてなく、なんか阿修羅って新工具に変わっているのも不満です。メガネは新機構のツメつきらしく指で押さえなくても優れものらしいです。ちょっと気になりますね

KTCしかないかと思ったらTONEがありました。工業用?とばかり思ってましたが
ちゃんと車用のセットがあるんですね

セット内容はオードックスなかんじです。ケースの色はワインと金がありました
なんか金はものすっご色です^^;
ワインしかないかなーと思ったら予算内で買えるのが差し込み角が12.7しかない・・
これじゃあ玉を貸してもらうのもめんどい。あかん・・・
金しかないのか金というよりはなんか違うような金しかないかと調べてたら
去年のモデルでピンクがありました。車載できる両開きタイプです
一番の決め手はドライバーセットがすべて貫通という優れもの!
普通のドライバーはすでに持ってますのでこれはありがたいということで早速購入を決めました。次の記事では工具セットの内容を紹介していきます
Posted at 2015/01/23 01:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧め工具? | 日記
2015年01月19日 イイね!

MT換装中・・・と忘年会のお礼」

MT換装中・・・と忘年会のお礼」忘年会参加した皆様お疲れ様でした
せっかくミニッツを楽しみにこられてた方もいたのですが
開催出来なくて申し訳ございません

それというのも、去年の27日より始まったら大量のエンジン交換が原因でした
 
会社の社用車のセラのオイル漏れがひどく、なんとかおろして治そうかという話し合いをしてたところ
ちょうど部品取りセラ(黒セラ)がいて、乗せかえる先のセラ(銀セラ)ほうのエンジンが要らなくなるから使うか?
という申し出がありました。

しかし銀セラはMT、社用車はみんなも乗るためATにしておきたいところ
ミッションだけ割ってエンジンだけ載せかえるのもありですが、昔やったときは私は1週間ぐらいしてATがっすべったこともあり、あまり割って付けるのはやりたくありません。

そういえば私の車(マジョーラセラ)もAT これはMTなっても問題ないからMTにしてしまおう
そしてこのエンジンを 社用車セラに積めば問題なしということになりました
順番的には
社用車セラを 忘年会までにエンジンを下ろしマジョセラのエンジンを乗っける
そのマジョセラに 銀セラのエンジンを乗っけてMT換装
さらに 銀に黒セラのエンジンを乗っけて終わりという順番です
 

ということで
4降ろし3のっけで 順々にこなしていってる最中です
ただいま 3降ろし 1のっけまできました

いまは マジョセラのMT換装真っ最中です
期限は今月いっぱいかな・・・・車検もあるので構造変更をもまとめてやってしまえば問題ありません

セラはMTの設定があっただけあって
大きい改造といえば写真のところに穴を開けたぐらいでした

結構大変だったのは後期のボディに前期のエンジンを乗っけたほうが大変でした
カプラー類がかなり違っててほとんど 付け替えました
スロポジとかイグナイターとか違いますね
プラグコードを変えようと思っても後期は違うので社外に変えようと思ってる人は注意が必要ですね
さて 週末に乗っけるために MTの移植をある程度済ませておかなければ

そして この状態で気がついた・・・
ピニオンラックのブーツ破けてる・・・ちょうど前上だったので、エンジン下ろしてもきがつかなかった
この状態だととっても変えやすいのでついでに治してしまおうと思います
Posted at 2015/01/19 14:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング日記 | クルマ
2014年05月22日 イイね!

京都グルメツアー

マジジョです
5月10日に春のグルメドライブイベントを行いました
ちょっと遠出しておいしいものを食べようというコンセプトです

今回は京都からふね屋のジャンボパフェを食べよう、というになりました
参加人数は5人
おっさん、マジョ、マジョ子、酒氏、K氏の5人で挑戦です

まずこのパフェですが重さ8kg、アイスの種類は18種類だとか
器入れても10kgはありそうです
高さは50cmだそうです



 運ばれてきたときは、思ったよりもでかかった・・ 
 当初6人予定だったので一人あたま1.5kgとなりなんとかいけるかなと
さて 待つこと10分パフェが運ばれてきました
お店も込んでるので制限時間は1時間30分です
でかいので座って取り分けることができません・・・
豪快にどんどんもっていくしかありません
サラダに取り分けるようなスプーンがついてますが
さすと折れそうなので、塊ごとどかっととるしかありません
このパフェほとんどがアイスです。しかもエアコンの真下なので
寒くて寒くてかないません


途中経過 上のアイスをとったところ
このなかのドームみたいなアイスが曲者でした
なかなか減らない、重い、寒いと大変です


マジョは途中で気持ち悪くなってしまいました
食べすぎとかではなく、なんだか体がこれ以上と食べるなと警告しているようなそんな気持ち悪さです
お腹的にはまだ入るのに、気持ち悪くて進まない。。
朝も抜いてきたので、血糖値が見たこともないぐらい跳ね上がってしまっのでしょうか

そんなことも言ってられないので
何とかみんなで食べる方法を模索
量があるものはとりあえずよける、アイスだけにして溶かして飲むなど
なかでもK氏が一番がんばって流し込んでました







 
悪戦苦闘しましたが、結果惨敗です。
これだけを残して終了となりました。お店の方すいません
パフェには6人から10人向けと書いてありますが、過去に6人で間食した方がいるだけで
推奨ではないそうな・・・

これでクリアしたら5になってのでは。。こうして記録は塗り替えられるのですね

最後に買い物したりぶらぶらしたりして帰ってきました
京都は本当にいいところですね


 からふね屋も常時パフェが100種類ぐらいあるそうなので
今度は普通のパフェを食べてみたいな


  

最後になんとなくセラの写真を

では
Posted at 2014/05/22 18:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「ヒ・ミ・ツw」
何シテル?   11/08 15:24
中部を中心(関西支店あり)に 活動しているセラのチーム、セラファーのブログと セラパーツ専門店 セラフィスのブログです 管理人が一緒なので今年から統一しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セラフィス セラエアロ販売店 
カテゴリ:セラぐっつ
2006/09/12 19:45:20
 
AMS 
カテゴリ:セラぐっつ
2006/09/12 19:41:57
 
セラファーHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/18 13:01:04
 

愛車一覧

トヨタ セラ 金セラ?今は金ではありません (トヨタ セラ)
おじ様が乗ってたセラを古くなり譲ってもらいました。 セラが発売されるとき、予約して買った ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
中部地域を主に拠点とするセラのチーム セラファーです。(セラデータは定期的に更新していま ...
トヨタ セラ maziora (トヨタ セラ)
mazioraワンガンウィングのセラです 全長が4M超えました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation