• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月28日

ぴっかぴか~

ぴっかぴか~ MiniBus仲間お勧めの「ホワイトダイヤモンド」使ってみた。

アルミ素材を磨くのに、コンパウンドや、ピカールを使っていますが、「ホワイトダイヤモンド」なる商品で磨くと、輝きが違い、後のクモリにも耐久があるそうな。

さっそくネットで調べると、ハーレー乗りのご用達みたいな事が書いてあります。
なるほど、よく輝いています。



車検から帰ってきた、デリのホイル入れ替えついでに磨いてみました。


一応輝いているホイルです。


磨くと!!
リムの輝きが全然違います。メッキみたいに光ります。


調子こいていろいろ磨いてみた。

サンバーのエンジン


サンバーのハンドル


DAXのエンジン


力も要らずにピッカピカになりました。
イイもの教えていただきアリガトウございます!
ブログ一覧 | 本日の作業 | 日記
Posted at 2014/06/28 17:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

今日でプレオプラスに乗り始めて2年 ...
エキスパートさん

おめでとうございます。
138タワー観光さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年6月28日 17:36
ほっ、欲しい…(笑)
コメントへの返答
2014年6月29日 0:25
バイクショップに置いてますヨン。
2014年6月28日 17:46
なにやら、良さそうなケミカルですね。〜

いろいろと、シコシコと
磨きたくなるほどの…

これは、コンパウンド+ワックスになるんですか?
コメントへの返答
2014年6月29日 0:29
ちょっと高いですが、作業性と輝きは、ダントツです。

保護も長期にできるようです。

WAXでしょうかね?
英語表記なのでわかりまシェン
2014年6月29日 1:24
ピカールは買ってみたんですが、金属にも使える金属と使えない金属があるんですね〜

最近は、黒サビ加工に興味が出できました(^m^ )全塗する金もないので、ヤレ感を楽しむのもいいかなと思いまして(笑)
コメントへの返答
2014年6月29日 9:23
ピカールは、手軽でよく使います。

ピカール+Waxでもこの輝きは、出ませんワ。

サビは、「さびてんねん」が昔から有りますヨ。
2014年6月29日 11:25
探してみます!
コメントへの返答
2014年6月29日 16:00
がんばってネ。

プロフィール

「Seaside K-CAR meeting http://cvw.jp/b/12250/48036157/
何シテル?   10/19 15:10
べたべたの大阪人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デリボーイオーナーズ全国ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 03:45:56
今回は、コレでエントリーじゃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 15:40:06
MOONEYES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/05 15:34:53
 

愛車一覧

ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
以前から欲しかったミラウォークスルーバンです。 ほぼレストアのボディにDOHCターボ、4 ...
トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
今では見かけることが少なくなったデリボーイに乗ってます。 なかなか味の有る車です。 イベ ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
懐かしいローラースルーGOGO!です。 10年以上前に、友人の倉庫に有ったものを貰って来 ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤー #24 Town & Country Wagonベースにカスタムしてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation