• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

custom-おやぢのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

やっぱり サンバー イイネ

やっぱり サンバー イイネ
まいどです やっほ~オクに以前乗っていた サンバーの部品を一挙に出品いたしました ご近所さんが数点落札されたので 我が家まで取りに来てくださいました 当方 暇なもんで ついでに取り付けも行いました 平成6年のKV3クラシックです ワシのと同じや~ 懐かしいですな~ 最近購入されたそうです 走行 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 18:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年10月19日 イイね!

いらっしゃ~い

いらっしゃ~い
世界各国を旅行中の「ラバーダック」が中之島バラ園に引き続き 車で15分程の名村造船跡地に10/18やって来る~ってことで ちょっくら見に行ってきました 初ラバーダック☆ でけェ~! なんとも可愛らしいですネ 各国を旅行中に立ち寄ってくれたみたいです いつかは 我が家のア ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 07:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月18日 イイね!

うまいもん求めて♪

うまいもん求めて♪
最近うまいもんを求めウロチョロしてます。 10月17日は、徳島ラーメンを食べに「東大」さんへ向かいました。 快晴で快適なドライブでした お約束で 明石大橋を渡ってすぐの淡路SAでパチリ 黄昏の鳴門大橋を渡り 徳島市内のお店へ到着 徳島ラーメンの肉入りを注文 卵無料で入れ放題で ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 08:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | うまいもん | 日記
2015年10月16日 イイね!

まさかの お礼状

まさかの お礼状
先日エントリーしたアメリカンピクニックデイの事務局からお礼状&記念ステッカー&スペックボードが届きました 突然だったのでビックリです スタッフやるな~
続きを読む
Posted at 2015/10/16 18:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月12日 イイね!

世田谷ベース アメリカンピクニクディ2015参戦

世田谷ベース アメリカンピクニクディ2015参戦
お台場で開催の 「世田谷ベース アメリカンピクニクディ2015」に 10月11日に参戦1してきました 10/10 PM7:30大阪を出発 途中休憩しながら10/11 AM3:00に大黒PAに到着仮眠をとって AM5:30に待ち合わせのコンビニ到着 デリ3台で「変態」を組んで ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 12:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月10日 イイね!

カワイイのができたヨ

カワイイのができたヨ
先日作ったキラキラステッカーが周りでも好評だったので 調子こいて「アメリカンぽい柴犬」用を作りました 透明シートに印刷しUVフィルムで保護します ダイソウホログラムテープを剥離紙に貼り付け 印刷したシートを重ねます 余分な部分をカットして出来上がり♪ 角度を変えると ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 09:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2015年10月05日 イイね!

10月11日はイベント重なりすぎ (´・ω・`)

10月11日はイベント重なりすぎ (´・ω・`)
10月11日は連休の中日でイベントがアチコチで開催されますネ 深夜移動も多いと思いますが、安全運転でお願いしますヨ 「エブリイ&スクラム全国オフEAST 2015 inもちや」 全国のエブリィ、スクラム(エブリィのOEM車)が静岡に集まります 朝霧高原もちやさんの駐車場 で開催 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/05 19:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月03日 イイね!

余りもんで作ってみた

余りもんで作ってみた
先日 デリボーイに使用したホログラムテープ 多少余りましたので 透明印刷シートと組み合わせてこんなん作ってみました キラキラでええんちゃうの♪
続きを読む
Posted at 2015/10/03 21:29:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2015年09月30日 イイね!

わ~イ☆

わ~イ☆
向かいのご主人(ワシより年下)から 「古いけどまだ着れるで~」って頂きました お兄ちゃん(息子)にでもよかったらってなことですが ワシが頂いちゃいました これからの季節に活用させていただきま~す
続きを読む
Posted at 2015/09/30 16:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐かしいもん | 日記
2015年09月27日 イイね!

舞子サンデーに行ってきたヨ♫

舞子サンデーに行ってきたヨ♫
月一で開催される「舞子サンデー」に行ってきました このイベントは、毎回「面白い車」が集まってきます 本日のワシ目線の興味があった車を紹介します スーパーカー世代には涙ちょちょ切れる車たち まずは、ロータスヨーロッパ それもJPS仕様です(限定車?) BMW2002ターボとフェラーリ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 20:12:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Seaside K-CAR meeting http://cvw.jp/b/12250/48036157/
何シテル?   10/19 15:10
べたべたの大阪人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリボーイオーナーズ全国ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 03:45:56
今回は、コレでエントリーじゃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 15:40:06
MOONEYES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/05 15:34:53
 

愛車一覧

ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
以前から欲しかったミラウォークスルーバンです。 ほぼレストアのボディにDOHCターボ、4 ...
トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
今では見かけることが少なくなったデリボーイに乗ってます。 なかなか味の有る車です。 イベ ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
懐かしいローラースルーGOGO!です。 10年以上前に、友人の倉庫に有ったものを貰って来 ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤー #24 Town & Country Wagonベースにカスタムしてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation