• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

custom-おやぢのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

MiniBus和歌山ツーリング

MiniBus和歌山ツーリング5/3 MiniBus仲間が、和歌山にCafeをOpenしたので、MiniBusツーリングしてきました。

岸和田SAで、他のメンバーさんとも合流し出発。

途中、大渋滞にハマリ途中で、高速降りました。
国道も渋滞してましたが、数分後ウソのように渋滞無くなり、快適なドライブ。
ナビが、衛星見失い迷いながらも「Z's House」到着しました。

美味しいコーヒー頂いた後、近場の名所めぐりに出発。

御坊煙樹ヶ浜。
花昼顔が、イッパイ咲いてました。




トコトコ海岸線をドライブ。




白崎海岸




白い石灰岩が、迫力!
特撮に使われそうな景色に感動しました。


ココで、用事のため、先に失礼させていただきました。

見所イッパイで、自然を満喫できたツーリングでした。
天気の良いときに、もう一度訪れたいですネ。


フォトアルバム

今回デビューのMiniBus (画像をクリック♪)
2011年04月26日 イイね!

25th Annual MOONEYES Street Car Nationals 2011

25th Annual MOONEYES Street Car Nationals 2011今年もエントリーしました。


今回は、震災チャリテイー形式での開催。

気仙沼から、被災されたハイラックスが、積車で、やってきてました。

少額ですが、寄付しました。

皆が、笑顔で集まれる日が、早く来るよう願います。


過去最高のエントリー台数で、見ごたえたっぷり。

天候にも恵まれ、一日まったり過ごしました。


今回気になる車

ルーチェSS



フォトアルバム
Posted at 2011/04/26 15:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年02月28日 イイね!

「篠山チルドレンズミュージアム」 ツーリング♪

「篠山チルドレンズミュージアム」 ツーリング♪








MiniBus仲間の奥様専用車が、完成しました。
キャリートラックベースの、こだわりレイト仕様です。




完成を記念しまして、「篠山チルドレンズミュージアム」へツーリングしてきました。

2/27 AM10:00に仲間が経営する、お店に集合。



その後、連なって現地に向けて出発。




お昼ごろには、到着しました。



篠山チルドレンズミュージアムは、廃校になった小学校をミュージアムにしています。



昼食タイムは、教室で、お弁当を皆で、ワイワイ。
その後、「校内」を見学。
昭和20年~平成までの給食見本の展示やら、その年代に流行った、おもちゃ、グッズ等で、大いに盛り上がりました。
メンバーさんとの年代の違いを感じました。

 
  

運動場で、軽く運動して、お茶タイムで近くの評判のカフェへ移動。
国道から、脇道へ入り、さらに細い道へ・・・
どこ行く?って思ってたら、オシャレな建物出現。
お客さんも、沢山来店していてます。



寒かったので、ココア、テラミスを注文。
テラミス、メッチャウマです。
チョーお勧めッス。


その後、道の駅に寄って、解散となりました。
天気も良く、楽しい一日でした。
Posted at 2011/02/28 10:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年12月05日 イイね!

みかん狩り2010

みかん狩り2010晴天に恵まれ、岸和田北阪町観光農場まで、MiniBus仲間と行ってきました。
今回は、8台参加です。

初めての、方々がいらっしゃいましたので、軽く自己紹介後、みかん狩りスタートです。

園内は、食べ放題。

食べるは、食べるはで、お腹パンパン。

お土産用のカゴにイッパイ詰めて、これまたパンパン。


一段落したところで、クリスマスじゃんけん大会!
皆で持ち寄った、プレゼントの争奪戦です。

いつも、じゃんけん弱いのですが、今回は、ナナなんと一番になりました。

そこで、GETした商品が
「うまい棒&ミニカー&ステッカー」のセット!!

今年の運を最後に掴んだ感じです。

午後から、用事の為、お先に失礼いたしました。

参加の皆様、ご苦労様でした。
次回もヨロシク!
Posted at 2010/12/05 18:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年11月10日 イイね!

1st STREET KCar K.660.JAMBOREE

1st STREET KCar   K.660.JAMBOREE2010/11/07
川崎市東扇島公園で開催の「1st STREET KCarK.660.JAMBOREE」に参加してきました。
K-Carばかり100台超えのエントリーでした。
旧車から、新型カスタムまでイロイロ楽しめました。
MiniBus軍団は、約20台で参加、色分けして並べました。


サンバーのフロント部は、こんなんになりました。



カワイイと意外と好評でした。

会場内をぐるっと周って、Myサンバーに戻ってくると、ナンバープレートに何か置いてました。
よく見ると、小さなカップ。
数台、選ばれる「COOL AWARD」頂きました 。




フォトギャラ
その1その2
Posted at 2010/11/10 06:07:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「Seaside K-CAR meeting http://cvw.jp/b/12250/48036157/
何シテル?   10/19 15:10
べたべたの大阪人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デリボーイオーナーズ全国ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 03:45:56
今回は、コレでエントリーじゃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 15:40:06
MOONEYES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/05 15:34:53
 

愛車一覧

ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
以前から欲しかったミラウォークスルーバンです。 ほぼレストアのボディにDOHCターボ、4 ...
トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
今では見かけることが少なくなったデリボーイに乗ってます。 なかなか味の有る車です。 イベ ...
ホンダ ローラースルー ホンダ ローラースルー
懐かしいローラースルーGOGO!です。 10年以上前に、友人の倉庫に有ったものを貰って来 ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 輸入車その他 ラジオフライヤーATW
ラジオフライヤー #24 Town & Country Wagonベースにカスタムしてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation