• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERの"銀ろど号" [日産 フェアレディZ ロードスター]

最後まで気を抜けない坂道 (ー_ー)!!

投稿日 : 2009年01月22日
1
道から見たら車庫入れ楽勝の筈なんですがねぇ (-。-)y-
゜゜゜

右から左への一方通行だし(爆)
2
上から見たってトラックは無理だが(笑)国産車の幅では

無問題!!何だがねぇ (^^ゞ
3
右側損傷したのはこの「魔のコーナー!」(爆)

リヤの視界が悪いときだったんだねぇ。
4
登ってから気持ち左側に寄せようと逸るから(笑)

最後にこの登り口の第二の「魔のコーナー!」(爆)
に乗り上げタイヤ&ホイールを損傷するんだわ(汗)

特にFFのTIIDAは舵が効きづらいからね ($・・)/~~~
5
玄関までの通路を少しでも確保。

てか郵便配達や新聞配達などの宅配屋さんに車気づ付けられてもねぇ。お互いに気分悪いから・・・。

出来るだけ左に寄せとかないとね (^_-)-☆
6
2台前後たっぷり空けて駐車OK♪

4台位は縦列駐車可能!なのに何故?(爆)
7
フェンダーの傷跡も綺麗になってます (*^^)v

最も丁寧にとカレストにお願いしておいたからね♪
8
DRIVER側のドアの半分位までクリアをふいてもらいましたのでね。

結構飛び石の傷なども有ったらしいが・・・。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 魔のコーナー の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation