• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERの"銀ろど号" [日産 フェアレディZ ロードスター]

純正ブレンボローター交換 (●^o^●)

投稿日 : 2011年05月12日
1
木曜日は午後から雨ですが・・・

午前中のテニス教室はなんとか出来ました♪

悪運強いんだから(笑)
2
テニス終了後、千葉のアジトへ直行!

昨日GETしたブレンボローターの交換をお願いしました。

前輪ローター、かなり削られて減ってましたねぇ~(汗)

社長はまだ大丈夫とは言うものの・・・
3
取り外したローター(前輪)です。

これは社長のZ33に付いてた奴でしたねぇ(懐)
ブレンボキャリパーと共に移植したんだっけなぁ。

触ると段差が感じられるほど減ってました(汗9
4
頂いた同じ純正ブレンボローターです。

未使用だったので綺麗ですね♪
5
毎回、私の仕事です(笑)

外したホイールの裏側をゴシゴシ洗い、高圧洗車機で遊ぶんです♪

PFCのブレーキダスト、放っておくと中々取れませんねぇ(汗)
6
リヤはブレンボではなくスリットが入ってました。目視では、全然減ってませんが?日産車はリヤのブレーキの効きが悪いんですって(社長)

青く塗装したらタイヤ交換の時ホイールにくっついちゃって(笑)

これも序に交換です!前後ブレンボに統一って事でね(笑)
7
だって、箱から出したリヤもこんなに綺麗なんだもの(●^o^●)
8
こんな感じで綺麗に成りました(*^_^*)

このあと、キャリパーもピカピカに磨いてもらい♪

またパッドのPFCとの慣らし走行しないとなぁ。
カーボンの被膜が出来ると精悍に成るんだけどね(^_-)-☆

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation