• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

proboxpandaのブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

一度は所有してみたいクルマ

一度は所有してみたいクルマ
長距離の旅行では多少は燃費も伸びるので、ここぞというときに使用しています。 燃費にしても税金にしてもお金が掛かるクルマなので、このクルマでなければという人でなければ維持していくことは難しいかもしれません。 なのでおすすめは万人向けではなくて、このクルマでなくてはどうしてもという方のみで、星3つとい ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 20:29:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月07日 イイね!

部品交換までの悪あがき

部品交換までの悪あがき
先日のもらい事故、いまだ解決しておらず修理に出せない状況。 それでもこのチェロキーで出かけることもあるので、少しでも凹んだ場所を出してみようとこちらを購入。 モチロンその前には内張をはがして内側からたたくことも。 でもうまくいかずでこちらをトライしてみることに。 しかし最大の吸盤でも吸引は強力 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 18:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ・チェロキー | クルマ
2025年07月05日 イイね!

バッテリーもそろそろ交換時期?

バッテリーもそろそろ交換時期?
オイル交換も終わって、アクセルレスポンスもよくなり悦に入っていたのもつかの間、メーターの何かのランプが点滅してるのに気づきました。 信号待ちでよく見たら、アイドリングストップオフ時のランプがふつうなら点灯してるのに、この時は点滅。それも押した憶えもないのに。 ボタンを押しても通常のグリーンにもな ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 20:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2025年06月17日 イイね!

まさかのもらい事故

まさかのもらい事故
先週のことでしたが、とある幅が3.5mくらいの登りの山岳道路でこちらから見て右のヘアピンカーブで対向車と出会い、こちらはハンドルを左に切ってよけたのですが相手はそのまま止まらずこちらに。 こちらの右後部ドアに相手のバンパー右がめり込む事故に。 幸い峠道の幅が3.5mくらいの細い舗装路でしたので、 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/17 19:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ・チェロキー | クルマ
2025年05月05日 イイね!

まさかこんなところで同型車に逢うとは!

このクルマを購入後、同型車に逢うのは久しぶり! 2号のスティングレーなら出先はモチロン、1日で数回は当たり前。先行前車が同じ色の同型車というのが、しょっちゅう。 このリバティ(チェロキーKK)ではまず同型車を見ることすらないのですが、さすがにGW。 過去に見たときの記憶だとたいていはすれ違い ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 17:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジープ・チェロキー | クルマ
2024年12月31日 イイね!

写真のパクリはカンベン

写真のパクリはカンベン
こちらは以前の愛車、スペギでインパネの色を色々変えていた時の投稿写真。 ほんの3日前ですが、FBのほうもやってますのでそちらの「クルマ好き」だったかのグループがたまたまタイムラインで出てまして、25年前にスペースギアに乗っていたとかで懐かしいなと、とある人の投稿を見てたら前期のスペギでインパネが ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 22:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペースギア | クルマ
2024年09月13日 イイね!

ひさびさのMTはやはり楽しい!

ひさびさのMTはやはり楽しい!
おとといとある修理でクルマを預け、その代車がマニュアル車でも大丈夫ですか?との問いにモチロンと答えて7年ぶりくらいに。 どうもAT車は苦手で個人車ではインスパイアまでMT車でしたね。 モチロン前職の社用車のHNでもあるプロボックスも。でもそれ以降はすべてAT車に。 ひさびさでも、や ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 08:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スティングレー | クルマ
2024年09月06日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
この度は20周年おめでとうございます。 私自身の参加歴は13年ほどになりますが、このスペースギアは登場当時から欲しかったクルマでした。 その時は確かランクル70プラドに乗ってた頃だったと思います。 モチロンプラドも嫌いではなかったのですが、もう少し待ってればこのクルマに最初から乗れたのにと当時は ...
続きを読む
Posted at 2024/09/06 19:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スペースギア | タイアップ企画用
2024年08月16日 イイね!

やはりこのクルマは趣味性が強いクルマですね!

やはりこのクルマは趣味性が強いクルマですね!
なんだかんだ言っても、前に乗ったジムニーもそうですが、この手のクルマに実用性は求めないほうがいいかも。趣味のクルマですね。 室内も意外と車幅のワリにはタイトです。 それでもこのスタイルが気に入ってれば維持していくと思います。 でも排気量が大きいので無駄な自動車税は貨物車登録にでもしていかないと、キ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 08:02:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月11日 イイね!

クルマ以外の投稿はひさびさかも

クルマ以外の投稿はひさびさかも
今年も近所のひまわりパークがいい時期になりました! 岩手県矢巾町 煙山ひまわりパーク
続きを読む
Posted at 2024/08/11 06:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「[整備] #チェロキー まずはポジションランプをLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1225656/car/3480850/7525032/note.aspx
何シテル?   10/10 19:46
いろいろなクルマに乗ってみて最近思ったことですが、やはりクルマは一定期間乗ってみなければ本質がわかりませんね、先入観で食わず嫌いで乗らなかったスバル車がいい例で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

補強バー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 04:33:47
あの日にかえりたい☆荒井由実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:42:18
スズキ(純正)IPF製 後付けフォグ用キット(ヤフオクゲッツ/中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 23:58:28

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
最初このクルマがデビューしたときは、今度のジープは四角くなってカッコよくなったな~と思っ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
軽自動車ではなぜかスズキ車のみ乗ってます。 最初がジウジアーロデザインのフロンテクーペの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2020年3月末に今までの愛車ワゴンR(MH21S)を昨年9月のフロント事故により、つい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H8年まではワタシのクルマをヨメも使っていた(ランクル78とジムニ-JA11)のですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation