• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

proboxpandaのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

日の入りがイチバン早い時期は・・・

日の入りがイチバン早い時期は・・・ふつうなら冬至がイチバン昼の時間が短いので、この日が日の入りがイチバン早いと、つい最近まで思っていたのですが、実際は今時期(12月上旬)がイチバン早いようですね。

ですので、冬至の時期はむしろ日の入りは遅くなっていて、代わりに朝の明けが遅くなるようです。

このごろは16時も過ぎると暗くなり始め、自宅に帰ってきたらすっかり真っ暗。
ことしももうあと2週間チョイとなりましたね~!



先日の日曜は雪も降ったことだし、近場のいい温泉ということでチケットで半額のこちらの温泉へ。





いつもながら年末の冬場は遠くまで行くのが億劫というか、毎年購入している温泉本の期限が今月末あたりで切れるので近場のチケットのみが残るのです・・・

ここの温泉は近いので自宅からは1時間も掛からずそれでいてお風呂も日帰りでも4ヶ所は入れるので
気に入ってます!

ただ、この坂だけは駐車場から離れているので





体が弱い人にとってはキツイかな・・・

でもそんなことは些細なことかも・・・歴史といい雰囲気といい、花巻の温泉では代表格の老舗の旅館ですね。

やはりここにきたらまずは





この混浴露天なのですが、まずは新館の山水閣では唯一日帰り客でも入れる「豊沢の湯」から。
ここの画はありませんが、半露天風呂になってまして広い浴場と豊沢川の景色が素晴らしいですね!

こちらは廊下からの画ですが





先日はこんな感じで晴れていて景色もよく、ここだけでもけっこう癒されましたね~♪

だいたいはこの「豊沢の湯」で頭と体を洗い、目的の露天へ向かいます。





この露天に向かう長い廊下は





裸電球と低い手すりが時代を感じさせますね~。
受付の帳場もそうですが、このレトロ感がなかなかいいですね。

さっそく2つめのお風呂、というかメインの露天です!





露天は日曜でしたのでけっこう人がいて、前回来たときのように女性がいることもなく気楽に露天を楽しめました~♪





対岸のこの橋を渡った先にある「南部の湯」は前回入ったので今回はスルーで・・・




前回は入れなかった「薬師の湯」へ向かいました。






こちらは景色はまったく見えない内風呂。熱い湯とぬるい湯の2つの浴槽がありました。




この画は熱めのほうでぬるめは先客がいたので撮れず・・・

ワタシ的には普通の銭湯のような感じだったのですが、ヨメ的にはここの温泉のなかでは、とろりとしてイチバンいい温泉らしいお湯だとか・・・

とにかく、今回は3つのお風呂のハシゴを楽しみました~♪

湯上り後はちょっと豊沢ダムまで・・・





旧沢内方面はすでに冬の通行止め。





この時点で15時半。
帰路に就きましたが





ちょっと離れているのでよく分かりませんが、雲と重なった早池峰の赤く染まった景色がきれいでした・・・
また少しだけ今年が短くなった・・・
Posted at 2016/12/13 20:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #チェロキー まずはポジションランプをLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1225656/car/3480850/7525032/note.aspx
何シテル?   10/10 19:46
いろいろなクルマに乗ってみて最近思ったことですが、やはりクルマは一定期間乗ってみなければ本質がわかりませんね、先入観で食わず嫌いで乗らなかったスバル車がいい例で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45678 910
1112 1314151617
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

補強バー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 04:33:47
あの日にかえりたい☆荒井由実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:42:18
スズキ(純正)IPF製 後付けフォグ用キット(ヤフオクゲッツ/中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 23:58:28

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
最初このクルマがデビューしたときは、今度のジープは四角くなってカッコよくなったな~と思っ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
軽自動車ではなぜかスズキ車のみ乗ってます。 最初がジウジアーロデザインのフロンテクーペの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2020年3月末に今までの愛車ワゴンR(MH21S)を昨年9月のフロント事故により、つい ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H8年まではワタシのクルマをヨメも使っていた(ランクル78とジムニ-JA11)のですが、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation