• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

proboxpandaのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

故障箇所まとめ


今年も今日を含め、あと3日となってしまいました。もう実家に帰る、リゾートに向かうなどの人も多いと思います。

今年は個人的に生活の基盤が不安定なスタートでした。そのうえ3.11の未曾有の大災害でさらに苦難(個人的にも周りの社会も)がつづきました。(沿岸部のかたがたはそれ以上に大変な事だったでしょう、お見舞い申し上げます。)

昨年やっと手に入れたシャモニーも10月ごろより故障続きで、今日はそれのまとめを書いてみました。

①フロントアンダーバー破損→コレは私のライン取りが悪かったのか、地形的に溝が深すぎだったのか今となってはわかりません。今は取り外したままです。

②シャフトブーツ切れ→上記、溝を乗り越えた時の泥汚れをクリーニングするためアンダーカバーを外していったとき発見した、いわばケガの功名なのですがショックでした。修理はショップです。

③空調照明不良→向かって左のランプの球切れでパーツのみディーラーからとりよせ、DIYにて交換しました。結構大変(ワイヤ取外し、取付けが)でした。

④後輪左側ブレーキ固着→急激に燃費が悪化し暖気運転、近距離通勤(それもある)だと当初思ったのですが、遠距離通勤に変わったとき到着時の異臭(ライニングが焼ける)、ホイールが熱くて触れないことで判明しました。ショップにて修理です。

⑤リアヒーター動作不良→ボタンを押してもランプも点かず、動作音もしない。アイドリングを続け10分後、再度押したら正常動作。今は様子見です。

ここからは購入当初からの不具合(購入後判明)

⑥ABS動作不良→走行15分位にABS警告灯が点き、その後ABS動作しない。(ロックする普通のブレーキ状態)現在そのままです。

⑦コンデンスタンク不良→茶色に変色し、見た目も悪いし水位も見えず、さらにLLCも滲んでいる箇所がありディーラーより購入済み。DIYにて交換予定です。(あったかくなってから)

⑧屋根のサビ→フロント、リアとも浮きサビが発生しフロントは納車時直してもらったが、再発していずれ板金塗装しなければ・・・です。(リアスポイラーも経年劣化、塗装不良になり再塗装必要)

⑨リアバンパー色違い→バンパーの色がボディ側より濃く一目で違いがわかります。上記処理時に同時に修理でしょうね。

⑩リアガラスのフチゴム不良→経年劣化でボロボロの状態なので換えたい・・・のですがそのままです。

⑪スライドドア雨漏り→強い雨の日など内張り内装濡れます、いずれシーリングをDIYにて実施したいです。(あったかくなってから)

まだ細かいところはありますが、気になるところは以上です。来年はこれらを直して行きたいとおもっています。
Posted at 2011/12/29 12:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | スペースギア | クルマ
2011年12月27日 イイね!

このネジって・・・

このネジって・・・
最近寒さも、雪も多くなってきたので多雪地帯の方はとっくに換えているのでないかと思いますが、私は3連休中スノーワイパー(雪でもダンゴ状態にならず拭取りがイイように稼働部が薄いゴムで覆われたワイパーです!)に換える事にしたのです。

いまどきネジ固定のワイパーのクルマは少ないと思うのですが毎度めんどうです!(今回はとくに雪が降ってからでしたので、手もかじかんでネジがうまく入らず紛失してしまいました!)

ど~せ、ホームセンターに行けば、¥100くらいで見つかるだろうの考えは甘く、ネジを確認したら直径3.5mm(ピッチ0.6mm、長さ5mm,スプリングワッシャー付き)のちょっとないサイズなのでした!

ホームセンターを2軒ハシゴし、ネジコーナーで探したのですが、無く仕方が無いので画像のワイパーアダプターを買うことにしました。(たかがネジ1個のために・・・)

1セット¥250予備2セットも買い、結局¥750になってしまいました(悔)


ワイパーアームどうにかならないかなぁ~!
Posted at 2011/12/27 19:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スペースギア | クルマ
2011年12月26日 イイね!

さむ~い!

さむ~い!
今朝は3連休の寒波の残した雪のかたづけ(朝6時から)始め、その時はさほど感じなかったのですが、職場に向かうとき何気に外気温計をみたらなんと-9℃!さらに-10℃にも・・・
この冬一番でしょうね~。

話し変わって、職場についたらいつものトラックがいたのですが、その荷台をみるとなんとスノーモービルが・・・

てっきり会社資産かなと思ったら、個人所有のモノらしい・・・


カッコイイ!いつか乗ってみたいな~♪
Posted at 2011/12/26 19:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

未発表車

未発表車昨日、家で片付けしていたらファンカーゴの担当(タウンエースノアから、3台この人)セールスより、この3連休新型車(アクア)の発表があるのでぜひ来店下さいとの電話があり、ひさびさにディーラーにでかけてみました。

今月なぜか3年ぶりに画像の”月刊 自家用車”をたまたま買っていてその表紙でなかなかカッコイイクルマがでたなと思っていたところに、この電話があったので来店記念品にも釣られ、行ったのでした。

実物が見れると期待していたのですが実車は無く(カタログもまだ)、あくまで情報でセールス用のカタログを見せてもらい、画像のチラシ(右側)をいただいたのですが、ラクティスにも似たヘッドランプ、独特のテールランプとなにより、10・15モードで40Km/L(JC08モードで35.4Km/L)の燃費が驚きでした。

マツダのデミオスカイアクティブやホンダのフィットハイブリッドにも驚きましたが、さらに上なのでした!(このアクアもハイブリッド車の1.5L、FFのみ残念!)

このオレンジの車体色もなかなかイイじゃな~いと先立つものもないのに、ついついうかれてしまいました!
Posted at 2011/12/24 20:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車情報 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

仕事車も冬仕様

仕事車も冬仕様昨日はけっこう雪がふりつづき、仕事用の重機もついにチェーンを装着しました。

ほんとうにひさびさで、30年ぶりくらいです!(むか~し、FRのカローラバンに取り付けた以来)

ラダー型の金属タイプで、遠い記憶をたよりに車体を自身のアームで持ち上げ、裏表確認後セット!これでこの雪でも滑らず仕事できるでしょう。

ちなみに個人のクルマではチェーンは買ったことがありませ~ん。
Posted at 2011/12/23 11:43:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #チェロキー まずはポジションランプをLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1225656/car/3480850/7525032/note.aspx
何シテル?   10/10 19:46
いろいろなクルマに乗ってみて最近思ったことですが、やはりクルマは一定期間乗ってみなければ本質がわかりませんね、先入観で食わず嫌いで乗らなかったスバル車がいい例で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 789 10
111213 1415 16 17
1819 202122 23 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

補強バー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 04:33:47
あの日にかえりたい☆荒井由実 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:42:18
スズキ(純正)IPF製 後付けフォグ用キット(ヤフオクゲッツ/中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 23:58:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
13年乗ったスペースギア・シャモニーのあとは一時ジープのほうに変えてましたが、もらい事故 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
軽自動車ではなぜかスズキ車のみ乗ってます。 最初がジウジアーロデザインのフロンテクーペの ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
最初このクルマがデビューしたときは、今度のジープは四角くなってカッコよくなったな~と思っ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2020年3月末に今までの愛車ワゴンR(MH21S)を昨年9月のフロント事故により、つい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation