• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月21日

安くならないのかなあ,オイル交換

今日は,妻のVWルポ1.4コンフォートパッケージのオイル交換をしました。3リットルのオイル代が4251円,工賃が2026円。エレメントはやってませんが,エレメントまでやると1万円コースです(;>_<;)ビェェン

今回はDUO店でなく,サテライトサービスのトヨタ店でやりました。洗車をしてくれたものの,6千円オーバーのオイル交換。
アコードワゴンならCカード使用で半額サービス。

ああ,どうにか安くならないものか,輸入車。。。

ガソリンスタンドや量販店なら安いんでしょうが,オイル消費の多い輸入車でドレンボルトのパッキンを交換してもらえないところでのオイル交換はどうなのか・・・
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/01/21 17:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

昨日は……
takeshi.oさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年1月21日 18:02
初めまして、「ユウちゃ」と言います。
エレメントの場所が悪いとかで自分で出来そうにないですか?
自分で出来そうならドレーンボルトのパッキンだけ買って、
交換は自分でやるのも手です。
おいらは、自分の車のエンジンオイルは殆ど自分で交換してます。
アルファード 3リッターはエレメントの場所が悪かったので1回だけ交換してもらいましたが、
2回目は手が届く事が判ったので自分でやりました。
メンテナンスも自分でやると更に愛着わきますよ(^^)
失敗すると痛い目みますが( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2006年1月21日 19:07
ようこそ(^_^)ニコニコ
自分でやるのは確かに愛着沸きますよね(^.^)
ジャッキはフロアジャッキですか?
ラチェットやトルクレンチは持っているので,ジャッキさえあればできそうですね。オイル処理箱みたいのも買わないといけないかな???
2006年1月21日 18:22
輸入車のオイルも交換できる「オートXXX」とかの会員になると交換費用無料になることが多いです(会員はクレジット契約で年会費無料が多い)特殊な輸入車「フェラーリ、ポルシェ、等」を除き日本でそれなりに販売されている車であればOKな場合も多いです。オイルのバリエーションも多いので使用や環境で選べば適したオイルが選択可能と思います
近くの「オートXXX」を見てみてはと思います
しかし信頼性はディーラですが...
コメントへの返答
2006年1月21日 19:13
ようこそ(^_^)ニコニコ
以前オペルのヴィータに乗っていた時にはトヨタ系のジェームス会員となり,量り売りのオイル交換にしてました。ただ,40km離れた県都にしかないので遠いんですよ(;>_<;)ビェェン
地元の量販店は軒並み輸入車お断りですね(^◇^;)

時間を取るか,お金を取るか,手間を取るか・・・
2006年1月21日 19:05
σ(^-^)はいつもお世話になっている、タイヤ屋さんでやってもらってます。ここの仕事は信頼が非常に置けるので、いつもココですね。

A3SB のオイル交換だけなら \4,000 でお釣りがきます。使っているオイルは大手の 10W-40 です。

そうそう、別にドレンから抜かなくても、性能のいいオイル吸出し用のポンプがあれば、それ使ったほうが最後の最後までオイルは抜けますょ。
コメントへの返答
2006年1月21日 19:20
ようこそ(^_^)ニコニコ
4000円でおつりはうらやましい!!
そういうショップがあるのもうらやましいです。我が栃木北部の田舎だとないんですよ(; ;)ホロホロ

6千円コースはやっぱり高いですよね,みなさんのアドバイスの中から自分にできることにチャレンジしてみます!!
2006年1月21日 20:06
ジャッキは純正ジャッキ使ってます。
廃油は、廃油トレイに出してからオイル処理箱を使います。
オイル処理箱は大きいのを買った方が低コストなので、
4リッターオイルの缶を2本くらい用意して一旦その缶へ溜めておいて
オイル処理箱の容量を越えたらオイル処理箱に移して処分した方がいいと思います。
コメントへの返答
2006年1月22日 0:02
箱処理の仕方は「なるほど!」ですね(^_^)ニコニコ
いいことお聞きしました(#^.^#)

アドバイスありがとうございます。
まずはジャッキアップしてエレメントの位置も探ってみますね。

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation