• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

静かなタイヤ選び

偏摩耗が進み,わたしのレグノGR8000もいよいよ交換時期です(T.T)

コンフォートタイヤ?
プレミアムコンフォートタイヤ???

どうやって検索しましょう(;^_^A アセアセ…
おすすめや使用感があればお聞かせください。

候補は・・・

ブリヂストン「REGNO GR9000」
ダンロップ「VEURO VE302」
ミシュラン「PRIMACY HP」

価格に優るトーヨー「PROXES CT01」なんてのも(^o^)

ヨコハマを忘れていました(;^_^A アセアセ…


サイズは06Mのサイズではなく,215/45ー17で行こうと思います。


通販???
地元の安売り店???


風邪で寝込んでいるのに,パソコンばかり眺めて頭が痛い(爆)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/01/31 11:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 13:12
案外狙い目はグッドイヤーですよ


ただ性能などで考えちゃうと???なとこもありますが^^;


ちなみに僕は今年はヨコハマのディーエヌエー アースワンかな~~と考えていました^^;
コメントへの返答
2009年1月31日 22:07
GYならLS3000Hybridというのがありますね。試せないだけに迷います(;^_^A アセアセ…
2009年1月31日 14:08
こんにちは!
うちはDNA・EARTH-1と悩んだ挙句、プレイズにしました。
まだ一皮むけていないからかもしれませんが、磨り減ったポテンザ(標準)よりグリップに不安を感じたような...でも、静粛性はなかなかだと感じました。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:09
プレイズは価格面でのバランスが良さそうですよね。車格に合うのはこちらでしょうか(^o^)
2009年1月31日 16:31
僕なら価格は高いけどGR9000にするな。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:10
GR8000ユーザだけに9000はもっとも気になります。ただ,プライマシーLC(新発売)も気になります…

迷うなあ…
2009年1月31日 16:37
自分はグッドイヤーがいいかと!

風邪早く治してくださいね(^^)
コメントへの返答
2009年1月31日 22:12
ありがとうございます,回復傾向です(^o^)

GYなら3000Hybridが気になります(*^_^*)
カカクコムでも見てみます…
2009年1月31日 16:51
お久しぶりです。

ヨコハマのDNAdbEUROも良かったですよ。
今履いてるBSのプレイズはレグノより乗り心地いいかも(^.^)

全然話違いますけど、けいいちろうさんEOS50D狙ってるんですよね。
例のお店、最近は価格comでも見かけますが、聞いてみましょうか?
コメントへの返答
2009年1月31日 22:14
恐るべし,ブレイズ(*^_^*)
イメージよりよさそうですね。

50D,かなり欲しいのですが,レンズ優先で予算的にまだ無理なのです(T.T)

お誘いありがとうございます<m(__)m>
2009年1月31日 17:36
私もそろそろ次期タイヤを考え始めているんですが、やはりコンフォート系がいいと思ってます。
ただ価格との兼ね合いもあるので、LM703あたりが次期候補です。

GYは初めのうちはいいですが、年月が経つにつれ豹変しますのでご注意を!
ただしLS2000での話ですので、LS2000hbや他のタイヤもそうなのかはわかりませんが。
コメントへの返答
2009年1月31日 22:16
確かダブルさんが2000の豹変を書いていらしたと思います。そう聞くとAQドーナツに目がいきますね(;^_^A アセアセ…
2009年1月31日 18:17
私ならこんな感じできめますかねぇ。
・ちゃんと管理されている在庫ありなら...
 ミシュラン
 →量販店だと結構長期間放置されているケースおおいみたいで。
  それでPilot Precedaをやめたので
・予算に余裕があるなら...
 レグノ
 →ただ、ちょっと気になるのが吸音材。それが走行性能に響くかどうかが
  気になります。

結構みなさん静かなコンフォート系タイヤ選ばれるのですね。
次はポテンザかPilotシリーズかADVANか...と考えてる私はマイナー派?(^^;;
コメントへの返答
2009年1月31日 22:19
在庫となると通販店は見えないだけに不安ですね。安いのは在庫品ということも十分あるでしょうね。

ポテンザ行きますか(*^_^*)
私は多少無理してでもタイヤは静かなヤツが欲しい気分でおります(;^_^A アセアセ…
2009年1月31日 20:12
タイムリーな話題!!
多分、似たような感じのタイヤを探してると思います。

何軒か回っての感想とお店の人の話の伝聞ですが・・・

レグノは高いです><
ミシュランはパイロットプレセダ2がバランスが良いらしい。
トーヨーのCT01はC1Sにモデルチェンジして在庫限りらしく、サイズがあれば格安でゲットできるかも?
デシベルは、静かだけどそれ以外はちょっと・・・って感じらしいです><

悩みますよね~(笑)
コメントへの返答
2009年1月31日 22:22
悩む仲間だ(*^_^*)
ミシュランはBS並に高いですが,ロングライフらしいですよね。実際,2ndのルポのミシュランも55000km超えて無交換(^◇^;)
新発売のプライマシーLCが気になり出しました(;^_^A アセアセ…

レグノユーザとしては9000もいいのですが,8000もかなり重かった点が気になります。。
2009年1月31日 22:22
1にBS、2にトコハマ?、3に暖炉ップ、4にミスラン私的順番でつ。
トーヨーは直ぐに1本横が膨らんでしまい苦情対応悪かくクレームも効かなかったし自分で購入は2度としません。ベリには標準装備でついていますが性能はやっぱり不満でつ。
特に良いのを狙わずそこそこなら価格と性能から床ハマタイヤ買っちゃいますが…
コメントへの返答
2009年1月31日 22:33
潤沢な資金があるわけではないのですが,一度買うとなかなか買い換えられないので,多少の出費は覚悟しています。

トーヨーはダメでしたか(._.) φ メモメモ
2009年1月31日 23:04
こんばんは!

ボクは「吸音スポンジタイヤ」に惹かれてダンロップのLM703を履いてますが、静粛性に関して正直よく分かりません(爆)
まぁ鈍感なので(笑)
静粛性重視のタイヤって結構高いですよね。
コメントへの返答
2009年2月1日 10:54
そうなんですよね,プレミアムコンフォートは高いですね(^◇^;)

ダンロップ,静かさは今ひとつですか・・・(._.) φ メモメモ
2009年1月31日 23:59
こんばんは~!

レグノユーザーはやはり同じレグノへいくのでしょうか。私はトルネオのときにレグノからグリッドⅡへ浮気しましたが、レグノはグリップもかなりよかったです。安心できるコンフォートタイヤですね。

私のLS2000は、1万キロあたりから豹変し、パターンノイズは強烈でしかも硬い。もはやコンフォートとは呼べないタイヤと言えます。完全に失敗でした(汗)。

やはりレグノはいいタイヤだと思います。高いけど…。
コメントへの返答
2009年2月1日 10:55
レグノ,重さが気になるのもあります。8000もかなり重いんです。

ミシュランもかなり気になるのですが,値段はBS級です・・・
2009年2月1日 18:35
こんばんはぁ

GR9000を購入して、8000とどれくらい違うのかを(笑
実際、悩みますよねぇ。
試し履きが出来ないですし・・・

タイヤ&ホイールセットを(笑

GRって重いのですかぁ。
何がいいのか本当にわからない><
コメントへの返答
2009年2月1日 20:36
レグノは,重さは明らかに重かったですね。2まい皮のあるAQはメリット◎でしょうね。あとはミシュランとの比較かと・・・

いずれにしても高価ですが,どうせ4年は履くと思うので,投資です(爆)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation