• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

新型ポロ ブルーモーション

1.2でリッター30km超。
2010年発売となっておりますが,いつなのか・・・

我が家は両席窓の開かなくなったルポの次を検討し始めました。


プランA 新型ポロ
プランB フリード
プランC ルポGTI(中古)

子どもが小さいので後席スライドがあり3列のコンパクトであるフリードは最強の車です。
ただし,妻の反応が悪い(;^_^A アセアセ…
全然かっこよくないとか(×_×;)

妻はルポのデザインがとても気に入っているので,まだまだ乗りたいのだそうです。
ただ,3ドアの後席にチャイルドシート2脚はどうにも不便ですし危険です。


5ドアでもいいのですが,個性あふれるルポの代替となる候補がなかなか(; ;)ホロホロ
おそらく新型は予算オーバーだろうなあ・・・
経済的に15年乗れないだろうし・・・

いっそルノーのカングーかプジョーの1008でもいいのですが,Dが地元にないしフランス車だしドイツ車以上に壊れそう(失礼)

15年乗り続ける計画なんです,2ndなので(^_^;)

そう考えるとプランCも中古を15年乗るのには無理がありそうですね(^_^;)
えっ?そもそも中古ルポGTIじゃ3ドアだろって???

プランCにはウルトラCが。
私がルポで妻がAWなのです(;^_^A アセアセ…



やっぱプランDでフィットかなあ(;^_^A アセアセ…


スミマセン,独り言でした
ブログ一覧 | home | 日記
Posted at 2009/08/17 00:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 0:47
やはり一度ドイツの車を味わうと離れられなくなるのでしょうか。奥様も目が肥えてしまってますね(笑)。

プランDはかなり平凡かもしれませんが、最も実用的な気がしますね。ただ、趣味性を考えると真っ先に外されそうなプランですが…。
コメントへの返答
2009年8月17日 6:04
人と違うクルマに乗りたがるのでフィットは真っ先に候補から外されてしまいます。恐らくハイブリッドならエコ好きの彼女も合格でしょうが(;^_^A アセアセ…

フリードが私のイチオシということで行きますが意外と高いですね(^_^;)
2009年8月17日 0:50
これは悩ましいですねぇ・・・(^^;

2ndにハイブリッド導入という選択肢はダメですか?
でも来年春ごろではまだFitのハイブリッドは出ていないだろうし・・・

う~ん・・・(~_~;)
コメントへの返答
2009年8月17日 6:08
フィットハイブリッドには興味があるようです。2月にはでる???
私の心配は価格や納期よりも積載性と乗降性です。ハイブリッド機構の搭載で多彩なシートアレンジは必ず犠牲になるでしょうし,インサイトの後席中央は人が乗れませんので,ああならないかが心配です。

コンパクト3列でフリードに敵無し,5ドアコンパクトでフィットに敵無し。
唯一の的は売れすぎて見かけすぎの所でしょうか(^_^;)
2009年8月17日 6:13
プランE: けいいちろうさんがCR-Z、奥様がAW(^^;;

秋に出るという新型ステップワゴンはいかがでしょう?大きすぎですかね?
コメントへの返答
2009年8月17日 15:26
実はそれも考えたのですが,価格がどうなのかな,と思います。フリードもいろいろで260万からの交渉開始,一声では8万値引きと強気でした。CR-Zも250万で乗り出せるならアリなんですが・・・

ステップは我が家には大きいです,エンジンがσ(^◇^;)
ダウンサイジングでマックス1.6,できれば1.5以下の車で行きたいです。
2009年8月17日 12:42
こんにちは。

両窓が開きませんか(-_-)

窓がおかしくなるのはVW車の伝統?

クルマ乗りさんが書いておられる新型SWは私も気になってます。
3列目が床下収納らしく、興味津々です。

プランF:フィアットのパンダはどうですか??
     故障率は??ですが・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 15:29
SONYタイマーならぬVWタイマーでしょうかσ(^◇^;)

パンダいいくるまですね,先代?のクロスオーバー風のが大好きです。
ただ,イタ車はどうなんでしょう???
フランス車以上に壊れそうなイメージが(^0^;)

シエンタは3列目が床下収納なんですが,そのせいか収納すると2列目の人の足にかなり汚されますね(;゜ロ゜)
そのあたりぬかりなく来るでしょうかo(^-^)oワクワク

ただ,我が家にはエンジンもボディも大きく,候補からは外れます。
2009年8月17日 21:24
ポロに一票♪
新型でなくとも、現行の中古でも良いのがあるのでは〜?
ちなみにポロGTIに以前試乗しましたが、しびれましたよ。
コメントへの返答
2009年8月17日 21:38
妻がAWに乗ってわたしが乗るならポロのGTI欲しいですね(*^_^*)
色は黒に決めてます(^o^)

ただ今回は無理そうσ(^◇^;)
2009年8月17日 23:59
いくら快適なクルマでも見た目も重要ですよね。
でもセカンドカーを検討する上で、候補に上がるクルマがすごいですね!
軽とかは選択肢にはなし?
しかもアコードワゴンがセカンドになる可能性もあるなんて!
コメントへの返答
2009年8月18日 6:17
予算的には,ほんとは150で行きたいくらいなんですよ(^0^;)

軽が選択肢にないのは定員4人のせいです。
定員2名でもよければ黄色のビートが第1候補かも(*^_^*)

AW2nd化はなくなりました(^0^;)
2009年8月19日 12:36
幼稚園の送り迎えや買い物を考えるとFREEDが丁度良いサイズなんですよねぇ。
子供が開けた時に隣の車にぶつけちゃう心配の少ないスライドドアだし。
シートの質も意外といいし。
コメントへの返答
2009年8月19日 16:23
質感はかなり高いですよね。それだけにあの価格は仕方ないと思います。同クラスにライバル不在で,営業さんもフリードのせいでステップやエリシオンの売り上げが明らかに落ちたと言ってました。

第一候補はフリードなんですが,そのスタイルを妻が気に入らないところが最大のハードルです(^0^;)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation