• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

11月3日 プチオフ詳細

11月3日 プチオフ詳細 をフォトギャラにアップしました(*^_^*)

その1 その2


オフではいつもながら楽しい時間を過ごさせていただき,刺激を受けられていいですね。
今回はCoolさんが残念ながら参加できなかったので,春にはリベンジオフをしたいですね。

今日はもてぎへNSXラストランを観戦に行く予定でしたが,車検と重なりスカパー!観戦でした。
8号車の活躍に,明日の決勝が楽しみです。

それにしても,バッテリーがまたダメになりました(; ;)ホロホロ
交換後1年ですので,購入先に交換していただけるか問い合わせ中です。

交換まで突然死しないといいのですが・・・
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/11/07 17:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 21:12
お疲れ様でした~^^
結構な勢いで雪が降っててビックリです><

バッテリー、同じボッシュという事でちょっと気になってます。
確か、3年10万キロの保証ありましたよね?
コメントへの返答
2009年11月7日 22:01
そうなんです。
保証を盾に相談したところ,2回目という事もあり,充電して様子を見てくれと言われました。通販やめるか,ボッシュやめるかの気分です(__;)
2009年11月7日 22:16
こんばんは!

お疲れ様でした~!
極寒の茶臼岳も昼食もPSガレージでのまったりトークもすべてが最高でした~♪
幹事さんにすっかり任せっきりですみませんです・・・。
とか言いながら、来春は那須第2弾で決定しましょう♪

現在使用中のバッテリはたしか1個目がダメで交換してもらったモノですよね?
それでまた1年もたないなんてどうなってるんでしょう?
コメントへの返答
2009年11月8日 8:19
お世話になりました(*^_^*)
また春に,もしかして冬にやりましょう(;^_^A アセアセ…

バッテリ,一度交換してもらっています。今回は充電して様子を見て欲しいといわれました(; ;)ホロホロ

通販ダメかなあ・・・
2009年11月7日 23:07
ロープウエイの方はもう
路面があんなんになってるんですね・・・
(・_・;)

プレじゃもう上の方には
行けないなぁ~ (^_^;)
コメントへの返答
2009年11月8日 8:20
有料道路が無料化されたものの,12月からは通行止めになるのかもしれませんね。あの日以来雪はなく,まだまだプレでもあがれますよ(*^_^*)
2009年11月7日 23:17
うわー、雪結構たいへんなことになってたんですね。
このペースで行くとMt.ジーンズは今年はいい感じになりそうですね、行きたいなー(^^)
次回は春スキーの時期にひとつ!
...って話じゃなくって(^^;;

箱根も好きなんですが那須もツーリングにはいいですよねー。

それにしてもボッシュはいったい...
コメントへの返答
2009年11月8日 8:21
今年は冷夏,大雪なのでしょうか(;^_^A アセアセ…

ジーンズぜひお越しください(*^_^*)


ボッシュはどうなってしまったのか・・・
2009年11月7日 23:29
こんばんは~!プチオフお疲れ様でした!

それにしてもバッテリーの不具合はキツイですねぇ~。
ショップさんが善処してくれるのを願うばかりですね~。
コメントへの返答
2009年11月8日 8:22
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

ショップに連絡したところ,充電して様子を見て欲しいとの返答でした。

1年でダメなんて,ボッシュどうした???
2009年11月7日 23:56
こんばんはぁ

NSXラストですねぇ。
来季は何で来るのでしょう?
S2000?Civic-R?まさかレジェンド?( ゚д゚ )
気になるところです><

ありゃ・・バッテリーピンチですか。
俺みたいに突然死しない事を祈るばかりです^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 8:24
FRでないとダメなので,プロトタイプで出るようですね。NSXプロトという名前なのか別なのかは不明ですが,それはそれで楽しみな反面,自動車メーカーとして市販車で出ないのもどうなのかと思っています。

突然死しないことを祈るばかりです・・・
2009年11月8日 0:38
結構本格的な雪景色だ・・・
今の流星号のタイヤだったら辛かったかも知れませんね。(^◇^;)

ドライブしながらのオフ会というのも良いですね~!温かになったら参加したいなぁ~(*^^*)

バッテリーはなんでしょうね~
流星号のバッテリーはなんとか無事持っていますが・・・やはり通販だからでしょうか。

「充電する側」に問題がなければ良いんですが・・・(^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 8:26
春のリベンジ大会にはぜひお越しくださいね(*^_^*)

バッテリー,通販だからでしょうか・・・

今回は充電して様子を見て欲しいといわれました。Dによると充電系統に問題はないそうです。

まいったなあ・・・

2009年11月9日 12:33
こんにちは。

会社に出入りしている運送屋さん曰く、高性能バッテリーでも工場出荷(充電時期)が古いと駄目らしいので、商品の回転の早い店で買わないとハズレがあるそうです(-_-)
鉛電池の特性上、満充電されている状態が長寿の秘訣?らしいので。

なので、通販はそういった在庫バッテリーを扱っているから安いとか諸事情があると聞きました。

バッテリーもタイヤと同じく製造年月は重要みたいです。

充電、私の経験では半年後に突然死でしたorz
コメントへの返答
2009年11月9日 21:19
やはり安いのには理由があるのでしょうね。本日交換契約が成立しましたが,2回交換ですので3回目もあるのかと不安になります。

ただ,70から75と容量アップです(*^_^*)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation