• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

RASHIN撮影

RASHIN撮影 本日,RASHINを撮影してきました(^◇^;)
というか,ツインリンクもてぎにぶらりと出かけ,AWの撮影をしてきたのですが,偶然RASHIN展やってました(*^_^*)

半日休暇でかなりの強行軍でしたが,久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
平日なので空いていていいですね。
多摩テックの乗り物がどこに移設されたかは不明でした(;^_^A アセアセ…

↓よろしかったらのぞいてください(*^_^*)


RASHIN


もてぎにて


今回は先日購入したF1.8も投入しました。
ただやはり50ミリは長いですね。もっと短いのが欲しいです。

そして,AWの撮影ということで,メインは17-85のいつものズームでした。


キスデジNは視野率が100でなくライブビューもないので,7Dが欲しくなりました(爆)
18インチも欲しいけど(大汗)

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/03/31 22:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

責任?
バーバンさん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

ー友ー
comotoropapaさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 22:52
凄いモンスターマシンですね。

ついでにイメージモンスターもいかが?
7Dがあれば何でも撮れそうな気がします。
コメントへの返答
2010年3月31日 23:04
バイク購入が諸事情で足踏みしているので,7D購入してしまわないか,自分で自分が心配です(;゜ロ゜)

実機触ってみたいなあo(^-^)oワクワク
2010年3月31日 23:33
平日はガラガラでいいですね~

一声かけていただいたら、ひょっとして!でした^^
コメントへの返答
2010年4月1日 20:38
自由に停められて良かったですが,滞在そのものがちょっと短時間でもったいなかったです。

ダメ元で声かけてみれば良かったですね,残念(; ;)ホロホロ
2010年4月1日 3:11
すっかり春っぽいですね~!

こちらもぼちぼち雪が無くなって…

もう一息で春です。

イイ写真が沢山撮れましたね~

うらやましい!
コメントへの返答
2010年4月1日 20:39
ありがとうございます(^o^)
真冬のように寒い3月末でしたが,春の兆しが出てきましたね(*^_^*)

春が楽しみですo(^-^)oワクワク
2010年4月1日 6:31
視野率100%ならPENTAX K-7なんてのも...

ただレンズ総とっかえでないとですが(^^;;

いいですねぇこーゆー展示会、NSR500は初期型ですよねたしか。
コメントへの返答
2010年4月1日 20:41
機種変はあくまでキヤノンで行こうかと思っています(;゜ロ゜)
資産というほどレンズはないのですし,
他社ならもう少し安くていいのもあるのでしょうが・・・

おっしゃるとおり初期型ですね。この後は満タンと空タンとの重量差が大きいのと排気熱で整備ができない不便さで普通のレイアウトにしましたよね(°°;)

2010年4月1日 10:27
RASHIN展、いつまででしょう・・・
う~ん、見たい!!

NS500はフレディ・スペンサー、NSR500はワイン・ガードナーな私です。
σ(^_^;)アセアセ...

NS500に憧れてMVX250、NSR500に憧れてNSR250、最後はガードナーに憧れてVFR400に乗りました。
バイク、また乗りたいな~(^_^)ニコニコ
コメントへの返答
2010年4月1日 20:44
すごい!!
ライダーだったんですね,名車ばかり(*^_^*)

ガードナーも応援しましたね(^o^)
8耐にも出てましたよね。

VFRはものすごくあこがれのバイクです。片持ちサスのですか?かっこいい!!

simaumaさんの歴代のバイクがコレクションにありますのでぜひお越しください(^o^)
2010年4月1日 10:34
もてぎにての1枚目は
ガラスに映ってるAWですね!?
なかなか構図も凝っていて
楽しんでる様子がうかがい知れる
写真ですね  (^^♪
コメントへの返答
2010年4月1日 20:46
あたりです(*^_^*)
滞在時間のほとんどをカメラ片手にしてました(^o^)

レンズを増やしたので,撮りたくて撮りたくて(*^_^*)
2010年4月1日 16:54
この時代は、2輪も4輪もレースはホントに華やかでしたね。
って、言う事自体オヤジになったってこと!?でも、いい時代でした。

半日休暇の撮影楽しめたようで、なによりです。早速拝見させて頂きました。
流し撮りは実は短いレンズの方が難しかったりします。
今度のもてぎオフではみどりバックにして撮りたいですね。って、まだ参加出来るかわかりませんが(汗)
コメントへの返答
2010年4月1日 21:11
ワークス全盛期でしょうか(*^_^*)
チャレンジも多い時代ですね。

流し撮り,ストレートだったので特に難しかったです(°°;)

もてぎでは青空と緑のコントラストで撮りたいですね(*^_^*)
2010年4月1日 21:02
んん~ホンダの聖地!
天気のいい日にこうやって立ち寄れる立地条件が羨ましいです。
コメントへの返答
2010年4月1日 21:58
家から一般国道90分でつくので,年に数回遊びに行っています。妻や娘が喜ぶものがあればもっと行けるのですが(°°;)

プロフィール

「@Takezo- さん、暑いですもんね💦朝じゃないと☆ワタシも夜明けと共に出陣🎵」
何シテル?   08/31 14:37
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation