• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

ついに無限・・・

ついに無限・・・ フリードに,無限パーツ導入です(*^_^*)
ブレーキパッドを購入しました。
アコードと違い,ストリート重視のタイプTしか設定はありません。当然ですが(;゜ロ゜)

シムは外しましたが,いまのところ鳴きはありません。
ダストも純正同様,ほとんどナシですね,現状は。

2000kmちょいで交換したので,特に当たりを付けずとも良く効いてくれています。
初期制動のフィーリングや,実際の減速にも効果抜群です(*^_^*)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/05/22 18:09:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 19:22
無限パッド装着おめでとうございます。
私は、在庫がないということでTypeSにしちゃいましたが、
ダストのい多さはやはり否めません。
ローターのスリットに溜まるほどの量出ます。
ほんとはいらないのになぁ、って思ってましたが、結局サーキット走行することになったので、
結果的によかったかもしれません。
でも、ほんとダストの量は多いです。
コメントへの返答
2010年5月22日 21:10
アコードは純正でもダスト多いですよね。欧州を意識すると自然とそうなるのだと思います。欧州車はパッドの寿命より効き重視で寿命が全然違いますし,パッド2回に1回はローター交換ですし。だからタイプSはダストより効きや温度,コントロール重視なんでしょうね(*^_^*)

走行会に行かれるのですから,ちょうどいいと思いますよ(^_^)ニコニコ
2010年5月22日 21:22
なんとなくですが…

アコちゃん3代目ですが、ホンダ車って、社外パッドの方が鳴かないパターンが多いので…
ボクも変えたいですぅ!

うらやましい!!
コメントへの返答
2010年5月22日 21:56
そうなんですか?それは嬉しいニュースかも(^_^)ニコニコ

実はHONDAでパッド交換はかなり久しぶり,4thプレリュード以来で心配でした(^◇^;)

AWもいきたいのですが,前後Dで購入だと高くて(; ;)ホロホロ
2010年5月22日 21:56
2000キロで交換すか!
減ったからではなく無限パーツへの交換が目的だったんすね。

ウチのは純正同等品に換えてからダストがスゴイです><
コメントへの返答
2010年5月22日 22:00
なんとなく純正ブレーキの効きに不安があって,AWはノーマルなのにフリードを替えてしまいました(^◇^;)

AW用はダストより効き重視なんでしょうかね,私もそろそろAWも交換したいのですが,ダストは困るなあ(;^_^A アセアセ…
2010年5月22日 23:30
こんばんは!

フリードへの投入兵器も、徐々にレーシー方向に?!いや、もちろん家族の安全面を考えてですよね?まさかこのあと、ピンホール付きブレーキローターとかにいったりして(笑)。

アコードのブレーキはよく泣きます…。特に寒いと…
コメントへの返答
2010年5月23日 7:18
もちろん,安全面重視で(*^_^*)
ノーマルより初期制動の効きがいいです。AWのブレーキフィールに近づきました。

鳴き,私のは朝だけです。それも,車好きを自負する私には気にならないレベル。

ダブルさんもパッド交換はどうです?
もしかしてキャリパーの要OHだったら大変ですね(;゜ロ゜)
ちなみに,無限F1メカ店長いわく,ローターは色を塗ればノーマルで十分だそうです(;゜ロ゜)
2010年5月22日 23:51
なかなか良さそうですね。
次はエアロですかね・・・(^^;
それにしてもオプションの選択肢が広いのは
ホンダ車の美点ですね音符
コメントへの返答
2010年5月23日 7:15
フリードにはアクセスのブレーキが無かったのですが,無限が控えてくれているのは有り難いですね(*^_^*)

VWでいう,COXみたいなものでしょうか(^o^)
2010年5月23日 1:18
フリード、着々と・・・って感じですね~
無限のパッドなら制動力は心配無しですね!

次はタワーバーとか。(*^^*)
コメントへの返答
2010年5月23日 7:21
6人乗車も多いので,制動力を求めてしまいました(*^_^*)

剛性は元から不足気味ですが,メインカーといえども妻用なのでタワーバーは(;゜ロ゜)

(妻が)ぶつけたときがやばそう(>o<)
2010年5月23日 13:24
フリードばかり弄ってると
アコゴンがヘソ曲げちゃいますよ!
(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月23日 20:55
ほんとですね,今日は県都まで出かけましたが,かなり久しぶりの家族ドライブでした(^◇^;)

AW,なにいこうかなあ,悩みます・・・
2010年5月23日 13:27
無限パッド、おめでとうございます!

確かに最近フリード弄り中心ですねぇ~!そろそろアコゴンも弄られるのでは?!
コメントへの返答
2010年5月23日 20:56
そうなんですよ,フリードは何もないところからいじり出しなのでついついいじれちゃうんですが,AWはそれなりにやってあるので行き詰まってます(;^_^A アセアセ…
2010年5月23日 15:48
フリードのイジりネタばっかりだ・・・

そろそろ、アコードの方も^^
コメントへの返答
2010年5月23日 20:57
なんだろう,ブレーキかなあ,テールの新作かなあ・・・

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation