• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

今更ながら・・・

今更ながら・・・ 今更ながら,今年3回目の車検を迎えるうちのAWではありますが・・・
なんと,ついにインチアップしてしまいました(*^_^*)

16→17→17→18と,この車4セット目になります。


Coolさんにはいろいろとアドバイスをいただきまして,本当にありがとうございました(・_・)(._.)
おかげさまでよいものが見つかり,うまく落札もできました。
そう,けっきょくはgooパーツでなくヤフオクだったのです。


お小遣いの少ない私は,当然中古から検討。
はじめは仕事柄オデの純正やシビックタイプR純正なんかを考えていました。
しかし,Coolさんにいろいろと勧めていただき,先日の佐野オフでみなさんのを拝見し,社外で行くことを決意。でもって,これに落ち着いたわけです。

タイヤはBSのプレイズで,溝も結構あるのでうれしい限り。
ただ,215/45のため,外径が25ミリも増えてしまっています(^◇^;)

GPSで見る限り,215/45-17の時よりもメーター誤差は少ないです。
ホイールハウスの隙間も減りましたが,全体的に腰高感があるかも(°°;)

次のオフで下げまくりの皆様と並ぶと恥ずかしいかな???


さて,AWではかぶっていないと思うのですが,このホイール,どこのだか分かりますか(^◇^;)??


タイヤはプライマシーLCに比べて明らかにうるさくなりました。
ぜひとも静音計画したいです。

プライマシーLCはまだまだ溝があるから手放したいのですが,年数とサイドの細かいひび割れの関係で売れるのかどうか・・・

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/05/14 14:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 17:01
レブギミですね!(笑)
ガンガンいってください(^-^)
コメントへの返答
2011年5月14日 20:13
次は車高調に(*^_^*)
そして新しいデジイチかな(笑)
2011年5月14日 18:03
ホイール、ちょっと見だとENKEI製のに見えましたが、スポークのデザインが違うような感じですね。

おまけで付いてきたプレイズ、良かったんじゃないですか?
私はアコゴンでは、BSレグノGR8000→ヨコハマDNADbEURO→BSプレイズと使ったんですが、プレイズが最も直進自律安定性がありました。
レグノとは相性が最悪で修正しても修正しても車体が泳ぐような感じで全然真っ直ぐ走らず、とにかく肩が凝ってしょうがなかったです。
それがDNADbにしてあれ?真っ直ぐ走りやすくなったぞ、と感じ、プレイズにして更に改善されました。
当初は車体に問題があるとばかり思っていただけに意外なことでした。
現ISも、フロントのみプレイズにしてますよ。
コメントへの返答
2011年5月14日 20:15
プレイズ,私の印象は「堅い」です(*^_^*)
ISにも使われていらっしゃるのですね(^o^)
たしかに,どっしりとした安定感がありますね。
まだまだ溝があるので得しました(*^_^*)

ENKEIとのご指摘,ものすごく鋭いです!!
2011年5月14日 20:11
もう バッチリ 似合ってます♪

狙い通り スパルタンさと エレガントさ 両方を持ち合わせ・・・
いぶし銀な輝きが 白ボディの 足元を 引き締める感じで!!

軽量なのも Goodですよね~(^^)

>アドバイス

いやいや アドバイスだなんて^_^;
愛車のホイールを 選ぶがごとく 一緒にワクワクさせて いただいた だけですよ~

こちらこそ ワクワクな 瞬間を ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2011年5月14日 20:19
オススメいただいたうちのコレとアレが本命でしたが,ヤフオクで運命の出逢いがあり,コレになりました(*^_^*)

本当にいいものをオススメいただきました(^^)v
黒ナットが間に合いませんでしたが,メッキはメッキでいい感じです。

下がり具合(実は上がっているので隙間具合)ですが,気のせいか腰高に感じます。
やはりお伺いする必要があるかもしれません(^・^)
2011年5月14日 20:15
ホイール・・・
何処のだろう?
ちょっと解りません

僕もプレ用に、ガンメタかブロンズの
ホイールが欲しくて、時々探しているのですが
4穴でPCD114.3で17インチって
全然有りません   (^_^;)
コメントへの返答
2011年5月14日 20:22
5thの5穴にナックルごと交換というのはいかがですか(笑)インチアップすると車高調が欲しくなり,ブレーキディスクが欲しくなり・・・

今後のお小遣いが心配です・・・

プレにガンメタ,かなり似合いそうですね。よいものが見つかりますように(*^_^*)
2011年5月14日 20:54
こんばんは!

良いホイールが見つかったようですね♪
スポークが細めなのでスポーツ系の軽量ホイールでしょうか?
カラーはガンメタ?
次は安くて程度の良い車高調を探さないといけませんね(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 22:08
おかげさまで運良く手に入りました!
佐野オフで皆様のとなりに並べたときにはすでに背中を押されていました(*^_^*)

スポーツ系のあの会社です。鋳造ですが(^◇^;)

次は当然指1本に,という話になりますよね~
2011年5月14日 21:48
お!18インチ化されたんですね。
おめでとうございます。
ブランドはわかりませんが、リムまで伸びたホイールがスポーティですね。
私は先日ド派手にガリッちゃいましたが、気をつけてくださいね。
あ、今年になって私はときどき17インチになります(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 22:10
いまさらながらいってしまいました(^◇^;)
純正チックな雰囲気を残したかったので,このデザインはかなりのお気に入りです。

中古のためすでにガリ傷付きですが,1インチアップでもこすりそうになる度はかなりのアップですよね(^◇^;)気をつけます。。
2011年5月14日 22:36
あとは少々車高を下げるのみですね~(^^♪
コメントへの返答
2011年5月14日 22:38
そうなんですよ,今のブラッキーでは不満なので,できれば車高調,せめてバネだけでも導入したいです!!
2011年5月14日 22:57
再コメ失礼します。

プレイズで硬いとなるとレグノならもう少し硬く感じるかもしれませんよ。

ホイール、ENKEI違うかな~と思ったのですが、FS-01ぽいですね。
私のはISはENKEIのRP05ですよ。
装着時に純正ホイールと持ち比べましたが、鍛造でもないのにえらく軽かったのが印象に残ってます。
コメントへの返答
2011年5月14日 23:29
すごい!!
正解です\(^O^)/
いやー,分かってくださる方がいらっしゃるとは!!
ありがとうございます(*^_^*)
2011年5月14日 23:28
私もエンケイに見えますが。
エンケイの中でも好きなデザインです。

私も18に戻りましたんで、お仲間ですね。
コメントへの返答
2011年5月14日 23:33
今日は初めて洗いましたが,細いスリットのあるデザインで,実に洗いにくかったです(; ;)ホロホロ

ついに17インチーズから夏だけ脱退です。冬は17インチーズに戻ります(*^_^*)

18に戻されたのですね???
隙間具合をぜひ比べさせてください(*^_^*)
2011年5月14日 23:50
こんばんは!

18装着ばっちりキマっております♪
軽そうでいいですね!僕のは重くて燃費が・・・(笑)

今度は車高ですか!
ボクは4WDなんで今のバネレートだとこれ以上はちょっと勇気が入ります(^^;
コメントへの返答
2011年5月15日 11:19
いやー,佐野のとっぴー号は私にとって理想的な低さとツラ具合ですよ(*^_^*)
アレを目指しているので今後はどこまでどうやって下げるか,外に出すかです(^・^)
2011年5月16日 0:10
こんばんは~!

ついにいかれましたか、18インチ!かっこいいですね~。品よくいきすぎていない感じが素敵です。でも、トータルバランスという面で、車高も落としたくなるでしょうね。弄り始めるとバランスとるのに結構お金はいりますが楽しみもまた増えるしで、これからが楽しみですね。

17インチーズが徐々に減っていってますね(笑)。
コメントへの返答
2011年5月16日 5:46
冬にはインテ純正の17インチーズに戻りますよ(*^_^*)
仕事柄今まで遠慮していたのですが,まあいいか,ということにしました(;^_^A アセアセ…

落とし具合はそれこそそちらの方が仕事柄難題です。ほどよく落としたいですが,ブラッキー+外径アップで「すき間」は狭いんです。

ダブルさんもそろそろぜひ!!
中古なら予算も含めて良い物がきっとが見つかりますよ(*^_^*)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation