• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

AWプラグ交換&オーナーによるハイブリッド試乗

AWプラグ交換&オーナーによるハイブリッド試乗 デンソーのIK20が交換後2年経過したため,車検の機会に再交換しました。
2年たってもエンジンはかかるし走るしだったのですが,寿命後も使うと点火系の故障の方が高くつくと言われ,交換した次第です。

Dに行った際に,フィットハイブリッドがあったので試乗してみました。
すると・・・

我が家のGエアロ7人乗りと比べ,質感も乗り心地も静かさも,完全に1クラス上の走りで愕然としました。正直,すぐにでも乗り換えたくなる気持ちでがっかりです(; ;)ホロホロ

うちのフリードだと後輪の突き上げがとても大きく,本当にそれは大きな不満です。
でも,ハイブリッドは後ろにバッテリーがあるからなのかダンパーが別物なのか,すごく落ち着いた乗り心地でした。ハイブリッドシステムよりもこの乗り心地がどうにか手に入らないものか・・・

その後はnewプラグの試運転と紅葉撮影に。
いつもとは違う場所での撮影です。




ピントが甘いのが残念(; ;)ホロホロ
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/11/05 16:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年11月5日 19:08
フリードも車高調投入で乗り心地UP・・・とか?(笑)
積載時も考えて設計されていると思うので突き上げなどは仕方のない所でもありますね・・・

紅葉、綺麗ですね~(^^♪
コメントへの返答
2011年11月6日 10:35
あまりの固さに閉口しております。これでインチアップしたらどうなるのか・・・
エナペタルのアコードの方がマイルドな突き上げですもの(; ;)ホロホロ
2011年11月5日 20:46
そういえば後輪の突き上げって大事ですね

ISTやVITZも後ろ座席の乗り心地悪かったですから、こいうところで開発にお金がかかってるか差がでるのかな
コメントへの返答
2011年11月6日 10:36
そうですよね,こういうところも大切につくって欲しいと子育て世代は思うはず(*^_^*)

なんとか解決策はないものか,メーカーに問い合わせたいくらいです(^◇^;)
2011年11月6日 16:21
イチョウが木によって
緑だったり、黄色だったりするのは
やはり時期的に丁度色が変わる
時期なんだなぁ~というのが
実感出来ますね!
もう少しすると、全部黄色になるんでそうねぇ~
枯葉がいっぱいの所に車を
おいて撮影するのも、やってみたいかも!
(^^♪
コメントへの返答
2011年11月6日 17:02
同じ市内でも場所によってすっかり落ちていたりまだだったり。
実はいつもの場所は紅葉がまだ緑,新発見の場所は一週間待ってたらすっかり落葉でして,ここにしたという次第です(^◇^;)

落ち葉の上に停めるのもいいですよね,雨でも似合いそうです。濃色のプレなら写り込みもセクシーかも(*^_^*)
2011年11月6日 22:34
こんばんは~。

確かにフィットハイブリッドって、重量感があってどっしりした乗り味ですよね。雑誌では少し突き上げ感があるってのを見ますが、私はすごくどっしりしていると思いました。
FFはリヤサスのセッティングが難しいって聞きますが、ミニバンでリヤサスの突き上げがあるのは正直きついですね。ありがちなのは、後期型で見直してくるってやつじゃないでしょうか。

こちらの紅葉もそろそろですが、来週あたりが本格的に色づいてきそうです。イチョウはすごく綺麗ですね。アコゴンもかっこいい!
私も写したいな~。
コメントへの返答
2011年11月7日 20:40
我が家のメインカーなのでどうにか改善したいんです(T . T)
今日はとある方に相談してみました(#^.^#)

紅葉、いい写真撮れるといいですね(^-^)/

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation