• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

1台4役?!

1台4役?! 今まで三脚は使っていたのですが,幼稚園での撮影にはどうも不向きでした。
それは,カメラにせよビデオにせよ,脚を広げて使うと周囲の邪魔になってしまうからです。

そこで・・・


ビデオの時にはこのようなシューティンググリップを使っていました。こちらはSONY製のため,ズーム機能や撮影のON/OFF機能もあって便利でしたし,グリップが三つ叉になり,ちょっとした三脚にもなる優れものでした。

しかし,ワイコンレンズをつけての撮影では,これをもってしても激しく画面揺れします。家に帰ってから見ると酔ってしまいます。

そこで一脚が欲しくなり,こちらの製品を購入いたしました。
特徴としては,一脚なのに立つことです(*^_^*)

大きな望遠レンズをデジイチに取り付けての撮影では倒れる可能性大ですが,ビデオカメラなら十分自立できるので,幼稚園での撮影には威力絶大です。ビデオだと画面揺れを防げて安定し,なおかつ手放しも可能なので疲れません。また,横幅を大きくとりませんので,安定した撮影しつつ機動力と省スペースの両立可能です。


さらに,本来の一脚としても使えるので,もてぎでレースを撮るときにも活躍してくれるはず(*^_^*)


ケーズデンキで実物をさんざんいじったあとカカクコムで調べたらアマゾンの方が安かったので,そちらで購入しました。プライム製品のため翌日着です(*^_^*)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/12/05 21:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 22:08
これなら場所も取らないし安定もしますね。
こんなのがあるとは知りませんでした。
いい絵撮って来て下さい。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:04
脚は3段階の広げ調節が出来るほか,とっぱらって本来の一脚として使うことも可能です。本当の三脚のような安定感やローポジ撮影はできませんが,となりを気にしなくて済むので活躍しそうです(*^_^*)
2011年12月5日 22:19
この一脚、凄くいいですね!
私も欲しくなりました。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:06
ぜひベルボンつながりに(*^_^*)
わたしもケーズデンキに行くまではごく普通の一脚を買う気でした。値段が高いのが玉に瑕ですが,三脚と一脚を両方買うよりはこれ1つという手もあるかも(^o^)
2011年12月6日 13:13
僕も1脚って何気に欲しい一品です
三脚を広げるまでもない事って
結構ありますからね!!

量販店で実物を確認して
安く通販で購入は、僕もよくやります
(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月6日 23:08
雲台が固定式なら2000円しないのが一脚なのですが,動くと5000円弱。そう考えるとこちらの1万円超は高いのですが,自立できる一脚の費用対効果は大きいと感じている私です(^o^)

ぜひベルボンつながりに(*^_^*)
2011年12月6日 14:16
こんにちは!

持ち運びも簡単そうだし、立てても横の張りを気にせずに済むし、
学校や幼稚園などで撮影者がたくさん居る場所で使うには良い感じですね(^^)
私もアマゾンで見つけてみたいと思います。
大きな三脚って安定はするけど、なんだか仰々しくて周りの視線が気になるんですよね・・・。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:11
そう!そうなんですよね(*^_^*)
三脚は周囲の視線も場所の占有も気になって使いづらいんですよ,幼稚園(;゜ロ゜)

これなら空間の占有率が少ないのに自立できるので両手が自由に使え,便利です(*^_^*)

後は価格が許容範囲かどうかです。
ぜひベルボンつながりに(*^_^*)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation