• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

新規導入

新規導入 おともだちのshin.ISさんに相談にのっていただいたときには7Dをすすめていただいたのですが,
レンズも購入した関係で60Dを購入(^◇^;)

そう,デジイチの新規購入(追加)です。

バリアングル液晶にも興味がありましたし,娘の成長度合いからまだ7Dクラスの連写性能が無くても大丈夫かと考え,悩みに悩んで60Dに。
キスデジとの2台体勢となりました(*^_^*)

キスデジに比べて発色も良く,明るくシャープな写真が撮れますね。合焦も速く正確です。
なによりファインダーの視野率がキスデジより上なのが嬉しいです。

残念ながらバリアングルでのライブニュー撮影はあまり実用的ではありませんで,風景撮影にしか向いていないようですね。あまりにも合焦が遅すぎです(T.T)

それでも,今までにないアングルがとれそうな気がして,はやくアコードの撮影会に出かけたいものです(^_^)ニコニコ




今日はシグマの30ミリF1.4との組み合わせで,楽しく撮っています(*^_^*)
娘との公園遊びでは基本的にはキスデジにシグマ,60Dに17-85の組み合わせで持ち出していますが,2台もデジイチを抱えるお父さんは,さぞかし奇異に映ることでしょう(;^_^A アセアセ…



上の娘が絵の具でアコードと私を描いてくれました(*^_^*)

次に欲しいレンズは,ずばり70-200F2.8 IS Ⅱです!!
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/02/26 16:51:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年2月26日 17:42
キスデジさえ使いこなせてない
僕が通ります・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月26日 17:45
私のは上の娘が産まれるときに購入したキスデジNですので,もうかなりの旧型なんです(;^_^A アセアセ…

レンズを増やすと腕も上がるかも(笑)
2012年2月26日 20:54
こんばんは

60Dにいきましたか。
7Dはそろそろモデルチェンジが噂されていますので、購入タイミングとしては新品を最安値で買えるタイミングにきてると思われ、ちょっと残念な気がします。
ミラーレス機と違い、一眼レフのコントラストAFはあまり役に立たないこともあって、バリアングル液晶を備えた60Dをお薦め対象にしなかったのです。最近になって、コントラストAFがまともに使える機種も登場してきてはいるんですけどね。
何はともあれ、新機種を入手され、これまでとは全く違う感覚が新鮮なことと思います。じゃんじゃん撮って使いまくって、またそこから感じられたことを元にステップアップされていけばいいのだと思います。
次はまた、大物レンズを狙ってますね。
私もこれ持ってますが、高倍率ズームが1本あるとなかなか画質優先という理由でこのレンズを使う機会がありません。屋内スポーツでは活躍してくれるんですけどねぇ。ボケ味や解像感は素晴らしいレンズですので、是非GETしてくださいね。
コメントへの返答
2012年2月27日 19:35
せっかくアドバイスをいただいたにもかかわらず,あと3万が私には遠く60Dとなってしまいました。ご期待に添えずにすみません(T.T)

2桁Dになりましたんで,次は1桁Dにステップアップしたいと思います。

60DはキスデジNに比べて圧倒的に明るいですね。派手目な色合いも加わってそう感じるのかもしれませんが,部屋撮りでは強くそう感じます。

このレンズが欲しい理由はずばり体育館撮りです。そして,解像度をだれもが進めるからでもあります。一度レンタルレンズで味わってみたいですね。
2012年2月26日 21:59
私も新しいカメラが…。
そんなお金はございません。
趣味に使っても仕事道具にはもうこれ以上…。

という買えないひがみしか出てきません。
いいなぁ、ニューカメラ。
今度はおっしゃるとおり明るいレンズが欲しくなりますね。
コメントへの返答
2012年2月27日 19:38
学芸会を撮りに行くと,やはり明るい望遠が欲しいですね。シャッタースピードが出ないのでどうしても高感度を使わないとならず,画質優先にできませんものね(T.T)

60Dでは素人モデルに毛が生えた程度ですが,ステップアップ機として使い倒せるようがんばります!!
2012年2月26日 22:00
おお!60D導入ですか~!

うちの親父が60Dですが、私にはどれくらい凄いのかが全く分かりません。親父が使ってみるか?と言ってくれますが、未だに使ったことがありません。やっぱり写りが格段にいいんでしょうね。

私もShinさんと同じで、18~270という高倍率ズームで全てをこなしています。よほどの事がない限り不満はありませんが、できれば500mm付近のレンズがあればSL撮影で助かるんですけどね。ペンタックスのマウントのものが収納ラックに眠ってますけど・・・
コメントへの返答
2012年2月27日 19:41
ぜひ使ってみてください!!
きっと欲しくなりますよ(^_^)ニコニコ

キスデジNのなんとなくソフトな作風と違って,明るくシャープではっきりとした色味は,ある意味今風です。

合焦の速さと正確さが魅力ですし,設定のカスタマイズ性や右手一筋のインターフェイスも魅力を感じています(^o^)
2012年2月26日 22:04
ワタシもそろそろ…
と考えてたんですが出費が(^_^;)

中古でいいのに出会えることを夢見てマス
コメントへの返答
2012年2月27日 19:43
洪水の影響がまだ残っているのか中古もなかなか値段が下がらず,思い切って新品買っちゃいました(^o^)

コンデジにない不便さがまた撮る気にさせますし,ファインダー越しに見るからこそ「作品」を意識できておもしろい気がします(^o^)

ぜひぜひデジイチクラブ会員に(*^_^*)
2012年2月27日 12:26
こんにちは!

60D購入、おめでとうございます!(^^)/
やはり新しい機種を手に入れると、俄然、撮影意欲が湧きますよね!
たくさん撮って、是非作品を見せてくださいね。

娘さんの絵に思わず笑みが浮かんでしまいました。
こうやって自分からお父さんの絵を描こうと思うのは、普段からお互いに絆を感じているからこそでしょうね~。
アコードがちゃんと白い絵の具で描かれていて、なかなかの描写力です(^^)
コメントへの返答
2012年2月27日 19:45
娘の絵をほめていただいて,ありがとうございます(*^_^*)
親バカながら素直に喜んでしまいますね(;^_^A アセアセ…

新機種導入はおっしゃるとおり撮りたくて仕方がありません。反面,キスデジNをどう生かすかが難問です。
こいつは長女の誕生に合わせて初めて買った機種なので,どうにか生かしてあげたい思いでいっぱいです。
2012年2月28日 10:20
こんにちは♪

カメラがお好きなんですね♪^^

自分も最近、手軽ながらCX2とnikonのF70?でたまーにぶらっと出かけます^^

新機種購入おめでとうございます!!
新しいカメラって、ついついシャッターを押す数が増えちゃいますよね♪

コメントへの返答
2012年2月28日 22:59
カメラを手にぶらっと出かけられるってのは,最高に贅沢ですよね(*^_^*)

わたしも春になったらどんどん出かけたいです(^^)v

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation