• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

ついにやってしまいました(^_^)ニコニコ

ついにやってしまいました(^_^)ニコニコ 本日,ついにやってしまいました。
さて,なんでしょう・・・(;^_^A アセアセ…

前々から欲しいと思っていたパーツを,迷っていたパーツをつけてしまいました。
職場に車を取りに来ていただき,退勤時には装着されてかえってきました(*^_^*)


職場からの帰り道。

インプレですが,ハンドリングの変化に驚きました( ・_・;)
今までの弱アンダーから,ニュートラル~弱オーバーステアに変わった気がします。
回頭性が増し,ノーズが入り込んでいきます。
もちろん,慣らし段階で車速は低いし,急のつくことはやっていません。

ああ,週末写真を撮るのが楽しみだ(^_^)ニコニコ

さて,ついに何をつけちまったでしょうか???
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2006/10/23 22:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年10月23日 23:03
タイヤ?んー、タワバー?んー。

わかった!うまとろ豚カレーだ(爆)
コメントへの返答
2006年10月24日 10:57
カレーはすきやのあいがけ派の私です(^◇^;)
タワーバーは確かにハンドリング変わりますよね。現行アコードではもともと剛性が高くてあんまりかわらないとも聞いたことがありますが。
残念ながら今回は違います(^o^)
2006年10月23日 23:17
タワーバー!!

いや、まてよ・・・

慣らしが必要とは・・・

モデューロのサスペンション!
コメントへの返答
2006年10月24日 10:57
ピンポン!!!!!
2006年10月23日 23:21
BARのフロントノーズですか?


な~んて…、私もブラッキーの様な気がします。私の憧れの…。
コメントへの返答
2006年10月24日 10:58
最終戦,バトンの走りはすばらしかったですね(^o^)
ブラッキー正解です!!!!!
2006年10月23日 23:32
なんなんでしょう…。

カワサキOBさんのコメから想像するに…ダブルうまとろ豚カレー!?(爆々)

なんて冗談はさておき、やっぱりサスですか?それともタワーバーですか?
コメントへの返答
2006年10月24日 10:59
モデューロのサスペンションキットで正解です!!!!!
2006年10月24日 18:15
ということは車高が落ちたんでしょうか?
写真楽しみです!
私も車高落としたいけど、農道って道悪くて段差あるんで怖くて車高落とせません
うらやましいです(^^)
コメントへの返答
2006年10月24日 21:44
私もトレッキングやボードで山に行くので,迷いつつもつけてしまいました(;^_^A アセアセ…
オフセット的にツライチにならないので,迫力には期待しすぎずお待ち下さい(^_^)ニコニコ
2006年10月24日 19:14
ノーマルと比べて乗り心地はどうでしょうか?
3センチダウン位するとさらに性能アップ!的感じになると某雑誌には記載されていました。
私は落としすぎですが、それでも純正よりは応答性・乗り心地がさらに良くなっています^^
コメントへの返答
2006年10月24日 21:48
5km往復の通勤+αの使用ですが,ちょっと遠回りして様々な道を選んでみました。とにかくノーズの入りが違いますね。普通の交差点での左折時ですら感じます。ロールも小さいし,舵の効きがとってもよくなった気がします。
乗り心地的には,まだ馴染んでいないせいか,突っ張り感がありますので,良くはなっていません。が,引き締まった感がありますね。突き上げはなく,悪くはないですよ。
2006年10月24日 21:11
ブラッキーですか! いいなぁ・・・

車高の落ち具合も気になるのですが、乗り心地の方が更に気になります。
純正サスと比べて、どうでしょう?
コメントへの返答
2006年10月24日 21:51
悪くなったということはありません。不快な突き上げもないし,ごつごつ感も跳びはね感もありません。ただ,引き締まった感を固さと感じる人もいるでしょうね。安っぽい固さというより,品のある引き締まり感かな。舵の効きが本当にすばらしいですよ!!

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation