• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月20日

トリコ化

みなさんがなさっているのをうらやましく思い、私もトリコ化\(^o^)/




絶縁キャップなるものでトリコ技を(^-^)





ついでにシフトノブのシャフトにもやってみました🎶


さて、今日はフリード恒例のコーティングメンテナンスでホンダカーズ野崎さんを訪問(^-^)

なんと、さすがは野崎さん🎶




タイプRが3台もありました🎶
もっとあるんだそうで(^_^;)
さすがです🎶


今回は一年点検とオイル交換もお願いしました。代車はこちら




これでわかるあなたはかなりのホンダファンですね〜(笑)

ブログ一覧
Posted at 2016/02/20 11:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2016年2月20日 12:03
こんにちは✋
自分もこの前ショートアンテナに変更ついでにやっちゃいました(^o^)/
だんだん浸透して来ましたね(笑)
コメントへの返答
2016年2月20日 14:06
ヘッドレストのシャフトにもにもやろうとしたら抜けませんでした(笑)

私も仲間に入れた気がして嬉しいです🎶
2016年2月20日 15:12
トリコ👍

カルトquiz撃沈です😆
コメントへの返答
2016年2月20日 16:33
まあ、これは難しいすぎますよね(^_^;)
ヒントは、初代、のアレにセンター2本だしつけてる、です(笑)
2016年2月20日 15:46
3台=1300万・・・
お宝・・・
(=_=)

センターの2本出し?
何だろう??
コメントへの返答
2016年2月20日 16:36
3台もありました🎶

ヒントは7速モード付き、です(笑)
2016年2月20日 16:40
イタ車にトリコロールカラーはお洒落過ぎてズルイです(笑)

代車は私がよく知っている車に無限のアレとアレを付けた(恐らく全身無限仕様?)、あのクルマですね!もし当たりなら、代車で出てくるのが凄いです(^_^;)。気を付けないとフロントの下を擦りそうです。
コメントへの返答
2016年2月20日 17:14
イタ車はトリコローレのワンパターンなのが痛いところです(笑)

そうそう🎶
初代のアレに無限の前後バンパー、そして真ん中2本だし!!

7速モード付きです🎶

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation