• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

景観を損ねるけれど

背に腹は代えられません

パンダで5人家族が旅に出るには、
DVDくらい装備せねばと装備したのが先日。




それにしてもレー探がモニタでは小さすぎるという感があり


レー探で速度表示しないとパンダの速度計では見づらいというのもあり

家の中で悩んでいたら‥‥




💡ピカーッ!(◎_◎;)





なんと、家の中で眠っていたテレビ発見!!



これを車載できないか?




ここにマウントしたい!!




こんなふうに!!



さすがに前席のヘッドレストにマウントしては、パンダの狭さではテレビが近すぎます(笑)
かといって天井では重さに耐えられなそう(笑)


よし!



ポチッ
















ジャーン🎶


しかし思ったよりでかい(^_^;)

これではマウントするにも台が空き地に収まらない(笑)





台座のお皿はこんなでかかった(笑)













完成\(^o^)/










はたして、両面テープはテレビを支え続けてくれるのだろうか(^_^;)

これで往復1600キロの長旅でも子供達はなんとかなるかな(笑)?ならないかな(笑)



ブログ一覧
Posted at 2016/08/11 13:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

天空海闊
F355Jさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年8月11日 14:03
パンダって、ホントにスペースないですよね~
コメントへの返答
2016年8月11日 20:50
ほんとですよね〜〜(;_;)
パンダ台座のら許されるんですが(笑)
2016年8月11日 14:19
両面テープでも短時間なら?

ただ、車を離れて休憩の時
高温になった時に
粘着力がどなるかですね?
(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月11日 20:52
高温は敵ですね(^_^;)
てこの原理でかなりの重さがかかるはず。
うまくいけば台座はしばらく残してもいいんですけど‥‥
2016年8月11日 14:33
こんにちは✋
確かにスペース無いですよね~(>_<")
もし外れるとシフトノブに画面が直撃しそうな気が😨
お気をつけてくださいね💦
コメントへの返答
2016年8月11日 20:53
ポロっと行くと、確かに画面が直撃かも(笑)
ベージュのパネルに穴開けるのやだしなあ〜(;_;)
2016年8月11日 15:11
パンダで5人ですか、結構きつそうですが…。ファイトです!モニター落ちなければいいですね。なにかしらないと長旅で子どもは飽きちゃいますもんね。
コメントへの返答
2016年8月11日 20:55
かなり狭いですよ(笑)
それを思い出にするのが今回のテーマ🎶

はたして何時間かかるやら(;_;)
2016年8月11日 16:34
台座も踏ん張ってもらわないとですね😅
あとは落ちたら手持ちかな

あっ⁉それ我が家ですけどf(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月12日 0:56
手持ちですか(笑)
そうですね、最後はそれでいきましょう\(^o^)/
2016年8月11日 16:52
こんにちは(^o^)

何とも涙ぐましい‼
家族思い仕様ですねぇ🎵愛を感じます🎵
((o(^∇^)o))
あとは粘着力が落ちない事を
お祈り致しております✨‼
(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2016年8月12日 0:58
ありがとうございます🎶
家族のためなら景観を損ねるけれどドカーンとテレビを据え付けです(笑)

なんとかなりますように\(^o^)/
2016年8月12日 13:08
こんにちは~。
旅行準備が着々と…!
なんて子供思いなパパさん~✨
私なら、景色を楽しんで☆
でごまかしますヨ。確実に・・・!
エアコン係はママさんですな~♪
コメントへの返答
2016年8月12日 15:40
いやいや〜そんな(^_^;)
うるさく騒がれるのがめんどくさいので(笑)

確かにエアコンは助手席の妻がやらないと。覗き込まないと全く見えず、手探りです(笑)
2016年8月13日 0:09
こんばんは~。

1600Kmの旅ともなればDVD再生機は欲しいところですよね。しかし車がコンパクトなだけあってディスプレイの設置場所はかなり限られますね(笑)。

設置された面に何かの穴らしきものがありますが、センサーとかではないのでしょうか。オートエアコンのようではないので違うかもしれませんね。
コメントへの返答
2016年8月13日 7:37
あの穴はオートエアコンのセンサーの穴でしょうね。うちのはマニュアルエアコンなんでただの穴。初めはここを加工して台座を埋め込むことはできないかと考えましたが、元に戻せそうな両面テープに落ち着きました(^-^)

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation