• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

サブウーハー取り付け

ついにサブウーハー導入🎶

最近の怒涛のオーディオいじりは私のお小遣いの範囲を超えてしまっています(^_^;)

後の支払いが怖いΣ(゚д゚lll)





上位の1000はかなり高価なんで半ばあきらめムードでしたが、下位機種のTS-WH500Aがあると知り、価格もなんとか手の届く範囲なので購入🎶

サイズも見ないで値段だけ見てしまいました(笑)

大きさはA4バインダーに乗せてみたのでわかりますでしょうか?

思っていたよりは大きい(^_^;)



運転席の下に設置すると、こんな感じです🎶

後ろの人の足が入らなくなりますが、設置自体は問題ありません🎶




レビューだとこのサブウーハーはズンドコ鳴らないとか、さりげなく鳴らすのに向いてるとかありますが、リモコンは半分でもかなりよく鳴ります🎶

ハイパスフィルターでフロントのウーハーは低い周波数を鳴らさないようにしてみました。また、サブウーハーはめいっぱい上の125ヘルツくらいまで鳴らすようにしてみました。

使用感はまだ車庫で鳴らしたくらいですが、かなり程よい感じでよく低音が出ました🎶

音圧も私にはリモコン半分以下でも出ますし、ドアがビビらないで済むのは余裕があっていいですね\(^o^)/

アコード時代にもパワードサブウーハーはつけたことがありましたが、ここまでしっかりヘッドユニット替えて、ここまでしっかりしたサブウーハー導入して、やはり全然違うんで驚いてます🎶

オーディオ沼の深さは、底が見えませんね(笑)

取り付けはバッ直してあったので簡単に行くはずが、またまた音飛びトラブる(;_;)

どうもどこかショートして、保護回路が働いている様子。飛んでる間は左右の音が止まりますが、サブウーハーは動いていますし曲も進んでます。

困った問題だなあ。
ても、サブウーハーは動いていますし、様子見ます(笑)

コスパ高いので大満足\(^o^)/🎶

ブログ一覧
Posted at 2017/02/25 11:56:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

首都高→洗車
R_35さん

遠路わざわざ
giantc2さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年2月25日 14:07
ウーハー付けて
ウーハー・ウーハー
(ウハウハ)

・・・

あぁ~あ、言っちゃった・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月25日 14:58
ウハハハ〜〜(笑)
2017年2月25日 20:07
実はこちらもいいなぁと思っていました(笑)

音質はなかなか良さそうですね!でもアコードのシート下には高さがきつかった記憶があります。

んん~、良いですね~。欲しくなってきました。このブログは読まなかった事にします(笑)
コメントへの返答
2017年2月25日 20:30
音に余裕、というのは、こういうことなんですよ\(^o^)/

費用対効果、これはかなり大きく、デッキ交換と同じくらい🎶

自然な低音が品良く大きく鳴りますよ、本当に^_^

私は500で十分すぎるほど^_^
アコードはシート下にはきついかな??
リアのガラス下はどうですか\(^o^)/
2017年2月25日 21:58
ウーハー・ウーハー・・・笑ったw

標準のオーディオでも気になったことないですけど、
けいいちろうさんの記事を見てると、いじりたくなりますね!
楽しそうです(/・ω・)/
コメントへの返答
2017年2月26日 1:06
パンダのような騒がしいクルマでオーディオいじりもどうかと思っていましたが、やってみるとあまりの気持ちよさにハマって、ここまできてしまいました(笑)

毎日の通勤が最高のライブ空間になりますよ〜〜\(^o^)/🎶
2017年4月4日 0:18
こんばんは。
サブウーファーのクロスポイントは80Hzが基本になります。
なんでも人間の耳で音の出所を感じ取れる下限が80Hzらしいです。
ミッドの制振がバッチリで80までキレイに再生できてるなら、クロスポイントを80Hz以下に設定する事でサブウーファーの音の出所を感じなくできるらしいです。いちどお試しあれ。
コメントへの返答
2017年4月4日 6:06
なるほど〜〜確かにシート下という位置を感じますね。ただ、安物お試しのミッドなので、クロスポイントを下げるのは負担が大きそう(^_^;)

新しいスピーカー導入まではお預けします(笑)
情報ありがとうございます\(^o^)/

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation