• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月29日

エアクリ交換してみます

3万超えたのでさすがにどうかと思い、エアクリ交換します。

K&Nも考えましたが、そこはイタリア車、やっぱりイタリア製にしました\(^o^)/




それにしてもエアクリーナーのボックスがエンジンカバーとして一体の設計は合理的といえば合理的(笑)

カバーの文字は私の場合塗装してます。いつの間にか初期のような塗装がなく真っ黒になってしまったので(^_^;)

脱着は整備手帳に書きました。
ホースバンドが面倒ですが、30分程度の簡単な作業ではあります。

ただ、これで洗って再利用するとして、乾くまで数日ノーマルの汚れた使いかけに戻して、また乾いたBMCに交換という脱着2セットをやれと言われたら、エアコンのフィルター交換よりはマシだけどめんどくさいなあ(笑)

新しいBMCをもう1つ買って交互に使う方がいいかな(笑)




メンテキットはK&Nのものがあるので、それを使おうと思っています。




本日は福島まで研修に行くので、試運転が楽しみ🎶

とはいえ、純正交換ということで効果はかなり限定的でしょう。

ほんとはTEZZOが欲しいけど、このエンジンカバーがないとエンジンルームがかなり寂しい気もしてます。

パーツレビューは後ほど〜〜🎶
ブログ一覧
Posted at 2017/04/29 08:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年4月29日 8:43
私も純正交換タイプのBMCです。
TEZZOも気になりますが、ガチャガチャ煩いエンジンなので躊躇しています。値段も高いし…^^;
コメントへの返答
2017年4月29日 11:56
確かに値段が高い(^_^;)
費用対効果は、マフラーに比べると、ふだん見えないだけに、気持ちの部分も含めるとなかなかどうして(^_^;)💧

私としても、エアクリはしばらくこれで、まずはタイヤを静かなタイヤにして、ボディの共振を抑える投資の方が先にやりたいです。
2017年4月29日 15:10
カバー外すの大変そうですね
(^_^;)
でも、「赤」は何か、その気に
させられますね!
コメントへの返答
2017年4月29日 20:47
そうなんですよ(^_^;)
ホースバンドをネジのにすればかなり楽になるはず\(^o^)/

赤のフィルターは見えないのが難点(笑)
でも、気分は20馬力アップです🎶
2017年4月29日 21:51
お疲れさまでした(^^ゞ

エアクリとマフラーの相乗効果?良い感じですね~自分ももう一度純正からリプレイスタイプに交換するか、それとも思いきってTEZZOに…なんてことを考えながら、ウチへと帰りました(^^;
コメントへの返答
2017年4月29日 22:06
ありがとうございました\(^o^)/
ここはジョンくろさんに試乗して、TEZZOでいきましょう🎶

点火系とかサブコンとか^_^

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation