• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月29日

激動の日、の、次の日

まさかの出来事でしたね。
木曜の夜7時に知った、「明日が最終登校日」事件。激震でした。

我が家の3人の子供たちをどう過ごさせるか。
共働きだけに、激震でした。

でも、それだけの緊急事態なんでしょうから、私たちもなんとかするしかありません。

一夜開け、今日は、学童保育の説明会へ。
やはり、どうしても面倒見れない人だけ預かるとのことでした。さすがにどうしてもなのかといわれたら、どうしてもなんて言えません(T . T)

デマになる前にドラッグストアでトレペはかったので、今日はゆっくり気分転換。



夏タイヤに入れ替えて〜🎵



洗車して〜🎵

コーティングして〜🎵



スーパーハードを初めてエイト君にも施工🎵








最後は




カーポート に椅子を出し、デイキャンプっぽく
クルマを眺めながらの一杯🎵

カンパリソーダ☆

花粉にも寒さにも負けずに至福のひと時を過ごしていたら妻が帰宅




完全に白い目で見てました笑笑

ブログ一覧
Posted at 2020/02/29 19:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3㌧車。
.ξさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年2月29日 19:48
こんばんは✋
ホントびっくりですよね!!(゜ロ゜ノ)ノ
ウチは来週 子連れ出勤になりそうです😱
コメントへの返答
2020年2月29日 20:49
私も子連れで出勤したいんですけど、無理だろうなあ、聞いてみようかな笑笑

塾も休み、学校も部活も。
家族としか話さないで生活し続けたら、他の誰とも接しないなんてストレスいつかおかしくなりそうですよね(T . T)
2020年2月29日 20:36
ウチも来週から色々対応考えてますが、子連れ出社や休暇取得で乗り切ります。長期化はカンベンですね…(^_^;)
コメントへの返答
2020年2月29日 20:53
子育て世代の混乱。
社会全体のためなら仕方ないのでしょうが、ほんと対応に苦慮しますよね(T . T)

連れて行けない我が家は妻と半日ずつか、子供だけで留守番か、まだまだ結論出ません(T . T)

お互い頑張りましょうね📣
2020年2月29日 20:45
お疲れ様ですm(__)m

タイヤ交換、早いですね!
こちらも雪はほとんど無いのですが、まだ油断出来ない感じです(-_-;)

新型コロナ、早く収束して欲しいです(T_T)
コメントへの返答
2020年2月29日 20:55
暖冬で、栃木の平野部は1回も雪が降りませんでした。吹きかけただけ。なんとも、水不足が心配です。

春の雪がいざ降ったら、その時は四駆パワー??

あるいは電車で出勤🎵
2020年3月1日 17:13
必要な措置だと言うのも解ります
出来るだけ早い方がイイってのも
解ります・・・

でも、いきなり過ぎて
現場も、混乱必至ですよね・・・
(・_・;)
コメントへの返答
2020年3月5日 19:42
返信が遅なりました😰

部活の送迎を中心にしていた小さなバス会社とか、給食専門のパン屋さんやご飯屋さんなど、今回はかなりのピンチだと思います。大丈夫かなぁ(T . T)
2020年3月1日 20:24
こんばんは。

うちは幸い上が大学生で下も高校生なので手がかからず助かりましたが、お子さんが小さい家庭は大慌てでしょうね。まさに仰る通り激震ですよね。

早くも夏タイヤ交換ですか⁈山口は今年もう降らない気もしますが、栃木は結構寒そうな印象があるのでこの時期の交換は意外です。そういう私なんて、アコードは夏タイヤのままでしたけどね(~_~;)
コメントへの返答
2020年3月1日 21:18
激震の余波は、だんだんにその激震の大きさを知ること。ショック状態からだんだん冷静になってきて、その凄さをあらためて実感してきたことですかね。いよいよ明日から。

学童保育を8時間開けろと安倍さんはおっしゃいましたが、那須塩原は学校が4時まで受け持ち、学童はその後になります。

受け入れ基準はあくまで誰も見れない人。

でも、たくさん来るんだろうなあ、うちの子達も連れて行きたいくらいです笑笑

栃木は一度も降りませんでしたよ〜🎵

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation