• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月05日

初車検とSOC

初車検とSOC うちのエイトくんも初車検。
もう3年か‥早いな😰



3年で約45000
コロナ禍でこれでもかなりペースダウン

初車検は保証切れ前の駆け込み交換を期待して、北関東マツダへ依頼しました






代車は新車のマツダ2でした。


ほとんどの装備はエイトくんもマツダ2も同じマツコネなので、違和感なく乗れます。

安全装備も基本的には同じで、シートヒーターもあります。




点検項目は普通ですね。
タイヤエア圧警報システム初期化は、うちのエイトくんには無かったはず⁉️

でも、このあたりの説明を質問する隙もなく支払いへ導かれ、あっという間に追い出されました笑笑


エアコンのフィルター交換を勧められましたがキャンセル。

ワイパーブレードはお願いしました。




気になったのは、バッテリー。




実はおととい充電しました。














満充電まで10分は要したかな?

その前にやったパンダ姫とカブ子はあっという間に満充電

容量大きいからかな?と思いながら、寒い中充電して臨んだ車検

でも、SOCは49%って😭

年末年始でチョイ乗り多いから?
シートヒーターとステアリングヒーターのせいかな??

明日はまた高速で遠征なので、スタッドレスですがスポーツモードで合流加速します🔥












ブログ一覧
Posted at 2022/01/05 21:12:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年1月5日 22:54
初車検っすか!!
まぁ~3年じゃ大きな
部品交換もないでしょうから
基本品の交換だけですね!
(^^ゞ
コメントへの返答
2022年1月6日 15:54
初車検でした😊
部品交換は何もなく、不具合もなく。

でも、次回はディーラーには出さないと思います笑笑
2022年1月6日 3:34
3年で40,000キロ超えとか、道民さんみたいですね✨

でも、毎日30分以上は渋滞のない時とかで昼間に乗らないとバッテリーは弱りやすいみたいですね。
アイドリングストップ車は満充電され難いのが今時の仕様って面もありますしね〜😥

てか、寒いと能力はかなり落ちる事もあるでしょうけど…

うちの8さん、2年で9,300キロ…😱タスケテー
コメントへの返答
2022年1月6日 15:57
通勤で乗ってるのもありますが、週末の外出でずいぶん走りましたね💦
それもコロナ前ですが‥

メルテックの方にメールで問い合わせたら、バッテリーの劣化のせいだと言われました。

3年で交換かぁ😭

満充電にならない仕様とは!(◎_◎;)
2022年1月10日 22:58
こんばんは(^^)

もう3年ですか?!あっという間ですね。

最近は電気を食う装備が沢山付いてますから、以前の感覚でいたら「え?!もうこんなに低いの??」ってなるのかも。ヒーター系は電気を食う筆頭装備ですしね(~_~;)。うちもN-WGNにシートヒーターが標準ですが、どえやら使ってないみたいです。
コメントへの返答
2022年1月11日 21:09
他人のお子さんと車は、あっという間に大人になりますね(^.^)

シートヒーターもステアリングヒーターもパンダ姫にもアコードにもありませんでしたから、なければないでいいのですが、あると知ると便利さ故に使えないのはいかにも宝の持ち腐れ。

3年ごとの交換やむなしですかね(>_<)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation