• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

やらかしました😭

やらかしました😭 やらかしました

ドラレコつけるためにカブ子を丸裸にした昨日



締め付け不足か、普段なんにも付けていない右側のサイドバックサポートのボルトが脱落していた😰

ぶら下がったサイドバックサポートに気づかず走っていたとは😭

リアフェンダーに傷‥‥



そして、今日。

午前中、仕事の合間にせっかく晴れた☀️からこそ

ドラレコ付けたからこそ

燃えた🔥萌えた💕


のに‥



峠道は昨日までの豪雨で山から水が‥🌊

バシャーン‥


ズルルルルル‥



バシャーンバシャーン‥


ズルルルル‥







え、


ええ、






なにこれ



落ちてる‥
そのままここまでこんなに走ってしまったのか‥

傷だらけ😭






万一に備えたタイラップ
万一に備えたビニテ

活躍する日が来るとは‥






ナンバープレートがブラケットごと落ちてました😭

ドラレコでブラブラとぶら下がっていた‥

ドラレコなかったら
ナンバー無くしてました‥


ドラレコのリアカメラは無事なのか‥


動作確認‥



あれ?



電源入らない‥





あえなく帰宅‥
意気消沈‥


ちーん‥‥







WEBで純正ボルトやナットを手配。
いい時代ですね、パーツリストがWEBで見れて、純正部品が通販で買える。

タッチペンは特注覚悟でしたが、

それなりの価格でカブ専門の用品サイトにあったので助かりました‥


しばらくはビニテとタイラップ固定のカブ子

ドラレコは、電源のギボシが振動で緩んでいてなんも映っておらず😭

せっかくの☀️晴れが
せっかくの午前中の隙間時間が

台無し

またバラして
繋ぎ直して
動作は確認も

試運転はできず😭


ちくしょ〜‥







毎回カブ子にかけているバイクカバーが前後のカメラを襲うので

指サックで保護
デジカメのコードをスッキリと束ね、

マイクの感度をHiに設定




早く土曜日になれ〜‼️‼️
絶対晴れやがれ〜‼️‼️


ブログ一覧
Posted at 2022/09/25 18:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年9月25日 19:11
こんばんは(>_<)災難の山盛りでしたね💦次回土曜日の修復を御待ちしておりますm(__)m
コメントへの返答
2022年9月25日 21:50
ありがとうございます🙇
来週リベンジするには今週の仕事のがんばりと週末の部活次第。

運気を呼び込みます🍀
2022年9月25日 19:19
何がどうなったのか、よくわかりませんが、なんかの部品の締め忘れ(もしくは締め付け不足)で脱落したのでしょうか?
コメントへの返答
2022年9月25日 21:52
ナンバーブラケットの締め込み不足です。ドラレコ通すのに外して、戻す際にやらかしたのでしょう。

サイドサポートにしても締め込み不足だと思います。

ギボシもそう。

振動はかなりのもんですね。なめてました😭
2022年9月25日 19:39
もしかして、私の最近の災厄がカブいちろうさんに飛び火したんじゃ…😰

傷消しお手伝いしますよ‼️
コメントへの返答
2022年9月25日 21:54
タッチペンで塗るだけじゃ、本当はダメなんですよね😭

キレイに治してあげたいけど、傷モノにしてしまいました😰💦
2022年9月25日 22:01
ドンマイでぇ~す
(^^;)
コメントへの返答
2022年9月26日 18:56
ピンチをチャンスに‼️
今回は旅先で予期せぬトラブルに対応するいい機会になりました。
2022年9月26日 8:28
どんまい(´▽σ`)σ♪
これも思い出になるね
きっといいことあるよ♪
コメントへの返答
2022年9月26日 19:00
ありがとう🍀

危機管理。
ビニテやタイラップが役に立ちました。

写真を撮ってネタにする余裕がなかったのが残念w

次に備えてやること
復帰に向けて頼んだモノ

いろいろ勉強したことが
楽しかったし、いい経験✨

ますますカブ子を深く愛します💕
2022年10月10日 11:48
なんとも…(~_~;)。お察しいたします。

DIYはボルト類の締め付け不足によるトラブルが起こりがちですよね。これも勉強代…、痛すぎる勉強代ですが( ; ; )。
コメントへの返答
2022年10月10日 21:11
ドラレコ装着でカブ子を丸裸にしていましたから、外したビスやボルト、クリップの点数が多く時間も朝から午後までの作業。集中力が落ちてのミス。すべて私の責任です。幸い、ドラレコでぶら下がっていてくれたので、これですんだのがラッキーでした。バイクの振動をなめてはいけませんね(T_T)

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation