• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月17日

寒い、のか?

寒い、のか?


オフィスの外で測ってみた外気温。

やはり、寒いですね、栃木北部。


でも、

カブ子と休日出勤する土日は
やっぱりウキウキしながら通勤できる。


いよいよ、装着。




カブにはハンドルカバー
カブならハンカバ


そして、



電熱ベスト🎵

極暖のヒートテックに

フリースを重ねて


どうせなら今日は
わたくしの耐寒最強仕様を試してみよう🔥

なんと言ったって

この冬




ついに導入🎵





タイチさんの冬用ライディングジャケット✨




Lサイズ
チャコールをチョイス

インナーベストは脱着できます




ヒートテック
電熱ベスト
ヒートテック
フリース
ネックウォーマー

と、重ねて着てみたら
首のジッパーがキツい笑笑




首のプロテクターが入らないほどの厚着笑笑

コレはいかんといことで





こちらを購入

同じコミネさんのネックプロテクターですが、こちらはコミネのネックプロテクター対応ジャケットに取り付けられる専用品

コレをタイチのジャケットフードに仕込めないかと画策したら‥



うまくフードに仕込めました✨

よし、出勤だ‼️




workmanの防風ライディングパンツ
その下には極暖のヒートテックタイツ

これ以上ない装備で挑んだ今日の出勤。


帰り道に




遠まわりしたくなるほど
寒さを苦にしないカブ散歩に✨




オフィスでもつけっぱなしの電熱ベストは低温設定で
4時間でこのくらい消費



よーし、
これなら

雪さえ降らなければ乗れる
路面凍結しなければ乗れる


って、そこがね、そもそもこれからは問題なんですけどね😰





ブログ一覧
Posted at 2022/12/17 11:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2022年12月17日 12:38
なんという重装備(笑)
あとはスパイクタイヤですね🎵
コメントへの返答
2022年12月17日 12:56
コレでだめなら車に乗る、という覚悟で最高レベルの防寒対策をしてみましたからね笑笑

スパイクタイヤ履く前に、まずは地元の郵便局で修行を兼ねてバイトしますかね(^^)

2022年12月17日 17:14
↑、スパイク書こうと思ったら
既にいらしてた・・・ (・_・;)
チェーンって無かったでしたっけ?
郵便配達の人がチェーンしてた
記憶がありますが??
(^_^;)
コメントへの返答
2022年12月17日 19:29
ありますよ、チェーン。フロントとリアに付けられます😊

積雪量が多ければ、特に非圧雪路なら最強ですね😊カブはチェーン装着見越してフェンダーとタイヤの隙間が多く設定されている説もあります🎵
2022年12月17日 17:15
私の通勤可能目安温度はマイナス5℃です。
1時間までならそれほど冷え切らないレベルです。数時間の走行は厳しいですけど…
コメントへの返答
2022年12月17日 19:32
ま、マイナス5℃‥

路面凍結の心配がない晴れた日の道路なら行けるもんですか😰💦

あとはグリップヒーターだな笑笑
2022年12月17日 22:35
けいいちろうさん、こんばんは♪

タイチのライディングジャケットかっこいいですね。
私も買うとしたら色はチャコールグレーがいいです。
ヒートテック2枚、電熱ベスト、フリース、ネックウオーマー、
すごくあったかそうですね。
これでも、雪が降って凍結すると厳しいのですね。
コメントへの返答
2022年12月18日 9:13
comotoropapaさん、おはようございます、コメントありがとうございます♪

いつもおしゃれな写真をお撮りになるcomotoropapaさんに褒められるとは、私だけでなくタイチさんも喜んでいることでしょう(^^)

この先気温がさらに下がると、霜が降りたり夜露が凍ったりと、寒さには耐えられても転倒のリスクがあるので、そもそもカブ散歩が難しくなるんですよ(; ;)ホロホロ

日中短時間でも楽しめるのがカブ散歩なんですけどね(^^)

2022年12月17日 22:53
すごく楽しそうーーー!
休日出勤も前の夜からワクワクがとまらない!ナゼかいつもより嬉しい!
寒さをどう克服するのか?!色々試したくなる楽しさがあるんですね!
ところで足の先は冷たくなるんですか...?
小説のスーパーカブで小熊が寒さ対策をする話が好きなんですよね~✨
コメントへの返答
2022年12月18日 9:18
そうなんですよ(^^)
前の晩から準備して、ワクワクしながら寝ています(#^.^#)

レッグシールドがあるので足自体は雨でもほとんど濡れないし、風も寒くないのがカブのいいところではあります☆

それでも足先は確かに長時間になるとヒートテック靴下につま先に貼るカイロが必要♪

あとはワークマンの防風(ムレムレ)靴下使うこともあります\(^o^)/
2022年12月18日 12:43
こんにちは✨

ミラー映り込み越しのメイン画像がお洒落〜⭐️

とうとう、ハンカバの出番ですね!✨
前冬のアップされてた記事が思い出されました🧤

やはり、それくらい防寒しないとバイクは凍えますよね😥
コメントへの返答
2022年12月18日 14:08
メッキミラーだからやってみようかと😊

これだけやれば大丈夫という目処がつきました🎵

いよいよ冬本番☃️
あと来年の冬にはグリップヒーター導入計画ぐらいなもんです笑笑

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation