• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月07日

冬支度

冬支度 いよいよ、今日から冷え込むとのこと。
今朝は娘を駅まで送ったあと、デジタルトルクレンチ1号と、先日から導入した電動空気入れを準備して、エイトくんとパンダ姫のタイヤ交換をします☃️



エイトくんには新品のウインタートランパスTX



パンダ姫は、TOYO オブザーブGIZ




ハンディエアポンプは先日購入したあと補充電せすにアドベちゃんに入れたあと、特に充電していません。電池マークはどこまで減っているのかわからず、はたして2台8本入れられるのか‥



最初は2.50で入れたところ、自動停止したあと測定すると低めに出ていたので
2.65設定でエイトくんの19インチに入れました。




エイトくんの19インチの場合は
これでピッタリ




これでTPMSはこの値

ポンプ、エアゲージ、TPMSとそれぞれ値は違いますが、エーモンさんのエアゲージを信じてます😊




けっきょく、パンダ姫の時にはバッテリーがなくなりました💧

春のタイヤ交換ではフル充電でやってみます🔋

これで雪が降っても大丈夫‼️





試運転しましたが、トランパスTXは
新品のせいかミニバン用のせいか、かなりフワフワした感触💦

ブレーキもこんなに効きが悪かったかな、という印象。うーん、これは慣れるまで車間をかなり開けないと危険だ‥

皮が剥けたら違うのか、この銘柄のせいか、どうなのか‥








ブログ一覧
Posted at 2024/12/07 13:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

祝・みんカラ歴20年!
けいいちろうさん

エアゲージって狂うんですね
キリン♪さん

春の雪のあと
けいいちろうさん

タイヤのエア圧調整をしてみた
Touch.さん

タイヤ空気圧と燃費とグリップと
パーツマンさん

指宿よりまごころをこめて
けいいちろうさん

この記事へのコメント

2024年12月8日 2:25
ポンプ小さくていーなー✨

やはり空気圧は0G下だと低くなりますね🤔

こちらでは使わないので詳しくありませんけどスタッドレスって柔らかいんですよね。

ドライや濡れた路面ではサマータイヤに比べて止まらないって横浜タイヤの友人も以前に話してた覚えがあります…
コメントへの返答
2024年12月8日 9:13
ポンプはフル充電したら電池マークが緑になりました。使い出し赤だったので、そもそも補充電しないと足りないに決まっていたのでした笑

そもそも納車が1月で乗り出した年に2度冬を経験して合計6シーズン使った前のスタッドレスが同じウインタートランパスTX。サマータイヤとのロードノイズの違いは当然ですが、タイヤの剛性感やグリップ感があまりにも変化し、戸惑いました。つまり、古い方はゴムが固くなってスタッドレスじゃなくなっていたのかも笑笑
2024年12月8日 13:10
自分もそろそろ履き替えなくちゃ
(^_^;)

測定3種で微妙に数値が違うのは
まぁ~誤差の範囲でしょうけど
僕もその三種ならエーモンさんかな
(^^ゞ
コメントへの返答
2024年12月8日 14:13
バッテリーマークが赤で使い始めたポンプは、満充電では緑になりました笑
そもそも赤は充電がなかったわけで・・・笑

エーモンサンはそれ専用ですからね、頼りにすると共に、ポンプが停まったら計り直すことを肝に銘じました(^^)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation