• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月11日

室内灯がつけたくて

室内灯がつけたくて パンダ姫のLED室内灯が全く点かなくなりました。
それまでは叩けば点くことも多かったので、イタリアはそうなんだと笑

最近は叩いてもつかない仕様に😓

それでも妻が一切何も言わずに乗っていたのは、サブの室内灯(追加したもの)があったからでしょうか😅




外してみると、部品がいくつか落ちてきました。
どこか壊れたのかな??
ココはこんなパカパカしていたのかな???という部分をグルーガンで固定してみたら



無島点灯💡

しばらく様子見ます🌟


さて、
買ったその日にやらかした



タイチさんのライディングブーツ修理がどうか、
本日試してきました☺️




防水仕様ゆえに防風力を期待しています🌪️
夏はもしかしてというか、かなり暑いムレムレ仕様かも。

合成皮革が伸びないので、履くのに靴べらが欲しい状態。
履き慣らすと脱ぎ履きしやすくなるの??




隣の市にある寺山ダムまでアドベちゃんと散歩。
気温は5℃〜7℃表示🥶

ブーツは普通のソックスに防風防水ソックス重ね履きで
全く寒くなし。念の為に持参した貼るカイロは足に貼りたくなりませんでした☺️



レッグバッグも導入
ヒップバッグを使っていましたが、冬用ライディングジャケットの背中がヒップバッグにぶつかってめくれて寒いのと、お尻にバッグがあるとシートやリアのボックスにたまに干渉するのが気になっていたので、レッグバッグはとても便利🎵









日本のお誕生日は穏やかな午前中でよかったのに、午後は風が強くなってきてカブ子出せない感じ😰💦💦


花粉も飛んでるので家でのんびりします‥



ブログ一覧
Posted at 2025/02/11 12:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近のそにっく氏③
そにっく1968さん

今度こそ  愛知県の道の駅コンプリ ...
慢性金欠病さん

「TOKYO GIRL GIRL ...
LYNX-BLさん

ライセンスランプ交換
ムーノマさん

登山テント泊、3泊4日装備
おかりんDマブラヴさん

秋の奥多摩ツーリングぅ!
tu_riderさん

この記事へのコメント

2025年2月11日 13:35
点かない・叩く・緩む
の悪循環だったのでしょうか?
(・_・;)
固定を直して、もう叩かなくて
済みそうですね!
(^_^;)
コメントへの返答
2025年2月12日 12:45
このパーツ自体はアフターものでしたが、輸入車ゆえに壊れるのは当然の感覚もあり、これまでの経験からも叩くことは標準だと思う自分でした笑笑

こんなことならもっと早く治してあげるんだったと反省してます笑

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation