• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

デビュー戦

デビュー戦 今日は妻と娘と3人で,奥日光の戦場ヶ原周辺へトレッキングに行ってきました。
ベビーキャリアのデビュー戦です(*^_^*)

上りは日光宇都宮道路の出口である清滝付近から渋滞に巻き込まれましたが,いろは坂は流れていました。調子に乗って右車線をスイスイと行くと,明智平から激しい渋滞に(;^_^A アセアセ…

天気がよくて,3連休ですし,ましては明日は雨の予報。
やっぱり日光は無理だったかと思いましたが,どうにか昼前に路上駐車。
県営Pには駐められませんでした(T.T)

天気がよく,トレッキングには最高でした。
景色もいいし,デジイチを持って行かなかったことを心から悔やみました(T.T)

結構な混雑の中,ベビーキャリアでいらしている方2組に遭遇しました。
やはり赤ちゃん積載だと声かけられますね(^_^)ニコニコ
娘の体重+装備+キャリアの重量でのトレッキングはどうなのか,不安でしたが,ダブルポールで行ったためか,予想外にふつうでした。もちろん,疲れましたが(;^_^A アセアセ…

下りは今まで未経験の大渋滞。
2時間あれば付く家路が4時間半かかりました(T.T)
さすがは日光,紅葉時期じゃなくても混みますね~

次回は重くてもデジイチ持とう!!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/07 23:01:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

夕涼み
snoopoohさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 23:09
デビュー戦、お疲れさまでした。

いいですね、良いです。(^_^)ニコニコ
ハガキに使えそうなお写真もステキです。

次回はきっとデジカメだけでなく、娘さんも更に重くなっているんじゃないでしょうか・・・
歩き始めると筋肉が増えるので急に重くなりますよ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月7日 23:19
いまでも高速ハイハイで鍛えている娘ですが,2足歩行となると使う筋肉もちがうでしょうし,増えるんでしょうね(;^_^A アセアセ…

心配だな(;^_^A アセアセ…
2007年10月7日 23:14
いろは坂。
前回のオフの時にも一時話題になったの
ですが、すいません。
忘れちゃいました。w
最近、デジイチ話題になってますね!
近い将来、持参いたします。w

歩き出した娘さんは、相当かわいい
んでしょうね!ww
親バカUP待ってますよ!!^^
コメントへの返答
2007年10月7日 23:23
デジイチはいいですね,使うと手放せません。ただ,記念撮影等のスナップ撮るときに,あまりにも「いかにも」的に大げさに見えるのが難点ですね(^◇^;)コンデジのようなスマートさが無い・・・

ほんと,かわいい娘ですが,私に抱きつくのはおそらくあと9年以内でしょう(T.T)
2007年10月7日 23:15
嬉しいデビュー戦ですね^^
重くても、自然と頬がニヤけてきたんじゃないですか(笑)

ちなみに、お子さんの体重はどれくらいなんですか?
コメントへの返答
2007年10月7日 23:25
にやけますね~(*^_^*)
娘は現在9キロ~10キロですね。
あと何回使えるんだろう,ベビーキャリア(;^_^A アセアセ…
2007年10月7日 23:33
紅葉の時期になると「いろは」は
凄い事になるんでしょうねぇ~
(^_^;)
でも、どこか紅葉の綺麗な所
行きたいなぁ~・・・

中禅寺湖? (・・;)
コメントへの返答
2007年10月7日 23:38
奥日光から中禅寺湖畔までは結構タイムラグがあるので,どのタイミングにするかによりますが,いずれにしても混雑はご覚悟を(^◇^;)

意外と日光に近い足尾(足尾銅山鉱毒事件の足尾町)の紅葉が穴場です。
2007年10月8日 1:17
お疲れ様でーす!
いやぁ、お元気ですね。私には絶対に無理です。

そちらは天気がよかったんですね。デジイチは後悔されてましたけど、やはり軽いカメラ持参で正解だったと思いますよ。こういう時こそコンデジ!デジイチは一人でゆっくり三脚持って写しましょう!!!

しかし、疲れた上に渋滞…。本当にお疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年10月9日 0:48
今日は脚が筋肉痛でした(×_×;)
ほんと,撮影目的にもう一回行きたいです。出来れば空いているときがいいのですが,熊が怖いのでそれなりに混んでいる日で(^◇^;)

大渋滞にはまったにしては燃費がよかった今回のフルタンク給油でした(^_^)ニコニコ
2007年10月8日 19:36
おお、凛々しいお姿(^o^)♪ タフですね~
こうして赤ちゃんもお父さんとお出かけ大好きになっていくんでしょうね。
これからアウトドアへのお出かけが楽しみになりますね。
コメントへの返答
2007年10月9日 0:49
声を何度もかけられましたが,「うちも40の息子がいるが,何度もつれてきたよ」という壮年夫妻もいらっしゃいました。いつかうちの娘も彼氏と来るようになるかな???

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation