• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

GReddy インテリジェントインフォメーターエコ

GReddy インテリジェントインフォメーターエコ エコラン出場以来,俄然省燃費欲が高まった私(;^_^A アセアセ…
お友達のM42さんからお申し出をいただき,テクトム製品をお譲りいただいたものの,残念ながら現行AWには使用不可でした(; ;)ホロホロ

そこで,ヤフオクを徘徊し,装着できそうなものを物色。お友達のあこっちさんがお使いの本製品を中古で購入しました。オプション(らしい)カーボンパネル付きです(*^_^*)

取付の様子はよろしければフォトギャラをご覧ください(・_・)(._.)

まだ実値入力1回のせいか,街中で流していると瞬間燃費は39.99kmを表示してしまいます。当然平均もぐんぐん上がって行き,そのうち39.99kmに(;^_^A アセアセ…

信号で止まると瞬間燃費は0になってしまうので,平均はぐんぐん下がります。
したがって,車庫入れにもたつくと,片道5kmの通勤時は平均3kmなんていう,恐ろしい数値を表示することもあります(; ;)ホロホロ

精神的に苦痛のない,楽しい省燃費運転を心がけようと思います(*^_^*)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/01/14 22:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 22:40
コレはボクも気にはなっていましたが、新品だと高くて…

でも着けてみたいんですよね~♪
コメントへの返答
2008年1月14日 22:54
インテリジェントインフォメーターと違ってこちらは機能が少ないので,その分値段も安いですね。新品でも1.5~1.6万円程度ではないでしょうか。実値を数回入力して正しく表示してくれるといいのですが(^_^)ニコニコ
2008年1月14日 23:29
ISにも瞬間燃費表示あるんですが、おっしゃられるとおりいくらクルージングで瞬間燃費かせいでも、信号待ち(もちろん発進がありますよね)&駐車で平均燃費下がりますよね
だから帰り道に遠回りでも信号のない道探したり・・・
結局遠回りでガソリン使えば一緒なんですけどね
コメントへの返答
2008年1月15日 21:37
トルクのある車なら恐らくクルージング時はかなり低燃費なんでしょうね(*^_^*)アイドリングストップの効果は地球にもお財布にも優しいということがあらためてよく分かりました(^_^)ニコニコ
2008年1月14日 23:42
ガソリン価格高騰のおりですからね
暖機すら、気が引ける時が
ありますよ・・・
でも普段は燃費走行に気を付けて
でもそれだけじゃつまらないので
時には元気よく!
な感じで行こうかと思います!
(^_^;)
コメントへの返答
2008年1月15日 21:38
そうなんですよ。エコランしすぎると精神的に不経済になります(^◇^;)

バランスの取れた,楽しいエコランを模索中です(*^_^*)
2008年1月15日 0:08
社外品でもこういうことが可能なんですね。結構な値段するんじゃないでしょうか。

アコードの純正ナビも瞬間燃費計がついてますが、加速時は3km/Lあたりを維持しクルージング時は20Km/Lあたりで落ちすきます。いかに信号によるストップ&ゴーが燃費に悪影響を与えているかを感じてしまいます。信号機増やすのも鋭意加減にしろとか、信号機通しの連携をもっと効率よくしろとか、けっこう不満に思うようになりました。

あと、この画面にしていると精神衛生上よろしくないこともわかり、今は見ないことにしています(笑)。
コメントへの返答
2008年1月15日 21:41
ECOは廉価版なので,新品でもオクで15000円程度ではないでしょうか。補正値を1回しか入れていないので,今日もクルージング時は39.99kmでした(;^_^A アセアセ…
でも平均は3km未満(; ;)ホロホロ

精神衛生上よくない,というのはよく分かります(^◇^;)
2008年1月15日 1:10
パネル同志が マッチしてますね~♪
さすが反転パネル(^_-)

社外ナビ派としては 非常に気になる商品です。。

P.S.
燃費マネージャー・・・
使用不可商品だったんですね。。


コメントへの返答
2008年1月15日 21:43
新しい燃費マネージャーは大丈夫みたいですよ。先代AWに今では旧型となったものをつけておられたようです。ただ,ECOの方が本体が小さいかも(*^_^*)

反転,いきましょう(^_^)ニコニコ
2008年1月15日 2:10
純正ナビに燃費計測機能付いてますが
若干ヒイキ目なところもあったりして
満タン方に比べると0.6㌔くらい
差があります。
今回装着の物はどれくらい正確に
計測してくれるのか興味津々です。^^
コメントへの返答
2008年1月15日 21:45
まだ最低推奨値の200kmを走行して1回補正しただけなので何とも言えませんが,ただ付けただけの時よりは頻繁に動くようになりました。学習してくれはじめたのかもしれません(^◇^;)
今後に期待ですo(^-^)oワクワク
2008年1月15日 10:13
これは良いのを発見されましたね(^^)。
デザインも良いし、コンパクトで視界の妨げになりませんね。
接続コードらしきものが見えませんが、配線はどうやって処理されたんですか?
コメントへの返答
2008年1月15日 21:48
その節は大変お世話になりました(._.)オジギ
若干おもちゃっぽいデザインですが,カーボン柄のシート付をうまく中古で見つけられました(*^_^*)

配線は整備手帳にアップしたのですが,エアコン吹き出し口とオーディのつなぎ目を一部削り,本体背面から引き込んであります。よろしかったら御覧下さい(^_^)ニコニコ
2008年2月7日 23:01
私も最近、装着しました。
2回程実値を登録して妥当な燃費表示になりました。
平均燃費以外は、いろいろ機能も豊富で魅力的な商品です。

平均燃費に関しては、エンジン開始からエンジン停止までの表示を
するところ、信号待ちでゼロになってしまいます。

不良品かと思い、トラストへ電話して確認したところ、「取扱説明書の
記載ミスで、車体が停止するまでの燃費を表示する。」と言われました。
さらに計算方法を確認すると、「過去1分間の燃費を計算している。」
と言われました。なんじゃそれ。

平均燃費に関しては、取扱説明書どころか、ホームページを含め、パッケージ
、広告などを確認しても「エンジン停止まで」と記載してあり、完全に騙され
ました。社内での仕様と設計の不祥事を取扱説明書の記載ミスでユーザをごまかす
対応にあきれました。商品の不具合を情報公開し、フォームウエアを交換していただきたいものです。

燃費計を追加するユーザは、過去1分間の燃費を見たいユーザっているものでしょうか? 数値の変動が大きく見てると事故を起こします。

赤福の対応など新聞で騒がれている中、企業としての品質に対する危機感が余りにも
低いので今後のトラストの存続自体に不安を感じています。

多くのユーザの意見が企業を動かすものです。気になる方はメーカーに確認してみるといいのでは。連絡先はこちらです。 http://www.trust-power.com/home/contact.html
コメントへの返答
2008年2月8日 21:12
コメントと情報提供ありがとうございます。私もようやく2回目の実値を入力しました。どちらも200km強の走行ですので,妥当な数値になったのか,純正ナビの値と比較してみたいものです。未入力よりは信じられる値になりましたが。
それにしても停止してしばらくすると0になってしまうのには違和感がありますね。そうすると,区間燃費と平均燃費の違いが不明瞭ですね。
私もメーカーに確認してみたいと思います。

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation