• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

雪のAW

雪のAW 関東北部もついにこの冬初めての積雪です(*^_^*)
今日は休出だったのですが,仕事の前に,早起きして撮影に行ってきました。
いつもの,その1とその2の撮影ポイントです。

よろしければ↓フォトギャラもご覧ください。

今回は,寒くてバッテリーが切れそうになり,1から2への移動中に慌てて車内で充電しました。インバーターがあって良かった(^_^)ニコニコ

AEBで露出をばらして撮っていたのですが,電池が無くなりそうだったので,その1での撮影は途中から1枚取りに(;^_^A アセアセ…

今日の雪はかなり水分を含んでいたので,今日の日中にはずいぶん解けてしまいました。明日の出勤への影響はなさそうです。撮影も今日が限度。

この冬の,最初で最後かな???

関東一帯は降ったのでしょうか。皆さんのところはいかがでしたか?
今日すでに通勤経路でスリップ事故がありました。明日は余裕を持って出勤しようと思います。皆さんもお気をつけください。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/02/03 21:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】ハイエース製品網羅 ...
VALENTIさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 22:11
こんばんは♪

けいいちろうさんのところは雪ダルマが作れるほど降ったんですね。

こちら仙台はちょっとは降りましたが全然大したことありませんでしたよ。
山沿いは結構降ったかも知れませんが・・。

ボクのアコードワゴンでも全く問題なしですね♪

ボクも撮影ポイント探そうかな?


コメントへの返答
2008年2月3日 22:34
いわゆる里雪傾向だったのでしょうか(^◇^;)元々大きな道路にはシャーベット状にしか無く,昼頃にはすっかり溶けてしまい,雪だるまも倒れてしまいました(T.T)
湿った雪だったので,すぐに玉になったとのことです。
撮影,ぜひぜひ(*^_^*)
2008年2月3日 22:18
我が街でも積もりました!
といっても、笑われてしまいそうな程度ですが・・・(笑)

数年に一度の「大雪」と言われる時にしか積もらないので、娘たちも私も大喜びでした!(ばく

私は電車通勤ですが駅までは奥さん運転の流星号なので、少々早めにウチを出ようと思います。

電車、ちゃんと動いてるかな~(^▽^;)
コメントへの返答
2008年2月3日 22:35
都会は影響が大きいでしょうね。あっという間に交通機関が麻痺してしまいそうです。お気をつけて出勤なさってください。お子さんの気持ち,わかるなあ,今朝は飛び起きて飯も食わずに出かけましたから(;^_^A アセアセ…
2008年2月3日 22:49
素敵な写真です^^
わたしのテキトーな写真とは出来が違いすぎ恥ずかしい限りです

家の前の道路は壊滅状態ですが幹線道路は雪がまったくありません

ただ明日の朝は凍結してそうで恐ろしいです
コメントへの返答
2008年2月4日 10:12
いえいえとんでもない、まだまだカメラのおかげの写真です(^_^;)

今朝はいかがでしたか?
私の地元はその後降ることなく、凍結も放射冷却がなかったのでさほどでもありませんでした(*^_^*)
2008年2月3日 22:52
おお、いい感じで積もってますね。
気温はやはり氷点下でしょうか?
寒さでデジカメのバッテリー切れ、これは痛いですよね。
私も雪中撮影でよく経験するのでいつも予備をポケットに入れて暖めていました。

コメントへの返答
2008年2月4日 10:13
この時はマイナス1度くらいだったように思います。予備バッテリーは必須ですね。なかなかメーターが減らないのに、寒いところに行くと一気に減るからあせります。
2008年2月3日 23:49
けいいちろうさんのところは、もっと雪が降るってイメージがあります。
今回は少なかったみたいですが、例年はどうなんですか?

まあ、雪もほどほどにしてほしいですね!
コメントへの返答
2008年2月4日 10:16
ぷぅさんとこの写真を見せて頂くと、栃木とは大違いです(^_^;)
栃木はこれが初雪、次はあるかなあ、という感じなんです、ここ10年。
2008年2月4日 0:11
今日は雪ネタが多いですね。栃木県は雪の量が少し多いようで…(笑)。

こっちは今年あまり積もりません。2月はよく積もるのでこれからかなぁ。

因みに雪の日はプラス補正がいいですよ!逆光と同じ現象なので、マイナスで撮ると雪が灰色っぽくなっちゃいませんでした?
コメントへの返答
2008年2月5日 21:21
返信が遅れて済みません。
白プラ黒マイでしたね,間違えました(;^_^A アセアセ…
書き間違いで,実際にはプラス補正しています。フォトギャラ最後の3枚です。
2008年2月4日 21:22
今朝は、無事に通勤できたのでしょうか?

フォトギャラ、3番目の写真が良い!!
テールランプが点灯してるのが、アクセントになってますね^^
コメントへの返答
2008年2月5日 21:23
返信が遅れて済みません。
翌日は夜降らなかったので何事もなく通勤できました(*^_^*)
お褒めいただき恐縮です(^_^)ニコニコ

プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation