• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

足下交換記念撮影会

足下交換記念撮影会 フォトギャラにのせました。
よろしければご覧ください。

明るいシルバーという色と,5本スポーツの洗車のしやすさと,足長効果は本当に満足です。BBSを手放すのも惜しくないな,と思っています(^_^)ニコニコ

オフセットが45というのも決め手ですが(*^_^*)


キャンバーつきますね。アライメント,次のタイヤはしっかりやってもらいます。
今のタイヤはもうこのまま偏摩耗でいきます(;^_^A アセアセ…


梅雨前のいい天気ですね。
娘の子守をしながら,洗濯物やベッド布団と格闘中です
シュ。シュッo=(°°dファイティングポーズ
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/06/01 14:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

テレビを更改
どんみみさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2008年6月1日 14:23
現実にはBBSのほうがスポーティなんでしょうが、こちらの方がスポーティに見えますね。

雲一つ無い良い天気だというのに、つぼさんはベッドの上で睡魔と格闘中。
コメントへの返答
2008年6月1日 14:29
BBSのキラキラ感や軽さも良かったのですが,こちらの方がスポーティ感がありますね。これはこれで気に入りました。睡魔と格闘?体調でなく単にお昼寝ですか?風が涼しく心地いいですね。私もまもなく娘と寝る予定です(*^_^*)
2008年6月1日 15:18
見た目の軽快さはBBSよりこちらの方でしょうか^^

本田純正品というのが更に魅力的ですね~♪
コメントへの返答
2008年6月1日 21:09
そうですよね,見た目にはこちらの方が軽く,スポーティだと思います。純正の強み,バランスウエイトの数に出てるかな???
BBSも少なかったです(*^_^*)
2008年6月1日 15:34
実質的な重量ではBBSに軍配ですが、見た目の軽量感は負けてないと思います。(^_^)ニコニコ

超個人的にですが、欧州車の雰囲気満点なAWにはピカピカのポリッシュも良く似合いますが、シルバーカラーのホイルのほうが更に似合うような気がします。白のボディカラーにも、バッチリマッチしてますよ!

最近は純正ホイルも捨てたものでは無いな~♪と勝手に再認識しております。

カッコイイです!d(>_・ )グッ!
コメントへの返答
2008年6月1日 21:12
このデザイン,実はAW購入時にインテも検討したという浅からぬ縁でして,ようやく巡り会えたというわけです。しかも破格の美品ですし(*^_^*)いいデザインですよね,かなり気に入っております。
2008年6月1日 17:19
本格的な梅雨に入る前に
金キャリパーですか!
(^^ゞ
コメントへの返答
2008年6月1日 21:13
お互い,駆け込み塗装の6月ですね(*^_^*)金色にしますよ~♪
2008年6月1日 17:30
やはりホンダ車にはホンダのホイールがマッチしますね。
インテ用でも全く違和感なし、むしろベストマッチかも?(^_^)
コメントへの返答
2008年6月1日 21:14
ベストマッチといっていただけると嬉しいですね(*^_^*)
重厚感は減りましたが,狙いとしている軽快感は◎です(^_^)ニコニコ
2008年6月1日 20:09
こんばんは~♪

スポーク部分が長くてワンサイズ大きく見えますね。
ホント最近の純正アルミはデザインが良い!
たしかに洗車はメッシュタイプのBBSよりもしやすいですよね。
ボクのもキレイにするのが大変です(汗)
コメントへの返答
2008年6月1日 21:15
そうですよね,18インチも夢見ていたのですが,私のライフスタイルからして17の方が無難だったので,このままいけそうです(^_^)ニコニコ

今日はホイールの中まで洗えそうでしたよ(*^_^*)
2008年6月1日 21:32
いつ見ても思うけど、この場所良いですよね~
木陰で昼寝したくなります(笑)

ホイールやタイヤの形状にもよるんでしょうけど、オフセット45でもいけるんですね~
こうして見ると、やっぱり純正流用でいってみようかなって気になりますね^^
コメントへの返答
2008年6月1日 21:49
いつも同じ場所で恐縮ですが,行ってきました(*^_^*)お昼寝,確かに今日は最高の陽気でしたね。木陰はとても涼しく気持ちが良かったです。
45でも余裕のある状態です。アフターものでは48が一般的なので,45というモノがないから48を勧められるのではないかと(^o^)
純正流用,安上がりな点も◎です。
2008年6月1日 22:47
ホワイトボディに5本スポーク、非常にシンプルですけど清潔感漂うイメージです^^
ベストマッチングゥ~ d(^_^)

ホイールカラーもメッキやポリッシュやら色々ありますけど、私はこのシルバー系が一番好きです。
コメントへの返答
2008年6月2日 21:31
清潔感というのはすばらしい褒め言葉ですね(#^_^#)ポッ..
いいのが安く手に入って,ますますAWへの愛着が増しました。ホイールって大事ですね(^_^)ニコニコ
2008年6月2日 0:56
こんばんは!

やはり5本はいいですね。メッシュもいいですが、ユーロR好きなけいいちろうさん号にはスポークがよりお似合いかと。

シルバー塗装が軽快さを更に助長していると思います。純正好きな私も羨ましいオフセット45!いいなぁ~。
コメントへの返答
2008年6月2日 21:33
そういっていただけると嬉しいですね。これで2.5諭吉。傷はほとんど分からない美品ですから,いい買い物でした。ダブルさんもTYPE-S用をいかがですか(^_^)ニコニコ?
2008年6月2日 16:48
よいですねー、オフセットも45とのことですし。
インテRやシビックRのものもいいなーと思いましたがインテTypeSというのもありですよね、って改めて思います。

けいいちろうさんの外装にもあってますよね。
コメントへの返答
2008年6月2日 21:36
実はAW購入時にインテのType-Sを検討したくらいで,このホイールとは浅からぬ縁なんです(^◇^;)
45,ほどよい感じでグー(^-^)g""です(*^_^*)
2008年6月2日 20:28
こんばんは。

背景の草原?とアコードワゴンの白さがマッチしていて気持ち良い写真ですね!

私もホイール交換はいつも衝動に駆られておりますが、置き場所とお金という現実にていつも萎んでおります(T_T)
やはり、オークションをしっかりチェックしないと駄目なんですね( ゚ー゚)∩
コメントへの返答
2008年6月2日 21:38
写真をお褒めいただき嬉しいです。
今回,改めてホイールで印象は変わるものだと実感しました。
オクの中古,タイミングもありますが,新品ではとても買えない品が買えるかもしれないので,要チェックですね(*^_^*)
2008年6月2日 21:00
リヤ、イイ感じで斜めってますね!

背景、天気が良くて、ミドリが気持ちいいですね~♪

あー、ドライブに行きたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 21:40
ええ,斜めってます(^◇^;)
偏摩耗必死です(;^_^A アセアセ…

ドライブ行きましょう!
那須へぜひお越しくだされ(^o^)

プロフィール

「2台洗ってコーティング☆」
何シテル?   08/17 09:07
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation