• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

病気平癒

病気平癒栃木県北部にある雲巌寺と言えば






吉永小百合さんのCMロケ地で脚光を浴びましたが

地元では

コチラで有名





かなり昔から
これが有ります

真意は不明





今日はアドベさんと病気平癒祈祷😷
Posted at 2025/07/13 10:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

フォグランプ実走テストへ

フォグランプ実走テストへ昨日は



パンダ姫で通勤🎵
たまにこういうことがあると、仕事すら楽しくなっちゃって、

「いいよいいよ」

と、なんでも言っちゃう笑笑
遠慮する「いいよいいよ」
オッケーの「いいよいいよ」
褒める「いいよいいよ」

普段とは心の余裕が違うのは、パンダ姫のせい
休憩時には窓から見えるところまで行ったのも本当の話です笑笑

さて



せいらん工房さんのマウントにて取り付けたフォグの実走に、本日は布引高原までカブツー☆

羽鳥湖〜馬入峠を経由する、林道やら福島随一の原生林やらのなかなかのクネクネぼっち走行で熊が怖いコース😨

おまけに霧雨が降ってきて、夏用フルメッシュジャケットでは寒いのなんの🥶

途中から、雨がやんでもカッパを着て走りました💦




布引まで上がってもなんも見えず😭
風車(風力発電)が一つも見えない布引は初めてでした。残念。

でも、トンネルではフォグが効果抜群‼️
見栄えの賛否はあるのですが、トンネル走行の怖さがなくなれば、またカブ子でロングツーリングも行きやすくなります😊

付けて良かった〜🎵




猪苗代湖へ立ち寄って帰宅
給油1回

帰ったら



あんまり寒くて、大切にとっておいた
パンダリーノの帰りに買ったコチラを
食べました🍜

あー、楽しかった🎵
Posted at 2025/07/12 17:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

タイヤ、その後。

タイヤ、その後。まずは鹿児島の群発地震が一刻も早く収まり、皆様ご無事でご帰還できますよう、ご祈念申し上げます🍀

さて、タイヤの話。



CC7

これが実に具合が良いんですよ💕
今日は入院前の説明を聞く前に、パンダ姫としばしデートしたのですが、
交差点すらステアリングを切るのが楽しくなるフィーリング🎵

ロールが安定するし、そもそもロールが少ないし、グリップ感というのではなく収まりが抜群に良い感じ✨

鼻先がクイッと向きを変え、ピタッとすぐに収まるから、揺れないし立ち上がりが楽に加速できる感じ☆

パンダに合うタイヤだと思います✨




コーナーの多い道が楽しみになってます笑笑





思わず、磨いてないのにニュージーランドでパシャリ📷

その後は




カブ子に
暑い中、ゴニョゴニョ‥‥

明日の朝、涼しいうちにやっちゃおう‼️
Posted at 2025/07/05 20:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

下道350kmカブツー🎵

下道350kmカブツー🎵久しぶりのロングなカブツーに行くべく




コチラを購入
暑くて取り付けは断念💦

それでも木箱仕様では初ロングカブツー☆

満タン給油かつ携行缶の4.7L仕様で出陣❣️


朝、下の娘をエイトくんで送ってから出かけました☺️




いつもと異なるナビアプリの案内で幹線道路中心のルートのため、
休憩多め笑笑




海を見て帰るだけの
カブツー☆

あー、楽しかった💕
Posted at 2025/06/29 14:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

真夏の雲

真夏の雲梅雨らしい天気が一転して真夏のような日差しと蒸し暑さがやってきた今日。

後輩たちのインハイ予選応援に帰省した長女がもう帰りました‥

ああ、明日はもう月曜なのね😭


さて。




絶好調のDRLパンダ姫に





導入しましたcontinentalさんのCC7

これがとても具合が良く、新しいうちだけかどうかは別として、気に入っております🎵

パンダ姫をメインユーザーとして使えないのが残念なほどのコーナリング性能☆

乗り心地、ロードノイズも満足のタイヤです🛞




そんな姫もけっこうな熟女。エアコントラブルはどこか頭の片隅に置いてはいましたが、ついに具合悪くコチラで様子見。しかし、昨日のインハイ予選会場往復では、作動音が今まで聞いたことのないような音。

電動ファンが放熱のためにボンネットの中で回っているのが聞こえてくるような音です。それがずっとしています。もちろん風量を0にすれば止まります。冷えてるけど、なんかおかしい。いよいよ???




父の日。
気晴らしにカブ子と散歩しました。
夏用フルメッシュジャケットを今期初おろし。





タイチさんのジャケットを新調しました🎵

まだこの時期ですので明らかに風がよく通り、涼しく感じます✨

これが真夏だと効かないから恐ろしいんですけどね‥😰💦




デイトナさんのバッテリーのおかげで、1週間乗らなくてもエンジンがかかるようになりました😊

これで安心して梅雨を迎えられます☔️
でも、明日から真夏日⁉️

早く秋にならないかなぁ笑笑





Posted at 2025/06/15 17:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みひろ♪ さん、EDCまでできるなんてさすがプロ👍👍👍こういうとこまでやれたらおクルマたちも喜んでますね🎵」
何シテル?   06/29 20:43
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation